後ろ歩きの不思議おじさん

あっちこっちにポケットを一杯もった不思議なおじさんの特技は後ろ向き歩き。その右往左往振りは滑稽で、ちょっぴりもの悲しい。

菜の花

2013年04月17日 | Weblog

山菜採りに先立つ土曜日
滋賀県は愛東町に行ってきた
菜の花プロジェクト先進の地であり
「あいとうエコプラザ」がある
ここに併設されている道の駅は
滋賀県一の売上高を誇る
ハーブを主体にして女性客を引き付けている

この土曜日(4月20日)
島根県津和野市で全国大会があるらしい
http://www.nanohana.gr.jp/index.php
残念だが仕事で行けない
元農林副大臣の篠原孝さんにも久しぶりで会いたいが
致し方ない


彼は菜の花プロジェクト賛同の国会議員代表だ
国会議員など別にこの運動には必要ないが
実は軽油取引税の取り扱いなどで
多くの市民がかかわっているこの運動が
石油業界の圧力によって不利益を被っている
分かりやすく言えば、化石燃料(石油)で食っている連中は
持続・再生可能なエネルギーが登場しては困るのだ
風力、小口水力発電、太陽光発電などが
長い間、普及できない仕組みに閉じ込められてきたのと同じ構造だ


しかし間違ってはいけないことがある
菜の花プロジェクトはノンカーボンエネルギーであり
軽油代替燃料を確保する仕組みである
その普及は、地球温暖化を緩和することに貢献する
それも一つの目的である
しかし真の目的は、それ以外にある
菜の花プロジェクトは人の心の繋がりによって成立する
経済的効率が成立させているわけではない
人のつながりは、人の顔の見える「地域」のエネルギーになる
これこそが化石燃料が支えてきた「近代」へのアンチテーゼとなる

情けない話満載で仕事場を離れ
フルボディの赤ワイン3本を買い求めて帰宅
NHK「ためしてガッテン」を見るともなく見ながら食事
アテは自家製の牛肉のタタキ
折しもテレビの話題は和牛に近づける牛肉の食べ方

松阪牛を育てている農家の場面で
「んっ…」
久しぶりに息子のバンドの音楽が…

彼のバンドは解散してもう5年以上になる
http://skapontas.jp/

以前はどのテレビチャンネルからも
毎日のように彼らの曲が流れてきた
基本的には「唄」の無い器楽なので
ヒットして人気バンドになることは難しい
しかしバックグランドミュージックとして
テレビ報道にはもってこいのようだった

NHKBSの番組のテーマ音楽にも採用された
ちょっと相手がレトロだが
橋幸夫や和田アキ子などとコラボしている
解散後、徐々にテレビから聞こえることが疎になった

うだうだ言いながら今夜も更ける

仕事場のことは書かないつもり

弱い犬ほど良く吠える
弱いなら弱いのでいいのに
強がるから周りを不快にさせ
自らを貶めるのだが…

付ける薬が無い