今朝のNHK俳句

2016年03月20日 | 健康・病気

選者は櫂未知子、題は「桜湯」または自由だった。
特選句←ここをクリックすると出ます。
私としては、どれもいい句と思えなかった。
私の心を動かす句がなかった。
ゲストはイッセー尾形、私は、私と同じ歳の彼が大好きです。
しかし、まったく櫂未知子とかみあってなく、彼を呼んだことが理解できなかった。
観なけりゃよかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2ヶ月後

2016年03月20日 | 健康・病気

私は5月20日が誕生日です。
なので毎月20日がくると、
「**歳になって*ヶ月過ぎたか、とか、あと*ヶ月で**歳か」と計算する。
私はあと2ヶ月たつと64歳になります。
♪ 思えば遠くに来たもんだ~
という気持ちです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマータイム

2016年03月19日 | 健康・病気

大吟醸 - Summertime



私が吹いているのはプラスティックのものと、水道管尺八です。
本物の竹の尺八が欲しいです。

尺八を吹いている人は、山本邦山です。
この曲の次、「テイク・ファイブ 」がいいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「クローズアップ現代」最終回

2016年03月18日 | 健康・病気

「クローズアップ現代」が終わった。
17日が最終回とは知らなかった私は、
それをネットで知って18日午前2時過ぎから再放送されたものを観た。
(九想話に書こうと考えて、番組を録画した)
最終回の内容は、「未来への風~“痛み”を越える若者たち~」。
ノンフィクション作家の柳田邦男さんをスタジオに招き、
国会前で安保法廃止を訴えている学生団体「SEALDs」の中心メンバー奥田愛基さんや、
過酷な労働環境を改善しようとしたり、女子高校生の歌人も取材し、
地域の課題に取り組む団体に融資するNPOを立ち上げたりした若い世代の姿を紹介していた。
私はノンフィクション作家の柳田邦男さんが好きです。
NHKラジオの朝6時45分頃ぐらいにやっている番組に、2週間に1度ぐらい出ている。
この人の意見にいつも感心して聴いている九想です。
番組が終わってから、国谷裕子キャスターが挨拶をした。
国谷さんの挨拶は約1分30秒。
「23年間、視聴者の皆さまからお叱りや戒めも含め、大変多くの励ましをいただきました。
国内、海外の変化の底に流れるものや、静かに吹き始めている風をとらえようと、日々もがき、
複雑化し見えにくくなっている現代に少しでも迫ることができれば、との思いで携わってきました。
23年が終わった今、そのことをどこまで視聴者の皆さまに伝えることができたのか、
気がかりですけれども、長い間番組を続けることができましたのは、
ご協力いただきました多くのゲストの方々、
そして何より番組を見てくださった視聴者の皆さまのおかげだと感謝しています」と話した。
私は、この番組が好きだった。
できるだけ観るようにしていた。
深夜に再放送をしているので、その点助かった。
NHKの番組はドラマも含めて再放送があってありがたい。
だいたいどの番組もネットで検索すると再放送をやっている。
国谷裕子キャスターが好きでしたね。
このような女性と私のようなものは、普通では縁がない。
この「クローズアップ現代」があったからこのような素敵な女性を知りえた。
彼女はこれからどうするんだろう?
現在59歳、もうすぐNHKを退職するのだろうか?
民放がほっとかないと思うんだけど…。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書き続ける友

2016年03月17日 | 健康・病気

月曜日(3/14)、埼玉の家に着くと富山の友人からの宅配便がコタツの上にあった。
女房がおれのためにわざわざ置いてくれた。
女房の電話では先週に来ていた。
九想話のコメントへの書き込みで、友人が同人誌への投稿を続けていることは知っていたが、
あらためて目の前の同人誌を見て、その重みを感じた。
(Tくんは書いているんだ)と思った。

おれとTくんが会ったのは東大生協駒場店だった。
おれは、雑貨担当の正職員、Tくんはアルバイトで働いていた。
彼は大学を出ていた。
おれと同じ歳でなんか気が合った。
アルバイトで長く駒場に勤めていたWさんという人がいた。
Wさんは、映画が好きで、文学を愛していて、おれはいつも一緒にいた。
5時半に生協の仕事が終わると、京橋のフィルムセンターや新宿・渋谷・銀座の名画座や映画館に行った。
池袋の文芸坐にもよく観に行った。
紀伊国屋ホールでのつかこうへい事務所公演の芝居は全部観た。
ある日Wさんと、Tくんとおれとで同人誌を作らないか、ということになった。
その頃にはパソコンなどありません。
同人誌を作るということは“ガリ版”です。
わら半紙にガリ版印刷で作りました。
同人誌の名前は「わりばし」です。
おれの発案でそれになりました。
おれは、離れないと使えない“わりばし”ということが気に入っていた。
くっついていては使えないのです。
今考えると、離れることを前提にして3人が集まって同人誌を作るということはおかしいですね。
その同人誌を作ったあと、Tくんは生協を辞め、おれは東大本郷に移籍になり、3人はバラバラに離れた。
Wさんはそのあと東大生協をやめ大宮に移り、演劇集団にかかわった。
おれは、その後26歳で生協を辞め、零細企業を渡り歩く暮らしになった。
Tくんは生協を辞めて富山に帰った。
私は20代のときに、彼の住む富山に行ったことがある。
30代の頃だったか、Tくんが家族で東京に来たことがあった。
そのとき、2人で東京で痛飲した。
そんな彼とこうしてインターネットを通じてつながっていることが嬉しい。

おれは小説を書いてない。
どうでもいい九想話は書いているが、小説は書いてない。
ほんとに書いてない。
去年の春、12月末締切の文學界新人賞に投稿しようと考えていたが夏に断念した。
そのとき構想していたものが陳腐に思えて書き続けられなくなった。
おれはいつもこうです。
少し書いて、読み直す。
すると、こんなもの書いてもしょうがないよな、と思えてしまう。
そうなるとそれ以上書き続けられない。
それでいつも頓挫している。
だめだ、だめだ、だめだ、書かなくては…。
陳腐なものかも知れないが、形にしなくては評価されない。
書かなくてはだめだ。
おれはこのまま死にたくない。
何か残したい。
それはおれが書く小説だ。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の碓氷バイパス

2016年03月16日 | 健康・病気

14日月曜日、「17日に碓氷バイパスが通行止めになる」とラジオでいっていた。
私は明日(3/17)軽井沢に帰るときに碓氷バイパスを通る予定です。
ネットで検索してみると下記のようなことが書いてあるサイトがありました。
私は、午前中に通過する予定なので大丈夫なようです。

【お知らせ】国道18号碓氷バイパスにおいてツアーバス転落事故事件の実況見分のため、
17日13:30~16:00、20:00~21:30の2回にわたって、長野県側は南軽井沢信号交差点付近から、
群馬県側は碓氷バイパスと旧碓氷峠の分岐点付近において、迂回措置の交通規制を実施します。

国土交通省 高崎河川国道事務所 @mlit_takasaki (4時間前)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペヨングソースやきそば

2016年03月16日 | 健康・病気

"ペヨング"と"ペヤング"を食べ比べ! 見た目はほとんど同じ、違ったのは…?
新発売「ペヨング」を入手!したので、ペヤングと混ぜて「ペユング」も作ってみた

ペヤング ソースやきそばを販売しているまるか食品が、ペヨングソースやきそばを販売したそうだ。
その違いは?ペヤング ソースやきそばを食べたことある人は分かるそうです。

> 中にはどちらも「かやく」「ふりかけ」「スパイス」「ソース」の4種類。
> 原材料では、ペヤングの「かやく」には「味付け鶏ひき肉」が入っているが、ペヨングには入っていない。

ペヤングよりペヨングは価格が安いようだ。

> ペヤングとペヨング、最大の違いは「内容量」。本家が120グラム(めん90グラム)なのに対して、
> ペヨングは106グラム(めん80グラム)と削減されている。
> 具材にも違いがあり、ペヤングの「かやく」はキャベツと鶏ひき肉だが、新商品はキャベツのみだ。

私は、ペヤングソースやきそばを食べたことはある。
こうなったらなんとしてもペヨングソースやきそばを食べてみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

囲碁AI対決

2016年03月15日 | 健康・病気

AI(人工知能)囲碁ソフト「アルファ碁」と、
世界トップ級の韓国人プロ棋士、イ・セドル九段が5局戦かった。
15日、最終第5局がソウル市内のホテルで行われ、
アルファ碁が勝利を収め、通算戦績を4勝1敗とした。
この日の対局は5時間を超える熱戦。
13日の第4局で3連敗の雪辱を果たしたイ・セドル九段だったが、
最終局ではアルファ碁の細かいミスを突くことができなかったようだ。
アルファ碁は、イギリス人が開発した囲碁ソフトだそうです。
将棋はAIに負けているが、囲碁はまだまだだろう、といわれていた。
今日、ラジオのニュースを聴いていたのですが、
アルファ碁の打つ手を、韓国の九段の解説者が解説できなくて謝罪したそうだ。
深夜のテレビでもこのニュースを報道していた。
日本人の九段も話していたが、AIの手は人間が予想もつかない手だといっていた。
とうとう人工知能がここまでたどり着いたのか、という思いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇の整理

2016年03月15日 | 健康・病気

 
少しづつ、芝が花壇の中に入り込んでしまった。
 
その芝を取って、花を植えたいなと女房と決めた。せっかくだからその芝を庭に移植したいと考えた。
 
なんとか芝をはずした。その芝を庭に置いてみた。うまく根づいてくれるといいんですが…。

 
道路側の木で囲ったところにバラが1本ある。
なんか中途半端なので花壇に移すことにした。
うまく根づいてほしいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップが…

2016年03月14日 | 健康・病気

 

朝、軽井沢は雪だった。
かなりの本降りでした。
5センチほど車に積もった雪をはらって駐車場を出た。
この雪の中、碓氷バイパスを走るのは怖いので高速道路で行くことにした。
埼玉は雨だった。
女房は今日、休みをとっていた。
昼食をとって昼寝をした。
午後4時に雨の中、ウォーキングに出た。
40分歩いた。
ジーパン、スニーカーはびしょ濡れになった。
花壇に、昨年10月に球根を植えたチューリップの芽が伸びていた。
こういう姿を見ることはうれしいです。
おれもがんばろう、となぜか思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする