ドクダミの花

2021年05月29日 | 植物・花



先日、庭の雑草を取っていたとき、
これまではなんの躊躇もなく引き抜いていたドクダミに、可愛い花が咲いていた。
あまりに可愛いので切り取って、部屋にいる女房に渡した。
それをあの人は、コップに入れてくれた。
私が花びらだと思っていたものは、じつは葉が変化した総苞片というもので、
花は中心の突出した黄色い部分のみだそうです。
ただし便宜上、この白い総苞片を花と呼んでいるようです。
今日は、ドクダミの花の写真を九想話に載せます。
ドクダミの花は素敵ですよね。

このサイトに、ドクダミのこといろいろ書いてありました。
ドクダミとは?ドクダミの花や効能の魅力、活用方法から駆除方法まで

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「インテリア日和」わが家の動画 | トップ | 夏になる前の網戸の清掃 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。