goo blog サービス終了のお知らせ 

散髪屋へ行く

2025年04月29日 | 暮らし



髪が伸びた。
前回は2月18日(2ヶ月と1週間前)に散髪屋に行ってた。
私が行く散髪屋はいつもは50代(?)の女性がやっている。
火曜日は、息子さんがやるということになっていた。
息子さんは、東京の散髪屋で働いている。
母親を休ませるために火曜日には、東京の仕事を休んできているという。
といっても2月18日の火曜日はお母さんだった。
私としては息子さんのほうが技術が新しいと感じているので、火曜日に行くようにしている。

私が鳩山町に暮らすようになってから、どこで髪を切ろうかと悩んでいた。
2016年12月29日九想話「散髪
この日からこの散髪屋にお世話になっている。

これまでは散髪だけで1700円だった。
しかし今日は、髭剃り(800円)と洗髪(500円)もお願いしようと考えていた。
やっていただきました。
髭剃りも洗髪も気持ちよかったです。
肩なども強くマッサージしてくれてよかった。
あと私は死ぬまでに、何回散髪するのだろう、と考えた。
それを考えたらこれからは、髭剃りも洗髪も毎回お願いしようと思った。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飛ぶ教室、小説「敵」を語る | トップ | 前立腺がんステージ4 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あと何回… (アミ)
2025-04-30 07:43:38
(⌒▽⌒)アハハ!(^_-)-☆💖
止めましょう!
あと何回…なんて数えるのは。(笑)
寂しすぎます。
私も、今も、体調は万全とは言えません。
それでも、幾分、戻ってきました。
先日、病院の待合室で、高齢の方々に遭遇しました。
漏れ聞いた会話の中の話。

「年寄りは、皆、我慢してるのよ。 大なり小なり、悪いところ、抱えてる。 でも、言ったところで始まらない。 周りを嫌な暗い思いにさせないように、我慢、我慢!」

あと何回…なんて、止めましょう。
(もっとも、私も、いつも考えてますが…)
返信する
Re:あと何回… (九想)
2025-04-30 14:12:33
アミさん、こんにちは。
私はやめませんよ。
そう思うことで、自分のやる気が生まれます。
私は2020年に膀胱がんであることを知って、それから5回手術をしました。
5回目の手術を受けるときなどはもう絶望的な気持ちでした。
今のところ再発はないようですが、分かりません。
また再発があったら手術になるでしょう。
私はまだまだやりたいことがあります。
おそらく私はあと10年は生きられないと考えます。
あと何年生きられるか、と考えるたびにがんばろう、と思う。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。