ドリーム 2(セカンド)

長坂徳久が語る夢教育(ときどき日常)

感想続き

2010年05月31日 18時49分15秒 | 少林寺拳法(ライフワーク)

少林寺拳法  橋本西支部 

道場通信ドリーム No.670

発行日 2010年5月31日(月) 発行・文責 長坂 徳久

【紀北大会2010感想より②】

 「今日の大会は進行がいつもと違って不思議な印象を受けましたが、保護者の方々(主催地の)も一生懸命に頑張っておられましたね。本日は本当にありがとうございました。感謝します。」

 

 「紀北大会お疲れ様でした。○○は、初めて 幼年部で紀北大会に出場してから七年がたちました。あっという間の気がします。

今年、小学Aチームで 出場できた事が 1番嬉しいです。組では 二位 。よく頑張ったと思います。ありがとうございました。

Aチーム通信に 励まされ、いろんな事を 教えてもらえ 本当に感謝しています。

○○も、団体も組も単独も本当によく頑張ったと思います。単独では、昨年の苦しみがあったので本当に嬉しいです。

全中に向け今夜も そくとう蹴り100回していました。 先生のおかげで、日々の積み重ねが精神力も 成長させてくれ その努力こそが何よりも力となることを 教えてもらえ 本当に有り難いです。これからもご指導よろしくお願い致します。ありがとうございました。」

 

 「おはようございます。昨日はありがとうございました。支部集合に間に合わずもうしわけありませんでした。何より…一般演武が見られず残念でした。無事にすんでよかったです。ご指導ありがとうございました。

前日に道衣を姉のLサイズ…今のはSサイズ…を着せてみるとピッタリ!今のが貧弱に見えたのは私と姉。○○は大きいとの不満がありました。さて当日、そのままの気分もあったようです。長坂先生が「よく似合ってるって〓」と話してくれました。気分晴れ晴れ120㌫だったと思います。ありがとうございました。二人がかりで褒めあげても、納得しない子が長坂先生の一言でスパッとですもの。ほんとうにありがとうございました。県大、全中とまたお世話になりますが、よろしくお願いします。先生もご自分のお身体に少し優しくなさってください。お願いします。」

 

 「昨日は、お疲れ様でした。○○はチョットプレッシャーのかかった大会のようでした。テストもあり、練習量の少ない中、よくやったと思います。先生も足の痛い中、ありがとうございました。早く治るといいですね。」

 

 「こんにちは。足の具合は、いかがですか?体を休める時がないので〓 無理なさらないようになさって下さいね。紀北大会ありがとうございました。初めて少林寺拳法の大会を見て…同時に数ヵ所で演武があったので、キョロキョロしながら 見学していました。でも 『んっ〓 』と目をひく拳士達は、ほぼ 『橋本西』の袖章がついていました〓〓気持ちのいい大きな声、メリハリとスピードのある動き〓 惚れ惚れしました〓(ミーハーですみません)

○○は、初めて大会参加でしたので、まず声だけしっかり出して最後までやり終えてくれれば〓と思ってました。声は、少し小さかったですが、最後までやりとおせて良かった〓と、ホッとしました。○○も○○なりに ここ数日緊張していたようですが、終わった後の顔を見ると、ホッとした表情に戻っていました〓いい経験をさせて頂きました。

根気良く 指導して下さった土橋先生には、感謝で一杯です〓

小さいこども達には、半日『おとなしく待つ』事は、とてもしんどい事だと思います。でも、どのこども達もぐずぐずすることなく、大会終了まで、待てたこと。私としては、これを誉めてあげたいです〓

これもお兄ちゃん、お姉ちゃん拳士が小さいこども達の面倒を ホントによく見てくれたお陰です〓自分たちの演武もあるのに〓お兄ちゃんお姉ちゃん拳士達の優しさは、ありがたかったです。

半日でしたが、とても濃い時間でした!○○も幼年部の友達とより親しくなれたと思います。ありがとうございました。」

 

 「お世話になっております。今日はありがとうございました。 ○○があんなに頑張っていることが嬉しい驚きでした、結果も良くて嬉しく思います。 Aチームのみなさん、○○君のお陰だと感謝しています。 ○○もいままでより頑張っていたと思います。○○君にひっぱってもらえたのかな?二人とも頑張ってこれたのは先生方の稽古のお陰です、ありがとうございます。二人とも県大会まで、まだまだ頑張ってもらおうと思います。これからもよろしくお願い致します。今日は二人ともルーティンしました。」

 

「本日の大会もお世話になりましてありがとうございました。本日の紀北大会では組演武、単独演武ともに先生方のご指導のおかげで○○は入賞することが出来ました。どうもありがとうございました。長坂先生の足元が痛そうに見受けましたが、大丈夫でしょうか。お大事になさって下さい。」

 

「今日はありがとうございました。このところ野球もずっと行っていたので、結果が心配でしたがよく頑張ってくれたなと思います。本人もすごく喜んでました。ありがとうございました。少林寺辞めたいと言っていたのですが、今日大会出てみて野球と両方頑張ってみようと思ったようです。ご迷惑おかけすると思いますがよろしくお願い致します。感謝します。足の具合はいかがですか?お大事にして下さいませ。」

 

 「本日の紀北大会、お疲れさまでした。いつまでもピリッとしない息子に、どうなることか気を揉みましたが、なんとか演武をこなしてくれたのでホッとしました。これも稽古の成果ですね。ありがとうございます。大きな返事ができるようになったり、人の目を見て話を聞けるようになったりと少しずつ成長を遂げてくれているのも、少林寺拳法の稽古とそれを取り巻く人的環境のお陰だと感謝しています。これからもよろしくお願いします。それから足のほう、ご自愛ください。」


紀北大会終了

2010年05月31日 18時38分55秒 | 少林寺拳法(ライフワーク)

少林寺拳法  橋本西支部 道場通信

ドリーム No.669

発行日 2010年5月31日(月) 発行・文責 長坂 徳久

 

5月30日はブロツク大会(紀北大会)でした。終了後保護者の方々からたくさんメール

をいただきました。匿名で通信「ドリーム」に掲載しました。

 

 【紀北大会2010感想より①】

 (前日にメールくれた方)

「夜分遅くに失礼します。○○です。明日の紀北大会よろしくお願いします。楽しみにしています。Aチーム通信の後に書かれている先生の言葉 壁に貼っています。足 ご無理なさいませんように…お大事にして下さい。」

 

 (当日拳士より。これは実名にします。この二人は毎回くれます。)※ブログは匿名。

「今日はお疲れ様でした。個人的には良い結果が出せて良かったと思っています。でもやっぱりまだまだ直す所はたくさんあるので気を抜かず県大会、全中に向けて精一杯頑張っていくのでこれからもご指導の方よろしくお願いします。今日は本当にありがとうございました。」

「こんばんは。いつもお世話になっています。足大丈夫ですか?今日はお疲れさまでした。指導していただきありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。」

 (以下は保護者より。)

 「お疲れ様でした。団体演武、とても良かったです。ありがとうございました。足、お大事にしてください。」

 

 「いつもお世話になりありがとうございます。足の具合、良くなってるみたいですが、無理なさらないで下さい。今日はお疲れ様でした。また、ありがとうございました。入賞はできませんでしたが、今までやってきたなかで、一番上手く出来たと思います。親バカでしょうか?実は先週、月曜日もまだ通しで出来てませんでした。毎日5回、通しで頑張ってやりました。日に日に○○なりにですが、できなかった事もできるようになり、今日に至りました。「今日は今までで一番上手く出来てたよ」っと頭を撫でて褒めてあげました。同じ一年生の心咲ちゃんが、女子一位入賞でした。 ○○は一言「いいなあ〓」とつぶやきました。 前までは、そんな事言ったことありませんでした。悔しい気持ち、自分も入賞出来るようになってくれたらと…親のえごでしょうか?今日は、お疲れ様でした。ありがとうございました。これからも宜しくお願いいたします。」

 

「いつもお世話になっております。先生の足が悪いのにもかかわらずお世話になり有難うございました。そして、お疲れ様でした。親をはじめ○○、○○共に初めての大会で緊張をしていたのですが大会中では、お兄さんやお姉さんにお世話になり無事に終える事が出来ました。有難うございました。良い経験が出来たので次にステップアップして成長が出来たらと思ってます。今後とも、宜しくお願いします。ありがとうございました。」

 

「本日は足が痛い中ありがとうございました。今回の大会稽古は不幸事が続きあまりに忙しいので行けずに○○くんや、団体のメンバーに迷惑をかけてしまいました。どうなるのか心配していましたが、毎回上達していてびっくりします。今日もこんなに上手い子は○○ではないのでは?と目を疑いました。賞はありませんが私は凄く賞をあげたいくらいです!!よくやった賞を!先生方もご苦労様でした。また明日からもよろしくお願いします。」

 

 「先生が足の痛みもあるなかで大会の会場に来ていただいて嬉しく心強く思  いました。大変なのにごめんなさい!○○も○○くんと一生懸命頑張ってる姿を見せてもらいありがたく思いました子供達みんなが仲良く楽しくしている姿にも感動させてもらい良かったです。これからもお世話をかけますが宜しくお願いします。ありがとうございます。」

 

 「○○です。メールで失礼します。紀北大会演武指導ありがとうございました。県大会へ向け、今後ともよろしくお願いします。」

 

 「Cチームと言われた時からそんなに時間がたっていないのに、ここまで成長するとは、感動でした〓 そして、稽古したい、もっと上手になりたいと、精神面でも、欲がでてきたように思います  本当に先生のご指導のおかげです有り難うございましたm(__)m」

 

「こんばんは、お世話になっております。今日は、朝早くからお疲れ様でしたm(_ _)m私は、中学生と一般だけしかちゃんと見ていないのですが、皆さん本当に綺麗な演武だったのではと、○○に関しては、稽古に余り出欠しないままの大会だったので途中止まってしまうのでは、と心配でしたが、どうにかやってくれました。どちらにしても、橋本西支部の先生方には、負けるんきまってるやんと○○が(^_^;)中学生の皆さんも本当に大きくなり、演武も見違えるような綺麗な演武で、○○も、大変な大会だと言っていました。皆さん本当にテストで時間がなかった中本当に大変だった事だと思います。団体とても綺麗で良かったし、組演武も最高でした。感想になってませんが、ありがとうございました。最後にケガされて大変な状態なのに大会に来て頂きありがとうございました。長坂先生の姿を拝見して子供達は、頑張ろうと思い頑張ったんだと思います。お疲れ様でした。心配していた先生の足もご無事でなによりです。しかし、無理は禁物ですのでどうぞ御自愛下さいね。」

 


2010-05-29 03:59:20

2010年05月29日 03時59分20秒 | 少林寺拳法(ライフワーク)
松葉杖なんか使っていたら歩きにくいだろう。


と思う。


ケガをしていない人や障害のない人の見方だ。


ケガをしてみたら


松葉杖が歩きやすいのがわかるし実感できる。
こんなに便利なものがあるなか!


とさえ思える。


立場が変われば感じかたは変わる。


見方を変えれば、見え方が変わる。


大切なことかもしれない。

スポーツテスト

2010年05月29日 03時51分00秒 | 少林寺拳法(ライフワーク)
全国スポーツテスト。


日頃の成果だから、結果は自然でいいと思っていた。

しかし、そのスポーツテストでいい結果を望んでいる保護者も多い。


簡単だ。


スポーツテストと同じ種目を毎回練習や稽古に入れてやらせばいい。


それだけで結果は大きく変わるだろう。


ただし、そのような結果は本末転倒なのは間違いない。


今日もドリームコースの女の子たちに、「上体おこし」(腹筋、シットアップ)をさせた。
まだ学校でテストをしていないというので、アドバイス。


「脚(大腿四頭筋)を使いなさい。」


記録は伸びる。


でも、本末転倒である。

悪化

2010年05月29日 03時29分51秒 | 少林寺拳法(ライフワーク)
足のケガが夜に悪化して歩けなくなった。


ケンケンでないと歩けない。


夜11時を過ぎてから浦井先生にもう一度診てもらい、松葉杖を借りてきた。


日曜日はブロック大会。その時には松葉杖を使わなくていいぐらいには回復したいな~


ちなみに、未だ思い当たる原因が不明だ。

文武両道

2010年05月29日 03時21分37秒 | 少林寺拳法(ライフワーク)
うちの中一の拳士は13名。

入学後の新入生テスト、先日の中間テストもみんな好成績だったらしい。


学校で一番のけんしもいた。


ドリームでの「暗記力養成」と「マインドマップによる拡散的思考の養成」は効を奏していると思われる。

文武両道でなくてもいい。

しかし、親御さんは文武両道を求める。


そこに応えることができる少林寺拳法なら、オニに金棒だろう。

ケガの功名

2010年05月29日 03時00分27秒 | 少林寺拳法(ライフワーク)
浦井整骨院(浦井先生とは旧知の中。息子さん二人ももとうちの拳士)


リスフラン関節炎を診てもらった。


浦井整骨院は患者さんに人気がある。だから、いつも一杯。待ち時間も長い。


待合室で発見。


『朝日 中学生新聞』


そのことを浦井先生に話すと


『朝日 小学生新聞』


はもっといいですよ!


とのこと。


さっそく、購読手続きをしよう。


まさに、ケガの功名だった。

リスフラン

2010年05月28日 22時10分44秒 | 少林寺拳法(ライフワーク)
リスフラン関節炎でした。


痛いです。でも大丈夫!


なにでなったのかわかりません。


思い当たるのは、ドリームコースでのキツクベースボールぐらい。でも、ボールはソフトバレーボール。


ちなみに、背部の痛みは翌日に、消えました。

おそらく、あれをまくら代わりにしたのがよかったな。

なんだかわかりますか?  肩こりもあれを使えばいけそう!