やまかつさんの蛍光マーカーのエントリーに便乗エントリー!
あまり蛍光マーカーは使いませんが、使うときはブルーと決めています。
ブルーの蛍光マーカーは少数派だと思うんですが、捻くれ者なのであまり人が使わない色をチョイスしてます。
最近のお気に入りは、ぺんてるの「ハンディラインS」というノック式のマーカーです。
ノック式のマーカーは初めて使いましたが、結構便利で最近はもっぱらこれを使ってます。
ちなみに、色の表示はスカイブルーです。
同社の「ハンディライン」のショート版で全長は12cm以下。
カートリッジ交換式とか、クリップを胸ポケットに挿すとペン先が戻る設計、など他の特徴もありますが、「短くてノック式」という特徴だけで個人的には十分です。
蛍光マーカーには限りませんが、書類を睨んだままペンにキャップをしようとして指を汚してしまうことの多い自分にはノック式マーカーはとても便利。
下の写真は、スタビロのNAVIGATORとの書き比べ。
写真ではわかりにくいですが、ハンディライナーの方が少し明るいブルーです。
あまり蛍光マーカーは使いませんが、使うときはブルーと決めています。
ブルーの蛍光マーカーは少数派だと思うんですが、捻くれ者なのであまり人が使わない色をチョイスしてます。
最近のお気に入りは、ぺんてるの「ハンディラインS」というノック式のマーカーです。
ノック式のマーカーは初めて使いましたが、結構便利で最近はもっぱらこれを使ってます。
ちなみに、色の表示はスカイブルーです。
同社の「ハンディライン」のショート版で全長は12cm以下。
カートリッジ交換式とか、クリップを胸ポケットに挿すとペン先が戻る設計、など他の特徴もありますが、「短くてノック式」という特徴だけで個人的には十分です。
蛍光マーカーには限りませんが、書類を睨んだままペンにキャップをしようとして指を汚してしまうことの多い自分にはノック式マーカーはとても便利。
下の写真は、スタビロのNAVIGATORとの書き比べ。
写真ではわかりにくいですが、ハンディライナーの方が少し明るいブルーです。
いくら際立たせるといってもオレンジやグリーンだとちょっと派手かな、というわけでブルーを使ってます。
まあイエローでもいいんですけどね。
マーカーではありませんが、社内外とWORDで作った文書のやり取りをするときお互いに修正履歴を残しながら進めるんですが、最近は、マーカー機能を使ったりするので最後の方になるともう訳がわかりません。
色分けも程々にしないとかえってわかりにくいですね。
コメントのお返事とかぶっちゃいますが、使わなくなったとはいえ、かつて「こんなのあったらなぁ…」と思っていたノック式マーカー、気になるんですよ。
ブルーをメインでお使いというのは、やっぱり少数派だと思います…と書きかけて、ふと思い出したのですが、昔、紫を常用している方がいました。
話を伺うと、複数人で1つのドキュメントを回覧チェックする際に、自分がチェックしたところがわかりやすい、マーカーでそのまま字を書いても読みやすい、退色に比較的強いという理由だそうです。