フリーマガジンのBun2、2月20日に配布だったんですね。
うっかり忘れていましたが、きょう会社の帰りにoazoの丸善本店で無事入手しました。
今回の特集は「折り紙の世界」
んん?折り紙もステーショナリーの範疇に入るんでしょうかね?
本号で面白かったのは、文具王高畑正幸さんの「違いがわかる男の文具講座」。
今回はテープカッターを取り上げてます。相変わらず渋いというか機能本位な選択ですね。
それから、アイデアマラソン発想法を考案されたという樋口健夫さんの300冊も使ってきたというマルマンのファイルノートの話。
おなじみ和田哲哉さんの「文房具を趣味にしよう」という短いコラムもあります。
Bun2は、いつもメインの特集以外の記事やコラムが面白いですね。編集されている方には申し訳ないんですけど。
ちなみに丸善では、ウォーターマン・パーカーフェアをやってました。
閉店間際で店員さんもいませんでしたが、パーカーのデュオフォールドのチェック柄にクラッと来ました。危ない危ない。
うっかり忘れていましたが、きょう会社の帰りにoazoの丸善本店で無事入手しました。
今回の特集は「折り紙の世界」
んん?折り紙もステーショナリーの範疇に入るんでしょうかね?
本号で面白かったのは、文具王高畑正幸さんの「違いがわかる男の文具講座」。
今回はテープカッターを取り上げてます。相変わらず渋いというか機能本位な選択ですね。
それから、アイデアマラソン発想法を考案されたという樋口健夫さんの300冊も使ってきたというマルマンのファイルノートの話。
おなじみ和田哲哉さんの「文房具を趣味にしよう」という短いコラムもあります。
Bun2は、いつもメインの特集以外の記事やコラムが面白いですね。編集されている方には申し訳ないんですけど。
ちなみに丸善では、ウォーターマン・パーカーフェアをやってました。
閉店間際で店員さんもいませんでしたが、パーカーのデュオフォールドのチェック柄にクラッと来ました。危ない危ない。
私はスタンダードな黒が気になります。
手が小さいので、149とかスーベレーン800とかは無理かなと。
フルハルターでスーベレーンがあこがれですが、
とめさんのレポートを読むとちょっと恐そう。
デュオフォールドのインプレッションてあまり見かけませんね。
手に入れた場所は秘密ですが。(次ぎ行くとき無くなったら困るから)まだおいて有りましたね。
なるほどと感じながらよみましょうか。
私の場合は会社の近くでも家の近くでも入手できるので恵まれております。
広告のページも「へ~こんなもんが出てたんだ」という感じで楽しめます。
気になってます。四角いボディの・・・
デュオフォールドはモザイクもとてもよい
デザインだったですよね・・・
(高すぎて買えませんけど)
ボールペンも好きです。
いつか欲しい・・・ (T T)
裏表紙のペン?何でしたっけ。
今晩家に帰ってから確認してみます。
http://www.idea-marathon.net/
Bun2では、今後も連載を続ける予定です。
よろしくお願いします。
HP拝見させていただきます。
小さな写真でしたが、ファイルノートが書棚にぎっしり詰まっている写真は壮観でした。
落としても割れないというお話も興味深かったです。
BUN2の連載楽しみにしています。
樋口
次のBUN2、必ず入手して読ませていただきます。