ペトロとカタリナの旅を重ねて

あの日、あの時、あの場所で
カタリナと歩いた街、優しい人たちとの折々の出会い・・・
それは、想い出という名の心の糧 

カラヴァッジョ 「ホロフェルネスの首を切るユディト」

2017年02月17日 |  ∟イタリアの美術館

 ※ 続・ローマとナポリにバロックの奇才を訪ねる旅 (15)

 ローマの七つの丘のひとつ、クイリナーレの丘はバルベニーニ宮・国立古典絵画館にいる。
 盛期ルネッサンスの若き巨匠ラファエロ(1483-1520)の傑作 「<ラ・フォルナリーナ>」がここにある。

 いきなり話がそれたが、聊か殺風景な展示室にカラヴァッジョ(1573-1610)の 「ホロフェルネスの首を切るユディト」(1599年頃)が架っている。

 主題はこれまでにも、レンブラント(1606-1669)の 「<フローラに扮したサスキア>」(ロンドン・ナショナル・ギャラリー蔵)やクリムト(1862-1918)の 「<ユディト Ⅰ>」(ウィーン/ベルベデーレ宮蔵蔵)で書いたので重複は避ける。

 が、付け加えれば、“人間の暴力性と残虐性を、画家自身が持つそれによって表現した ” のだとか。

 ユディトを勇猛な姿で表現した本作、彼の 「<ゴリアテの首を持つダヴィデ>」(1610年/ボルゲーゼ美術館蔵)と同様に、斬首が、“ 悪に対するキリストの戦いを暗示するものであるという点を示した ” (カラヴァッジョ/西村書房刊)のだとされている。

 フォルナリーナとユディト、時代も背景も違うけれど、女性なるもの、可憐にも勇猛にもなれるということか?

 ところで、本作に見る鮮血のディテールは、「<聖女ウルスラの殉教>」(ナポリ/カポディモンテ美術館蔵)でも、暴君に矢で射られる聖女の胸から迸る鮮血を生々しく表現している。
 Peter & Catherine’s Travel. Tour No.1263


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 聖バレンタインの贈り物 | トップ | 春一番と一汁一菜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

 ∟イタリアの美術館」カテゴリの最新記事