目指せ!ゼロ地点!

ズボラものの私が家の中を超スローペースで片付け、そして料理下手な私が料理をする過程などをお見せいたします・・・

「面倒くさい」からの回避 その2

2009-07-05 09:31:27 | 家事
うちの朝食は基本和食です。
最近は暑くて食欲がない時などパンとサラダなどにしますが、基本はご飯、納豆、煮物、お味噌汁。
これが基本パターン。

納豆に入れるネギは、冷蔵庫に常備の刻みネギを使う。納豆にかける出しはお味噌汁を作る時に使う冷凍出しを少しとって醤油を落とす。

煮物は冷蔵庫の常備菜を器に盛る。お味噌汁は冷凍出しに、味噌汁用に切ってある具材を何種類かとって入れる。

と、ここまでけっこう楽に朝食が作れてるとは思うんですけど、それでもお味噌汁に入れる味噌を使う作業が、最近ちょっと面倒くさいなと感じていることに気付きました。正確にいうと味噌を溶く作業ではなく味噌を用意する作業のことです。

その作業とは、


1、冷蔵庫から味噌を取り出す。

冷蔵庫の一番上の右端。左側が白みそ、右が麹味噌。



2、味噌を溶くためのスプーンを出す。

冷蔵庫の左横の引き出し。



あけるとこんな感じ。



3、味噌を溶くアミをとる。



この三段階を踏んで、やっと味噌が使えるわけです。で、もっと簡素にするためにこんな方法を試してみました。

あらかじめ、一回に使うであろう味噌をラップに包んで入れてみたんです。実際に便利かどうかは試してみないとわからないし、また一度に多く用意しすぎると品質が劣化してもダメなので7回分作りました。写真では見えにくいですが、容器の中にスプーンも入れています。



これは現在2回試しましたが、今のところ良い感じです。今まで感じていた「面倒くさい」という思いは湧かなくなりましたし、容器に入れたスプーンは、使った後すぐに洗って拭いてその場で容器に戻してから冷蔵庫にしまうことで、問題はありません。また、この容器の上に味噌汁用の刻み油揚げなどを重ねておくと尚便利です。

自分の「面倒くさい」に気付いたら、アイディアを生み出すチャンスなのかも!?






最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (rika)
2009-07-05 11:03:41
私もお味噌汁よく作るのですが面倒ですね~
このアイデアいいですね!!
早速ためしてみようかな。

一回分のお味噌が取れる便利グッズみたいなの売ってるじゃないですか。あれってどうなのかな?
買おうかな~って思ってましたよ。
返信する
Unknown (ぱお)
2009-07-05 15:33:36
rikaさん、お久しぶりです!

毎日やってることって、最大限シンプルに作業をこなしたいですよね。

このあと、私ふと氷を作る小さな四角に区切ってあるお皿を使えばいいのではないかと思いました。
それなら現在出し用に使ってるのがありますし。
ラップもいりませんしね。

でも!
一回分のお味噌がとれる便利グッズがあるんですか!?
それも100均で??
わ~それいいですね。
今度お店に行った時探してみます!
返信する
味噌汁 (はなはな)
2009-07-05 22:57:17
って、大好きなのですけど、
面倒な時ありますよね。
ぱおさんが言うように、冷蔵庫から、味噌のタッパーを出して、、、、、、、
というのが大変と感じますね。

この間、千葉道子さんの本を買ったのですけど、(月森さんのと、マクロビオの本も買いました(^^ゞ)その本に、「千葉流だしみそ」ってのが紹介されてました。
今、ネットで探したら、ありました。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/cooking/tsubo/20061027ok01.htm

ぱおさんのように、きちんとだしを冷凍保存されているかたは、イマイチと思われるかもですけど、画期的だなあと私は思いました。
まだ、ためしてませんけど、一度やってみようかと思っています。
留守するときなんか、いいとおもうのですけど、、、。

ぱおさんの、味噌を1回分ずつラップっての、いいと思います。氷を作るヤツにいれると、洗いものが増えるし、、。
(^^ゞ

rikaさんがおっしゃってるみそ一回分とれるヤツって、どんなんでしょうか、興味あります。サーティワンみたいなヤツかなあ、、、。

つくづく、料理や掃除談義の好きな私ですわ。自分で一人モリアガッテます。
返信する
はなはなさん (ぱお)
2009-07-06 21:26:25
わおぉ~ 月森さんの本買われたのですか。
なんか嬉しいでちゅ。
って、何故か赤ちゃん言葉(笑)

むふふふ…
って、今度は不気味ですね。
今日さっそく本枯れ節買ってきましたよぉ。
あの天王寺のピッコロで。
ちょっと高かったけど、出し使わない分張り込んでもいいかな~?なんて。

ホント、とっても画期的ですね!
わたし好きですよ~こういうの。
いや、この話聞いてね、私以前「きょうの料理」で切り取ってたレシピを思い出して探してきました。
ネットで探したらこちらも出てきましたよ。

http://www.kyounoryouri.jp/recipe/4757_%E9%B6%8F%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%91%E3%81%AE%E3%81%BF%E3%81%9D%E6%B1%81%E3%81%AE%E7%B4%A0.html


このレシピ自体は鶏肉が入ってたりするんで、う~むっていう感がありますが、味噌と昆布茶を混ぜるってところが面白い発案かなと。
まーURL貼っといてなんですが、あまり試してみたいという感じがしないでもないですが…。

で、このレシピを探したりしてたらこんなんも見つかりました。

http://www.kyounoryouri.jp/recipe/6921_%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AD%E3%81%8E%E3%81%BF%E3%81%9D.html

これは出し入りじゃないのですが、なかなか良さそうな感じがします。
とういうか、もうすでに作りましたよ、がはは。
玉ねぎと味噌混ぜるだけやからめっちゃ簡単やし。

実はこのたまねぎ味噌に、今日買ってきた本枯れ節を混ぜて、はなはなさんに教えてもらった千葉流だしみそにしようかとこそくに企んでます。

しかし今や何でもネットでありますよねぇ。
これってもう雑誌買う必要ないんじゃない!?って思いましたが、「きょうの料理」の場合、メインの料理を使った料理例っていうのは雑誌買わないと分からないんですね。
ま、でないと雑誌売れませんよね。

はなはなさん、いい方法教えてくださって、あんがとです!!
私もこういう話するの凄く好きですよぉ。
今もパソコンの向こうで一人盛り上がってます。

あ~こんなことで幸せ感じるって私って安上がりでラッキーかも・・・
返信する
Unknown (やまもも)
2009-07-06 22:55:16
自分のアイデアがぴったりはまると嬉しいですね。

朝のみそ汁に味噌を入れるの面倒に感じる時あります。
邪道ですが、味噌こしも味噌こし用のスプーンも持っていますが、今は使っていません。目分量の手前みそをお玉に入れて、菜箸でチャカチャカと混ぜて終わりにしています。ちゃんと水の量もはからないし、お味噌も適当、これではいけないといつも思います。
味が濃い日もあれば、味噌が足りない日もある。これではいけないです。ちゃんと、分量を計って味噌も同じ量を計量してあれば、全然心配いらずに楽ちんにみそ汁作れますね~。すごい。





返信する
やまももさん (ぱお)
2009-07-10 06:40:09
こんにちは!

お返事遅くなってすみません。

味噌こし用の網とスプーンですが、私の使ってるスプーンは普通のティースプーンです。
それで味噌の量をはかっているわけではなく、
やまももさんと同じで、ただシャカシャカ味噌をとくためだけに使っているので、おっしゃるように私も毎回味の濃さが違ってました。

味噌を一回分づつ取り分けても、小分けした分量の味噌が多すぎてちょっと残したり、ということも出てきて、
考えたら毎回出しの量も適当なので、同じになるわけないのかなぁという感じがします(^^;

当初は小分けの目的が味噌を取り出す面倒さをなくすためだったので、それは回避できましたが、
でも味噌が毎回微量に余ってくるようでは良くないなぁと今また考え中です。

最近暑くなってきたので、あまり味噌汁も作っていませんが…。

自分で美味しい分量を見つけて、いつか料理全体をパターン化するのが夢ですが、まだまだ夢の夢のようです。





返信する

コメントを投稿