目指せ!ゼロ地点!

ズボラものの私が家の中を超スローペースで片付け、そして料理下手な私が料理をする過程などをお見せいたします・・・

発想の転換

2010-02-19 12:20:43 | 2度と汚くならないシステム構築
毎日歩いてるんで腰が痛いです。昨日は3000歩ちょっとしか歩きませんでしたが、しっかり歩いてるんで腰にきます。それなのに1キロも痩せないのはどういうわけなんでしょう・・・。ウォーキングの途中で立ち寄る、一人食いがダメなのかな(昨日はタコ焼きでした)

一番左端にある本棚は仕事用だということを以前お話したと思いますが、下の写真はその本棚の下の方の写真です。真ん中にプリントの束がありますが、これは一か月に一度業者さんが送ってこられる報告書です。その隣にもこちらは一週間に一度置いていかれる報告書があり、我が家にはこういった定期的な書類ものがいろいろあって、今までは入ってきたときにすぐにファイリングしておりました。一見簡単なファイリングでも面倒臭がり屋の私にはこれがおっくうなんです。後でやろうって思って数日別のところにおいてたままだったり。なんで嫌なのかな?って自分で考えてみたら、パンチで穴をあけてファイリングするものには、いちいちパンチを持ってきて穴をあける行為が邪魔くさい。またクリアファイルのようなビニールに入れるものでも、ビニールの間を開いていちいち入れる行為が邪魔くさい。ルーズリーフ式で穴空きの専用ビニールを使うものだと、そのビニールを持ってきてはめるのも邪魔くさい。

で、考えました。もうファイリングはしません(笑)普通に棚の上に順番に置いていったらいいのではないかと。本棚の中なんだから風が吹くわけじゃなし上に積んでいくだけで充分なのでした。




考えたら、無駄に面倒なことをしてることって他にもいっぱいあると思います。
これからはもっと考えて賢くならなきゃ・・・

で、先日こんな本買いましたよ。
「かたづけ学」 この本なかなか面白いです。
特に第一章。

ちょっと書き出してみますね。

家を出るとき、帰ってきたとき、見て見ぬふりをするのが玄関のちらかり具合です。サンダル、長靴、出しっぱなしの傘、スニーカー、スパイク、ハイヒール…いったい誰のもの?下駄箱はあるのに、なぜ入れてくれないのでしょうか。廊下を通れば、届いた日も忘れた宅配便の段ボール箱、旅行帰りのスーツケース、泥のついたゴルフバックがそのままです。
(途中略)
お風呂場には何種類ものシャンプー、リンス、入浴剤、スポンジ、たわし、浴槽洗剤、カビとりスプレーなどコマーシャルにのせたられて買っただけの使ってないものが、置き場を求めてちらかっています。

とまぁこんな感じで始まっていくのですが、面白いです。面白すぎて第一章は一気に読んでしまいました。



他の片付け本とはちょっと一味違う感じの本です。この本を読んでうちのお風呂場の中のあまり使ってないもの、お風呂場から綺麗さっぱり取り去りました。