目指せ!ゼロ地点!

ズボラものの私が家の中を超スローペースで片付け、そして料理下手な私が料理をする過程などをお見せいたします・・・

「面倒くさい」からの回避 

2009-06-14 21:26:58 | 丁寧掃除&丁寧片付け
このブログですでに記事にしていますが、布団カバーを洗う時、カバーをはずしたその場ですぐに新しいカバーをつけかえること。

「面倒くさい」と思う気持ちをやっつけたみたいで、これは自分でも大成功でしたが、ところが最近、敷き布団のシーツをかける事にまでちょっぴり面倒くさいと思っている自分を発見しました。乾いた洗濯物を取りに行ったり、寝室の前の廊下を通るたび、「あぁシーツをかけないといけないんだな…」とちょっと苦に思っているのです。

うちは敷き布団はフラットタイプのシーツを使っているので、そう面倒ではないはず。どうしてだろう…?と考えてみたら、それはシーツをかける作業ではなく、シーツを取り出す作業に面倒に感じていたのです。

交換用の新しいシーツやカバーは以前エアコンを置いてたスペースに入れています。木製の扉のようなものがあるので、それを外して中のものを取り出すのですが、扉は簡単に開け閉めできるので、それを苦に感じているわけではなく、中に入れてるカバーやシーツの中から必要なものを取り出す作業に問題がありました。

中にはシーツが何枚かと掛け布団カバーや枕カバーなどが入っています。探すのもおっくう、それに必要なものが真ん中くらいにある時は上のものをとってから、必要なシーツをとりだし、そしてまた戻してって作業が特に嫌いな作業だったのです。

で。
こんな風にしてみました。

布団カバーを換えるとき、ついでに交換用のシーツも取り出して机の上に置いておくのです。こうしておくと夕方布団を敷くときに、この机の上に置いてるシーツをサッととるだけでシーツが敷けます。
(写真の左に写ってる木製の檻のような中に交換用のカバーやシーツが入ってます)
ちょっとしたことですけど、大成功でした。これを始めてから寝室の前を通ってもまったくストレスを感じることがありません。



この問題を考えたとき、シーツ入れの中がごちゃごちゃになってて選びにくいという事も大きな問題だな~と思いました。(というかこれが一番の原因か!?(笑))
だってこんな感じですからね。↓ 



入れてるものを出して、一つ一つ点検しました。まずは、捨てられないけど、今は必要ないもの。右側が枕カバー5枚分。左側は布団カバー1枚と敷き布団カバー1枚。必要以上の数だったり半端な数だったりしてこれらは現在使いません。 



これは捨てるもの。右側は古いシーツ。サイズ的にも小さく、また色あせていたり、見ていてなんとなく嫌な感じのするシーツなので、よくわからないけど風水的にも捨てた方がいいんじゃないかと(笑)もったいないけどこの際捨てることに決定。そして左側のは、新しい掛け布団カバーを開けた残骸です。なんていうか貧乏性で以前買ったちょっと良いカバーがなかなか使えなくて、だけどシーツや枕カバーの数と合わせると、もう1組掛け布団カバーが欲しいなと思ったので、この機会に新しいカバーをおろすことにしました。




そして、一回の交換セットをまとめてみました。下からシーツが2枚、掛け布団カバーが2枚、枕カバーが2枚。これで1セット。それが2組。これ以外に、現在机の上にシーツが2枚置いてあり、押し入れの中には今朝交換したばかりの掛け布団カバーのかかった布団が2組入っていますので、うちには合計3組の布団カバーセットがあることになります。




所定の場所に入れてみました。悩みに悩んだ末、今は必要ない3枚目の写真のものを右下に置き、その上に、ビニール袋に入れた以前実家の父が来た時に使った父用の下着とパジャマ。冬場に使う湯たんぽカバー、冬用のダブルの掛け布団カバー2枚。
向って左側は、下からタオルケット2枚、薄手のタオルケットとして使う大判のビーチタオル1枚、布団カバーセット2組。



向って左側のみ、普段使うことになります。これで、シーツやカバーを交換するときは、左側から一番上の1組を取り出すだけでいいので、まったくストレスがなくなるのでは…と思っています。

目指すは目をつむっていても、必要なものがさっと取り出せるような家づくり~~はははは。