goo blog サービス終了のお知らせ 

さまよえるパンダ

野鳥やカヤックやクラフトのブログです。

朝散歩再開!

2022-05-08 18:32:25 | 野鳥

薬を飲み始めたお陰で花粉症の症状が落ち着いてきました。

なので朝散歩を再開しました。

 

水位が目一杯に上がった星川です。

 

小さなカイツブリが捉えたのはザリガニです。

小魚しか捕らないと思っていたので驚きでした。

器用に足を取り除きながら食べていました。

咥えて居るのは餌では無く、巣となる浮島の材料です。

いろんな物を積み重ねて粗末な浮島を作ります。

 

散歩道にある牧草地の草が刈られてロールになっていました。

刈られた草地にヒバリかタヒバリかじっとしていました。

 

草丈が伸びてきた散歩道をイタチが走っていきました。

チョットだけ顔を見せてくれたのですが撮れたのは胴体だけでした。

 

アオモンイトトンボではないかと思います。

 

高い木の梢にノスリが居ました。

ピーウイーピーウイーと鳴いて居ましたが、私に向かって飛んできました。

真っ直ぐ向かってきて上空で旋回し隣の木戻っていきました。

いままで無かった行動なので、繁殖期の威嚇行動でしょうか?

 

 

 

 

 


花粉の逆襲?

2022-05-01 15:16:47 | クラフト

今年は全く花粉症の症状が現れず、体質が変化して花粉症に悩まされることから逃れられた!

と安心仕切って先日自転車で3日ほど出歩いてきました。

するとなんとなく目の奥に違和感!ゴミでも入ったか?

翌朝から両目の激しい痒みに我慢出来ずにゴシゴシ擦ってしまう始末!

慢心から花粉症薬も飲まずにいたツケが一気に来てしまいました。

 

外へ出ずに薬を飲み始め、気休めにかゆみ止めの目薬を付けはじめ今日で1週間、やっと落ち着いてきました。

 

で暇つぶしに部屋の中でクラフトに精を出してます。

3枚100円の格安スチレンボードで小さな複葉機を作り始めました。

全長52㎝、全幅56㎝この時点で62gです。

気休めの肉抜き!減ったのはたった5g・・・・!

モーターは壊れたドローンから外しペラも流用します。

一応タイヤも付けます。

今まではホットグルーで接着してましたが、重量を抑えたいので今回はGPクリアーでやってます。

バッテリーは2sリポで25g!アンプは9gサーボは4.5gを2個!

モーターが一番重く

黄色のマウントも含めて30g近くあります。

 

どう頑張っても130gを越えてしまいます。

機体の大きさと材料から見直さないと100gを着るのは難しいようです。

 

まだしばらくの間、外遊びは控えたいと思います。