ウィトラの眼

無線業界のニュースについての意見・感想を書きます

ニュース (7/6)

2009-07-06 10:14:46 | Weblog

■DeNA 中国モバイルSNS大手を買収

携帯総合ポータルサイト「モバゲータウン」展開のディー・エヌ・エーは、3日開催の取締役会において、会員数約900万人を有する中国最大級のモバイルSNSサービス「天下網」を展開するWAPTX LTD.(英国領西インド諸島グランドケイマン島)の第三者割当増資を引き受け、子会社化する基本合意書を締結をすることを決議した。

 

■WiMAXのインフラ構築でUQコムに追加出資も=KDDI社長

KDDIの小野寺正社長兼会長は3日、ロイターのインタビューで、今月から始まった高速無線の「WiMAX」を運営する持分法適用会社のUQコミュニケーションズに追加出資する構えがあるとの考えを示した。UQのインフラ構築資金は必要に応じて提供する方針で、今後、大容量データの利用で成長が見込める高速無線市場の基盤を固めていく姿勢を示した。

 

■WiMAXに障害多発? UQの障害報告の方針

7月1日の本格サービス開始以来、UQコミュニケーションズのWebサイトでは連日、WiMAXサービスの障害発生がアナウンスされている。携帯事業者の障害報告としては著しい頻度であり、同社にその真相を聞いた。

 

■手話:携帯電話で学習 実証実験始まる

全日本ろうあ連盟は3日、健常者が携帯電話で手話を学べる動画配信サービスの実証実験を始めた。

 

■子どもと携帯電話プロジェクト講演会~室蘭で初開催

子どもと携帯電話プロジェクト・第1回講演会(NPO法人くるくるネット主催)が4日、室蘭市東町の胆振地方男女平等参画センターで開かれ、子供が巻き込まれているネットいじめや援助交際、個人情報の流出といった携帯電話にまつわるトラブルについて、参加した親子が現状を知り危機意識を高めた。

 

■子どもと携帯電話で全国初の条例~国と地方、家庭の温度差~

石川県議会は、6月29日、かねてより話題になっていた、小中学生の保護者は子供に携帯電話端末等を持たせないよう務める「いしかわ子ども総合条例の一部を改正する条例」を可決しました。

 

■「使いこなせて安全」なLinuxを目指し、NTTデータが開発した「TOMOYO® Linux」がLinux標準カーネルに正式採用

NTTデータは2003年より開発を行ってきたLinuxのセキュリティ拡張機能である「TOMOYO®Linux」が、全Linuxディストリビューションのベースである標準カーネルのバージョン2.6.30に、2009年6月10日、正式採用されたと発表した。この度のLinux標準カーネルへの正式採用により、「TOMOYO Linux」はLinuxの正式なセキュリティ強化機能として世界中に配布されることになった。

 

■Ericsson元CTOが語るモバイル事業者が進むべき道

米Appleや米Googleなど、他の分野の技術企業がモバイル分野に事業を拡大しはじめており、いよいよ通信とインターネットの融合が本格的にはじまりつつある。無線通信機器ベンダ最大手のEricssonは、どのような戦略で新しい時代に挑むのか。Ericssonが6月23日から2日間、スウェーデン本社で開催した「Ericsson Business Innovation Forum」にて、シリコンバレーのEricssonオフィスを率いるJan Uddenfeldt氏が語った。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿