気が付いたら「我が家の梅干し」が残りあと2こに・・・♪
これは困る!
で、昨日からラッキョウ酢に漬けてあった梅を干すことに♪
夏の土用干しの時のようなギラギラとしたお日さまは無いけれど・・・
穏やかな光を浴び、空気が乾燥しているので、それなりに乾くんです♪
あともう1日か2日♪
そうしたら優しい味わいの「梅干し」が完成です♪
明日からお野菜たっぷりの料理教室「Smile Kitchen」栗橋教室が始まります♪
年が明けてから重ねてきた試作のお披露目です♪
ドキドキわくわく♪
今日はその準備に追われた1日♪
まずはいつものように「食材表」を持って買い出しに♪
今月のお料理はデザートも入れて全部で8品♪
なので購入するものが多い♪
あ~~~それなのに・・・♪
お店に着いたら、この「食材表」が無い!
持って行くのを忘れてしまったんです・・・。(涙)
オ~マイガ~~~!
仕方ないので、記憶をたどりながら、一人で「ブツブツ」言いながら♪
結果♪
どうしても思い出せず、買えなかったのは2つ♪
なかなか優秀でしょ?(笑)
しかも調味料関係だったので、その2つは近くのスーパーで済ますことが出来ました♪
めでたしめでたし♪
そして明日玄関で皆さまをお出迎えするのは・・・キンセンカと・・・
年末に息子夫婦がプレゼントしてくれた「白バラ」と・・・
これ♪
何だかお分かりになりますか?
食べ損ねて育ち過ぎた「豆苗」でした♪(笑)
あっ
食べた後、水に浸けておいてまた生えてきたのを食べ損ねたという意味です♪