goo blog サービス終了のお知らせ 

お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

お野菜を食べよん!

お知らせ♪

お料理やお菓子のレシピ♪

それに行って美味しかったレストランやカフェをアップしたブログもよろしかったら覗いてみてください♪

「お野菜を食べよん!~作ってみてみて&行ってみてみて~」

至福の時♪

2016-12-03 | 幸せな時

今日は一日「台所」に立っていました

「柚子大根」を作ったり・・・

「あんこ」を煮て・・・

「お抹茶のムース」を作ったり・・・♪

「ベーコン」も作ったし・・・

「大根と人参のマリネサラダ」も作ったし・・・♪

今日はとってもいいお天気♪

カーテン越しに差し込む陽の光を見ながら・・・

大好きな「曲」たちをBGMに・・・

食べてくれる人たちのことを思いながら、台所に立って色々と作るのは・・・

の「至福の時」の一つ♪


明日は・・・実家の庭で「伊藤家合同大バーベキュー大会」♪(笑)

明日も晴れると最高なんだけれどな~~~♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世代交代♪

2016-11-14 | 幸せな時

「今日はお日柄も良く・・・」


ちょっと緊張気味な娘の彼の「笑い」を取りながらの挨拶で・・・

「初顔合わせ」は始まりました♪

本当に昨日は暖かく、穏やかないいお天気でした♪

最初は全員がちょっと緊張気味でしたが、あっという間に(お酒が入った途端♪ 笑)・・・

話ははずみ、笑いが絶えない楽しいお食事会になりました♪


「結納はしない」

「一緒に住み始める」

その後に「入籍」(忘れないために11月23日の祝日にするんだとか)

&いつか・・・「挙式を行う」(親族だけにしようと思っているとのこと」


長男の時も・・・

「一緒に住み始め」てからの「入籍」

そして「入籍」したからの~~~やっとお嫁さんのご両親との「初顔合わせ」♪(笑)

しかも「挙式はしない」


もう昔の概念は通用せず・・・。


でもどちらも2人で一生懸命話し合って決めたこと♪

私たちは従うのみ♪

&二人の幸せを末永く続くことを祈るのみです♪

 

さて♪

そして今日は末の息子が帰ってきました♪

超~奮発して「サーロイン」を用意♪(笑)

大学の4年間、頑張った勉強に・・・

と言いたいところだけれど、そうではなくって・・・

頑張った「ラクロス」に「ご苦労様♪」の気持ちを込めて・・・♪(笑)

ちなみに「2枚」なのは、「夫」と「私」で1枚を半分こずつにするから♪

これは仲がいいからというわけではなく・・・

ただ単に1枚を食べられないお年頃にお互いなってしまったからです♪(笑)


色々なことで今・・・我が家は世代交代中です♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに息子と・・・♪

2016-09-28 | 幸せな時

数日前、パソコンを新しくしました♪

以前から、使っていたパソコンの調子が悪かったのだけれど・・・

最近になってついにキーボードの「K」が反応しなくなってしまいました♪

なので「検索」も出来ず、「資料」も作れず・・・。

ちょうど「臨時収入」があったこともあって、買うことに・・・♪

「黒」はもう飽きたし、「白」は絶対に汚すし・・・

そう思って「赤」を購入♪

もうちょっと上品な「深紅色」かと思ったのに・・・あまり好きではない「まっかっか色」♪(笑)

でも大事に使おうと思っています♪

そしてマニュアルを見ながら自分で「セットアップ」♪

「カメラ」から「写真」を取り込めるようにもしたし・・・♪

そして昨日♪

仕事をするための「Office」を使えるようにセットしようと思ったら・・・

帰ってきている息子が「やったろか?」となんとも甘い言葉をかけてくれました♪

「じゃあお願い!やって~!」

即 頼みましたよ♪(笑)

そうしたら「サクサク」とあっという間に完了♪

そして「他にも何かやることない?何でもやるよ!」

またまた甘いささやきを・・・♪(実際は野太い声で・・・だけれど 笑)

なので面倒くさそうだった「10000円キャッシュバック」の手続きも・・・

お願いしたら、これまたあっという間に完了♪

さらに、そのあとの「資料作り」でも、慣れない「パソコン」ゆえにわからないことが出てきて・・・

でも「質問」すると、すぐに「解決」してくれる♪

いや~~~一家に一台♪

じゃないけれど、一家に一人は、いてほしいですね~~~

パソコンやネット関係に強い人が♪(笑)

ほんといつも四苦八苦してますから・・・♪


そして今日はその「バイト代(お礼)」として・・・

まだ観ていないという「君の名は。」を一緒に観に行ってきました♪

「運転免許」を取って間もない息子の運転で・・・♪

きっと忘れないな♪

一緒に映画をみたことも、緊張しながら運転していた息子のことも♪(笑)


他にも「家事」を頼んでも「オッケ~!」「ウイ!」と昔では考えられないくらいの明るいお返事で(笑)

色々と手伝いをしてくれた上・・・

昨晩などは、私の「マッサージ」までしてくれました♪

気持ち悪いくらい・・・♪(笑)

息子は部活の「ラクロス」で忙しく、めったに帰って来なかったし・・・

「主将」も務めていたので、やっと肩の荷も下りてホッとしたようです♪

それに息子曰く

「俺もずいぶんと成長したよ」

ですって♪


もっとも、来春からの会社勤め、「自宅から通うことになってもいいかな?」

と息子が聞くので・・・

即刻!!!

お断りいたしましたよ♪(笑)

この関係♪

離れているからこそであって、このいい関係を保っていきたいのでね♪

それに正直、もう身の回りの世話をする「子育て」はいいです♪

ただ遠くから見守る「子育て」だけで・・・♪(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと何回かな?

2016-08-10 | 幸せな時

今日は、おやつに「パンケーキ」を作りました♪

手づくりの「バター」を乗せて、「ハチミツ&レモン汁」をかけて・・・♪

娘は、作った2枚とも「美味しい!」と言って・・・ペロ~リ♪

そしてお夕飯は埼玉の誇りが入った「埼玉づくり」で・・・

娘と二人だけで・・・乾パ~イ♪(夫は歯医者さんに行っていて不在♪笑)

あと何回・・・

こんな時間が持てるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支えられて・・・♪

2016-03-07 | 幸せな時

お正月でも無いのに・・・家族がみんな帰って来てくれた♪

まず金曜日に末の息子と娘が帰って来て、家事をしてくれたり・・・

娘が美味しい食事を作ってくれたり・・・♪

そして土曜日には・・・長男一家も♪

お嫁さんはストック用に沢山の「お惣菜」や「ガトーショコラ」(2本)を作って来てくれて・・・♪

これらを小分けにして、「ケーキ」は食べやすいようにカットして、一つ一つラップにくるんで冷凍庫へ入れてくれたり・・・♪

そしてお夕飯は、お嫁さんが生地を作り、長男が焼いてくれた「お好み焼き」で・・・

そして、「退院祝いに飲んでね♪」といただいた「ココファーム」の赤ワインで・・・

「乾パ~イ!」

骨折以来」の約1ヶ月ぶりのアルコール♪

いみるね~~~!」(木村佳乃風に・・・♪ 笑)

Wちゃん ありがと~~~!

 

大人6人&子供2人でお腹いっぱ~~~い!食べたのに・・・

さらに「ストック」用に7枚も・・・♪

お嫁さん・・・どんだけ大量の生地を作ってくれたことか・・・♪

 

そればかりか・・・「渡りに船」♪

とばかりに、仕事の協力まで求めて・・・沢山のクッキーを焼いてもらったり・・・♪

他にも、来週講師を務める講座のレシピ作成にも協力してもらったり・・・♪

そして綺麗に片付けまでしてくれて・・・みんなそれぞれの場所へと戻って行った♪

 

顔を見せてくれるだけでも嬉しいと言うのに・・・♪

みんなの気持ちが嬉しすぎて、泣いたり笑ったりの2日間♪

 

怪我して・・・バンザ~イ!

 

とは言えないけれど・・・

この「骨折」にも意義のあったことなんだ♪

そう心から思える日が来るよう・・・頑張らなくっちゃ♪

 

少しでも、皆さんのお役に立つことが出来たら・・・♪

そう思って来た私が今・・・家族を含め多くの人たちに支えてもらっている・・・♪

幸せな・・・私です♪(涙) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます♪

2016-01-03 | 幸せな時

新年 明けましておめでとうございます♪

今年のお正月は暖かく、お天気に恵まれたお正月でしたね♪

皆さまはどのようなお正月を過ごされましたか?

我が家は、毎晩が「乾パ~イ!」から始まる楽しい年末年始でした♪(笑)

 

そして・・・

そして・・・

 

それは大晦日のこと♪

朝いちで「買い出し」に行き、荷物いっぱいで家に戻ると・・・

子どもたちみんながリビングに揃い・・・「ニヤニヤ」と・・・♪

どうしたのかと思ったら・・・

みんなが「お誕生日おめでと~う!」

って♪

そして、指差すほうを見ると・・・

「子どもたちみんなからです♪」

って♪

ちなみに右の巻物は「孫」からので・・・「お祝いの絵とメッセージ」♪

子どもたちからは・・・

淡いパステルカラーの「ブリザーブドフラワー」に・・・

箱の中に入っていたのは・・・

還暦色の入った「エプロン」♪(笑)

あまりにも嬉しくって、感激で・・・うるうる♪

しかも誰かが一任されて買ってきてくれたのかと思ったら・・・

「みんなで相談して決めたんだよ」

って♪

「line」でやり取りして・・・エプロンなんかは投票で決めたんですって!(笑)

さらにお嫁さんが「ニューヨークチーズケーキ」を作って来てくれて・・・♪

(フルーツのトッピングは孫が・・・♪)

本当に有難いことです♪

 

プレゼントの「エプロン」をし、「ケーキ」を囲んで・・・パチリ♪

我が家にしては、珍しい家族写真です♪(笑)

 

「買い出し」以外はほとんど家から出ず・・・お料理に勤しんだ年末年始♪

作っても作っても、気持ちいいほどみんなが「美味しい!」と言って、綺麗に平らげてくれた年末年始でもありました♪

これも有難い!

お陰で私も3食しっかりと食べ、すっかりデブちんになってしまいましたが・・・♪(笑)

 

さて♪

本日 潮が引くように子どもたちが帰って行きました♪

明日からはまた普通の生活(ケの日)に戻ります♪

 

皆さま

今年もどうぞよろしくお願い致します♪

こんなブログですが・・・よろしかったら今年もお付き合いくださいませね♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい思い出♪

2015-11-24 | 幸せな時

1ヶ月ほど前のこと♪

珍しく娘から電話が入りました♪

「いったい何だろう?」

と、電話に出てみると・・・

「ふるさと納税でお肉をもらおうと思うんだけれど・・・どこのお肉がいい?」

「ママのところへ送るから・・・」

とのこと♪

一瞬・・・「なぜママのところに・・・?????」

とは思ったけれど、とりあえず「どこか困っている県とか応援したいと思う県のがいいな」

と答えておいた♪

するとちょっとして「仙台牛にしたよ!」って言う「line」が・・・♪

一応「東日本大震災」を意識してのことかな?

そして・・・

「近々冷凍で届くと思いますので、冷凍庫のご準備を♪」とも・・・♪

そこで私もやっと「ピ~ン!」

それはつまり・・・「彼を家に連れて行くからご馳走してね♪」

と言うこと♪(笑)

案の定・・・数日後に立派なお肉が届き・・・

時同じくして、娘から「line」が・・・♪

「彼と遊びに行こうかと思うんだけれど、いかがー?」

とってもシャイな娘の彼も、これでは我が家に来ざるおえなくなったらしい♪

 

何だか娘の可愛らしい策略に、彼も私もまんまとはめられた感はあるけれど・・・(笑)

そのお陰で、生まれて初めていただくような柔らかくって美味しいお肉を・・・

楽しいひと時とともに味わうことが出来ました

 

「子育ては思い出作り」♪

子どもたちには、沢山の楽しい思い出を作ってあげたい!

子育て時代はそう思っていたけれど・・・

気が付いたらいつの間にか、子どもたちからも楽しい思い出を作ってもらっていて・・・♪

思い出を作り、作られの人生♪

彩りいっぱい、思い出いっぱいの我が人生です♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘と・・・♪

2015-10-13 | 幸せな時

秋晴れの気持ちいいお天気が続いていますね♪

久しぶりに娘が帰ってきて楽しかった私の3連休も終わり、今日からいつもの生活に・・・♪

 

連休中はドライブがてら先日行って感激した→ 「カフェ・ラ・ファミーユ」へ行ったり・・・♪

私に似て「栗」に目の無い娘と一緒に→ 「ガトー・ボワイヤージュ」の・・・

「和栗のタルト」と「モンブラン」を仲良くシェアして堪能したり・・・♪

久~~~しぶりに娘と一緒にお風呂に入ったり・・・♪

 

それは土曜日の夜のこと♪

突然娘が・・・「ママ 一緒にお風呂入らない?」と・・・♪

家のお風呂で娘と一緒にお風呂に入るなんて・・・何年ぶりだろう?

 

娘が大学受験の頃、毎日娘と一緒にお風呂に入っていた♪

何しろ私がお風呂に入ると、後を追うように娘もやって来て・・・

「おじゃまします♪」と言って入ってきた・・・。

そして娘の「マシンガントーク」がずっと続くのだった・・・。

実はお風呂は私にとって一日の疲れを取る「癒しタイム」であり、ゆったりとしたいひと時♪

なので、取りあえず娘の話に相槌は打ちつつも・・・内心では「拷問だ~~~拷問だ~~~」

と叫んでいたものだった♪(笑)

 

そんなことを思い出しながら・・・

「そう言えば、ママがお風呂に入るといつもおじゃましますって入ってきたよね~」

そう私が言うと・・・娘から驚くような言葉が帰ってきた・・・♪

 

「あのお陰で大学が受かったと思っているよ」

「勉強したことをああやって喋ったことでちゃんと頭の中にインプット出来たんだから・・・」

 

実は理数系の大学を目指していた娘の話は、私にとってはチンプンカンプンの話♪

なのですべてが「右」から「左」へとだったのだけれど・・・

初めて聞いた娘からのその言葉に、我慢したかいはあったのかな?と・・・♪(笑)

 

そして当時やっていたように二人で湯船に入り、ザザ~~~ッと溢れ出る湯を久しぶりに眺め・・・

彼の話やら仕事のこと♪

そして人生のことやらを語り合って、楽しいひと時を・・・♪

しかも出ようと立ち上がった時に「立ちくらみ」するくらいの長い時間を・・・♪

 

気が付いたら・・・久しぶりの娘とのお風呂は・・・

もはや「拷問」ではなく、「幸せの時」に変わっていました

 

いったいあと何回、娘と一緒に我が家のお風呂に入れるだろう・・・?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰って来た&来る♪

2015-08-10 | 幸せな時

一昨日の土曜日に長男一家が帰ってきた♪

花火をしたり、お夕飯作りを手伝ってもらったり、お出かけしたり・・・♪

かき氷も作ったり・・・♪

などなど、盛りだくさんの毎日♪

長男は仕事があるからと、昨日の夜に自宅へと戻って行ったけれど・・・

「甥っ子」「姪っ子」会いたさに、明後日には「娘」と「末の息子」も帰ってくる♪

一泊二日とか日帰りとかだけれど・・・♪

そうそう♪

「末の息子」の「彼女」も・・・♪

 

忙しくも、楽しい日々♪

 

「バアバ」として「母」として・・・頑張ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モテ期・・・♪

2015-05-26 | 幸せな時

長男が確か「小3」で、次男が「小1」の頃のこと・・・♪

ある日のお夕飯時に長男が・・・

「オレ、ママと結婚する~!」と言い出した♪

すると次男も負けじと・・・

「え~~~僕もママと結婚する~!!!」

すると長男が・・・

「二人とは結婚できないよ!」

 

が、どちらも譲らず・・・長男がジャンケンで決めようと・・・♪

「ジャ~~~ンケ~ン ポ~イ!」

「ヤッタ~~~!」

 

勝ったのは・・・長男♪

「オレがママと結婚する~!!!」

 

がっかりした次男は、隣に座る妹(当時2歳)の方を見て・・・

「じゃあいいよ・・・」

「僕・・・あーちゃん(妹のこと)で我慢するから・・・」(笑)

 

すると・・・

それまで黙って聞いていた夫が・・・そこで一言・・・♪

 

「じゃあ オレはどうなるの?」(笑)

 

懐かしい・・・私の「モテ期」だった頃のお話です

 

今日はそんな私を熱烈に愛してくれた?・・・次男の命日♪

今年もとっても素敵な花かごが届きました♪

N子ちゃん

いつも本当に本当にありがとね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする