ガンプラ秘密工場(仮)

ガンプラ他、プラモデルを限られた環境下(ノンシンナー)で楽しもうというブログ
 

一周年記念企画:MGガンダムver.O.Y.W.0079アニメカラー版(とりあえず最終回)

2007年08月29日 | 機動戦士ガンダム(1st)
 今回でぺガンアニメカラー、とりあえずの最終回となります。なぜ「とりあえず」なのかは、また後ほど…。

 
 モヤッとボール…もとい、ガンダムハンマーはMGターンAのモノを見た後ではスパイクの数が多いなぁと感じます。あと、ターンAのモノとはサイズも違います(ver1.5&ぺガン:球の直径約20.5ミリ、ターンA:直径約25ミリ)。
 成型色のグリーンのままでも良かったのですが、なんとなく「Gジェネマーカーセット」の「ガンダムアームズグレー」のインクを筆でまぶして塗りました。写真では白っぽく写っていますが、実際には渋めのガンメタで良い色です♪

 チェーンはプラ製のモノが付属します。ハンマーやグリップ(というかアンカーフック?)との接続に使われる「チェーンつなぎ」は、写真のようにダブっている方をチェーン側にすると良いです。反対向きにすると、ハンマーやグリップ側の輪っかに「ペキッ」とヒビが入ってしまいますよ(←やってしまいました:汗)。


 ハイパーバズーカの砲身は、砲口近くを除いては残念ながらモナカ割りです。ver2.0では白成型色の筒状一体成型の砲身になると良いですねぇ。

 バズーカのグリップには角度を変更するギミックは付いていませんが、ちゃんと肩に担いで構えさせることが出来ます。ただ、アニメ劇中で印象深い「シールドに隠れてバズーカを構える」ポーズは、残念ながらシールドの取り付けの自由度が低いので、うまく行きません(泣)。

 さて、本体も武器も完成したので、ウェザリングとかマーキングとかバトルダメージを施してザクやゲルググと対決だ♪ …とは思いましたが、それをやってると次ネタの鮮度が落ちてしまうことに気付きました。とりあえず今回でひとまず最終回にして、仕上げ塗装や他のMSとの絡みはまた別の機会に行うことにします。ちょっと不完全燃焼な気分ですけどね…。

 それでもパチ組み完成状態になったのはうれしいもので、いろいろとポーズを付けて遊んでしまいました。

 (オープニングより) ♪(正義の~怒りを~ぶつけろぉ~ガンダ~ム 機動~せえんしぃ! ガン~ダムゥ~)ガンダム!


 ♪(よみがえ~る よみがえ~る よみがえ~る)ガンダム~♪


 ♪デ、デン、デン、デンッテレレッ タララタララタラタ~(ピッピョンピョンピョンピョ)~テッデン!←もう何が何だか…(笑)。
 *ビームライフルの持たせ方がポイントですよ!


 アイキャッチ:♪デンデン、~デデデデン!~ シュゥ!! …というより、ガルマのドップの主翼を斬った時みたいになってしまいましたねぇ(汗)。


 箱絵があまりにカッコ良かったので、ついつい第1話のあのシーンを再現してみました。う~ん、画像加工ってやっぱり難しいっす。なかなか思い通りには作れませんなぁ(泣)。

 さて、次回からは新劇場版のエヴァンゲリオン初号機です。傑作キット・LMHGからどれだけ進化しているか、楽しみです♪