新栄堂の占い日記

私はプロの占い師ですが、鑑定をしながら日頃感じる事…を書いております。

春分の日

2016年03月20日 | 今日の出来事


春分の日(しゅんぶんのひ)は、日本の国民の祝日の一つであり、春分日(天文観測により春分が起こるとされる日)が選定される。
通例、3月20日から3月21日ごろのいずれか1日。


一般的な、地球が太陽の周りを回るという考え方ではなく、地球を中心に太陽の動きを考えたものです。
地球の北極の延長を天の北極、真南を天の南極、赤道に当たるものを天の赤道とします。
それに対して太陽は少し傾いて動くのですが、その動く軌道を黄道といいます。
天の赤道と黄道が交差するところが2か所ありますが、これが「春分点」と「秋分点」となります。
いわゆる二十四節気は、「春分点」を基準にしてこの一周を24に分けたものです。

地球から見て太陽の角度を春分点を0度として、角度で表わしますがこれを「太陽黄経○度」という言い方をします。
秋分点は、黄道と天の赤道が交差するところでもあり、「太陽黄経180度」でもあります。

太陽が真東から昇って真西に沈み、昼と夜の長さがほぼ同じになります。
この日から夏至まで、昼がだんだん長くなり、夜が短くなります。
ヨーロッパなどでは、春分をもって春の始まりとしています。

春分・秋分の3日前から7日間をそれぞれ春の彼岸、秋の彼岸とします。
春分・秋分は「彼岸の中日」といいます。彼岸は日本独自の行事です。

クリックしてね
新栄堂のホームページヘ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする