新栄堂の占い日記

私はプロの占い師ですが、鑑定をしながら日頃感じる事…を書いております。

納音

2014年11月29日 | 日干・納音・生日観法
納音とは、干支の所属する五音のことで五行の音の示す運命。
60干支は角(かく:木性)、徴(ち:火性)、宮(きゅう:土性)、商(しょう:金性)、羽(う:水生)の五種類に分けることができる。そして、角・徴・宮・商・羽の「五音」は、西洋音階に直すと、それぞれミ・ソ・ド・レ・ラに該当する。

● 納音五行を用いて、疾病・転宅・性格等を占う場合の補足として看る場合もある。
● 日柱の納音十二運で性格の内面をみる事もできる。
(納音十二運)
1.自生:長生のこと、利発で穏やか。
2.自敗:沐浴のこと、軽はずみで失敗しやすい。
3.自冠:冠帯のこと、先見の明がり活動的。
4.自臨:建禄のこと、聡明で温厚、義理人情に篤い。
5.自旺:帝旺のこと、自尊心が強く、実行力がある自信家。
6.自衰:衰のこと、温厚で自制心があるが、猜疑心もある。
7.自病:病のこと、物静かで楽天的で風雅を好むが嫉妬心もある。
8.自死:死のこと、英知が深く先見の明がある。知識欲旺盛で学芸に秀でる。
9.自墓:墓のこと、質素、物質・金銭運が強く物を集める。物事の円満解決ができる。
10.自絶:絶のこと、沈着でやや陰気だが反面激しやすい。
11.自胎:胎のこと、冷静で腹があり同情心に富むが、永続性に欠ける。
12.自養:養のこと、円満で争いを好まない。控え目でで愛情を注ぐ。

● 納音による健康運の見方(参考程度)
日柱の納音五行が、行運(大運・流年)の納音五行から尅される場合…病気の人には良くない年と言える。しかし、実際の鑑定は変通星の尅等総合的な判断が必要。

月柱の納音五行が日柱納音五行を尅す命式は体質が弱い場合が多い。逆に日柱納音が月柱納音を尅す場合は、体質が強いとも言われる…実際は命式や五行全体を見る必要がある、。

● 家の新築等。…「宅神というものを見る」
(宅神の出し方)
1.月柱の干支を見る。…(例)月柱:甲寅の場合。
2.月干と干合する干支を書く。
 甲-己
3.月支の寅と冲する申の1つ前の支を出す。
 申-未
4.宅神は以上の様な方法で、「己未」と出ました。この納音五行は「火」です。
5.宅神を尅する五行の干支の流年を避ける(納音五行を見ます)。
・流年が宅神を尅す年(×)
・流年が宅神を生ずる年(〇)
・流年と宅神との関係が比和(△)

※ 上記の様な見方もあるが、実際の鑑定では固定資産等を表す財星が良く働く年が良いと言えるでしょう。納音は補足(プラスアルファー)的に活用します。
クリックしてね
新栄堂のホームページヘ

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日柱:癸亥

2014年03月13日 | 日干・納音・生日観法
60.癸亥(みずのと・い)
冬に降る雨の様な、静かで落ち着いた人。空から降ってくる雨は自分がどこに落ちるかを選ぶことができません。しかし、降った先で沢山の生命の役にたちます。ですから、環境に適応する能力は非常に高いものがあります。また、この星を持つ人は非常に忍耐心のある努力家で、裏方で生きていく運を持っています。そして、周囲の人が気づかないところで運勢を発揮します。知性はあるが、一流企業のエリートには向かず、主役になると運勢を落とす場合もあります。また、自己を語ることが少ないが、相手に巧く合わせていく順応力があります。しかし、自分の本質を崩してまで相手に迎合しない、結局は我が道を歩む人です。女性は純粋でお人好し、男性は幅広い人脈を築く平和主義者です。

クリックしてね
新栄堂
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日柱:壬戌

2014年03月11日 | 日干・納音・生日観法
59.壬戌(みずのえ・いぬ)
秋の森の中の湖とか、乾いた土から尅されている水の様なイメージがあり、いつも何かに情熱を燃やしているロマンチストで、物事に対して前向きに挑戦し、どのような苦労や経験でも自らの糧にする体験的習得能力に優れた人です。苦労することで人生を学び成功すると言われ、プライドが高く勝気な内面とは裏腹に表面にはマイペースでおっとりした雰囲気が漂い、そのギャップが魅力的に映るようです。また、感性も鋭く人の心を見抜く才能があり、人によっては振る舞いに粗野な面や胡散臭さもあるが、律儀さから信頼を得ます。柔軟性や協調性もあるが、時に急流の様に結論を急いで失敗することもある。その点を配慮すれば中年以降に運は発展します。

クリックしてね
新栄堂
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日柱:辛酉

2014年03月09日 | 日干・納音・生日観法
58.辛酉(かのと・とり)
「辛」も「酉」も金や宝石を表しますので、気品のある純正の金になります。辛は品格とプライドを表す干ですが、辛酉は特にプライドが高くなります。そして頭も良いので学者・研究者・教育者方面にも向いています。精神や名誉欲が満たされる職務に就く人が多い。また、世辞に疎いところがありますので、商売や大衆的な仕事には向かず、大きな組織や官庁等で運を掴みます。律儀で無理をせず、堅実に一生懸命に生き、苦しくても辛抱強く忍耐を重ねプライドを持って生きようとします。また、派手な世界に生きても内面は孤独で静かな世界を好み、人に同情されるのも苦手です。容姿端麗で品のある人が多く女性は美人な人が多い。

クリックしてね
新栄堂
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日柱:庚申

2014年03月07日 | 日干・納音・生日観法
57.庚申(かのえ・さる)
「庚」も「申」も金性で戦いを表す非常に強い干支で「戦いの神」を表します。しかし、その様な強いイメージに反して内面にはお茶目で愛される天分があります。また、親分肌で煽てに弱く、常識的で健全な精神を持ち、前向きに前進する凛とした強さの持ち主です。働き者が多く合理的で曖昧さを嫌い、物事をハッキリさせたい性格です。そして、この星を持つ人が目標に向かって進む時は、周囲が驚くようなスピードで作業しますので、その達成力はかなりのものと言えるでしょう。努力さえすれば成功する強運の持ち主でもあり、特に小さい頃から教養を磨くと幸運を掴みやすくなります。女性の場合は、男勝りの職業婦人向きの人が多いでしょう。

クリックしてね
新栄堂
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日柱:己未

2014年03月05日 | 日干・納音・生日観法
56.己未(つちのと・ひつじ)
広い乾いた田畑。外柔内剛型で一見大人しそうですが、内面は度量が広く小さな事には拘らないところがります。また、誠実で素直ですが、自分の信じる道を頑固に歩む情熱と信念の持ち主でもあります。また、慎重で危機回避能力も強く、常識的なバランスの取れた行動をとることができますが、その反面、心の中には強い批判精神も秘め、それを心に溜めている場合もあります。普段は平和的だと思われても、ある日突然、感情を爆発させる場合もあります。大人しい性格の中に、強いパワーを秘めた人で、女性は気丈で強い性格を持ち、男性はやや地味で忍耐力が強い人が多いです。深慮の人で失敗はないが、情に流されるところもある。社会で生きる星だが、補佐役のほうが合いやすい。

クリックしてね
新栄堂
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日柱:戊午

2014年03月03日 | 日干・納音・生日観法
55.戊午(つちのえ・うま)
真夏の山を表します。豊かな緑が溢れ、傍らには小川も流れ、蝶や小鳥も飛んでいます。そして、そこには家族でハイキングを楽しむ姿も見ることができます。夏の山には、多くの生命を繁栄させる豊かさがあります。その様なことから、戊午の人は朗らかな性格で、人に安心感を与える存在となります。しかし、内面に持つ性格はとても個性的で、土壇場に強い精神力や行動力を発揮します。また、大器晩成の人が多く、実家から離れてから運勢が動き出す傾向があります。知的で教養のある人ですが自我も強いです。好き嫌いもありますが、情も厚いので、来るものは拒まず、去る者も追わずというあっさりとした側面も持っています。人の中心となる徳があり、自我を押さえれば成功する。

クリックしてね
新栄堂
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日柱:丁巳

2014年03月01日 | 日干・納音・生日観法
54.丁巳(ひのと・み)
明るいところで燃えている火。表面は人当たりがよくソフトですが、内面は頑固で繊細な神経を持ち、常に完全性を求めるので人に任せるのは苦手。その為に自分なりの世界をつくり、群れることを嫌う孤高な人が多い。強烈な個性やバイタリティーさを持つが、表面の人当たりの良さから最初は個性が伝わらない。しかし、鋭く研ぎ澄まされた感性を持つので、その表現力が開花すれば世の中の脚光を浴びる運も持っている。研究心が旺盛で、学者肌・職人肌なため、学問・技術・芸能等で活躍する男性も多い。また、プライドが高く屈することも出来ないので、サラリーマン向きとはいえない。華やかなソフトなムードを持つものの、自分が一番可愛い人なのでしょう。

クリックしてね
新栄堂
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日柱:丙辰

2014年02月28日 | 日干・納音・生日観法
53.丙辰(ひのえ・たつ)
春の太陽が輝く空に龍が舞う、ちょっと変わった視点を持つ干支。人柄は上品で明朗、知能も高く勘と閃きを持った才人で、理想も高いが、やや熱しやすく冷めやすい気まぐれなところがあり粘り強さはありません。この星には努力で人生を歩むよりも、その時々の気分で物事を決めていく、やや天才肌的な気質があるようです。また、中には霊感の強い人も居ます。基本的な運は強いほうですが、人生の恵みが多彩に変化しやすい星を持ち、運気も良くなったり悪くなったりしやすいです。純粋ですが、世渡りも上手くなく好き嫌いが表面に出るので、時には目上の反感を買う場合もあります。また、現実的な金儲けよりも理想を説くほうが好きなタイプが多く、いつまでも若い頃の気持ちを忘れない人です。

クリックしてね
新栄堂

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日柱:乙卯

2014年02月26日 | 日干・納音・生日観法
52.乙卯(きのと・う)
活気のある春の草花が群れているようなイメージで、表面は柔和ですが、内面には強い性格を持っています。草花は土さえあれば咲くことができ、周囲の意見に合わせながら自分の意見を変化させていく様な「柔軟な強さ」を持っています。そして、自分が生きるための努力は惜しまない自己優先の雑草の様な強さを持ち、格下には厳しいところも持っています。また、横の関係よりも縦社会(上下関係)を大切にし、組織内では中間管理職的な役割を担う人が多いです。学問・芸術・芸能・スポーツ等の天分があり、独立心も強いのでサラリーマン向きではありません。若い頃から少しずつ経験を積み重ね、晩年に花を咲かせる人です。また、身体が柔らかい人が多く、格闘技の選手にも多いです。

クリックしてね
新栄堂
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日柱:甲寅

2014年02月24日 | 日干・納音・生日観法
51.甲寅(きのえ・とら)
春の成長期にある大樹。やや頑固なところもあるが、力強い生命力と活力とを持った人です。また、指導者としての素質もあり、人々を導くのも得意です。寅には自らの力で伸びていこうとする積極性や、人の上に立つ頭領運や独立運もあるが、時にはその積極性が仇となり人との和を欠く場合もある。そして、大きな樹木は基本的には不動の存在なので、この頑固さは自分の生きやすい立地(地位等)を保持するための踏ん張りとして表れる場合がある。この干支は安定志向の干支で大樹の様に真っ直ぐで正義感の強い干支だが、嘘やお世辞を言うのは苦手なので、それらを必要とする環境では生き難い場合もある。サラリーマンよりも自由業のほうが向いています。

クリックしてね
新栄堂
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日柱:癸丑

2014年02月23日 | 日干・納音・生日観法
50.癸丑(みずのと・うし)
春目前の凍った土壌に降る雨のイメージ。地味ですが先見の明があり、外柔内剛型の頑固者が多い。また、それらは、家族や自己を守る、守りの頑固さとなる場合が多い。守りに徹する故に人のペースに合わせきることはせず、ある程度の社交性は持ちながら、基本は一人での行動を好みます。しかし、孤独な環境に対しても寂しさを感じ難く、内面には崇高な精神を持ち、どんな環境でも適応する忍耐力や粘り強さと頑張りを持っている。逆境に強く、却って逆境の中からチャンスを掴み、「失敗は成功の元」と、不当な圧力さえも覆す強運も持っている。集団生活は苦手だが、誠実で真面目な性格なので、孤立はしないでしょう。

クリックしてね
新栄堂
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日柱:壬子

2014年02月22日 | 日干・納音・生日観法
49.壬子(みずのえ・ね)
真冬の大海の様なイメージで、大量・最強の水を表し、存在感が大きく全てを飲み込むほどの勢いを持っている人です。水はどのような器にも収まるが、海を器に入れることは不可能です。ですからこの干支の人が親元等で安定感のある平穏な生活を送ると徐々に違和感を抱くようになります。様々な意味での強い運勢を持っているので、自由に本心の欲するままに生きる方が性に合います。自由に生きる環境が合うのです。見た目はゆったりしていますが、マイペースで頑固な人が多く、現実的な頭の良さと世渡り的な知恵もあります。また、故郷を離れて自分の力で生活したほうが、この星の持つ個性が発揮されやすくなります。水商売・自営業・サービス業にも多い星です。

クリックしてね
新栄堂
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日柱:辛亥

2014年02月21日 | 日干・納音・生日観法
48.辛亥(かのと・い)
水で洗われて輝いている宝石で神聖なイメージがあります。もともとは、旺盛なバイタリティーと行動力で運を開く人ですが、感受性の強さにプライドが手伝って、人に対する好き嫌いがハッキリし、現実面での独特な嗅覚から、一度「ダメ」と思った相手には見向きもしない様な極端な態度を取る場合もあります。辛亥の人は相手の本質を見透かしてしまう様な独特な感性を持った方が多く、その直感の鋭敏さで疑心暗鬼に陥る結果でもあると言えます。短期で衝動的、熱しやすく冷めやすい、そして妥協しない頑固さ。その良い面を出すには、「妥協」という言葉や、熱意を持って人と接する事かも知れません。オシャレな人も多く、男女共に離婚再婚が多いので注意が必要です。

クリックしてね
新栄堂
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日柱:庚戌

2014年02月20日 | 日干・納音・生日観法
47.庚戌(かのえ・いぬ)
秋の鋼鉄で、陸の将軍の様なイメージです。庚金には激しさがあり、それに戌が付くと「頑固さ」へつながります。見た目は大人しそうで、目立たない様にしていますが、内面には鋭い観察眼と批判力を持った意志の強い人です。器も大きく人気があり、派手な振る舞いはしませんが、親分肌で率先して仕事をこなす働き者です。聡明で一事に精通して才能を発揮することの出来る人で、筋を通す人でもあります。スケールの大きな人なので、小さなところに視点を置くと、せっかくの力量が発揮され難い場合もあり。女性の場合は、自分の器が大きので、それ以上の男性でないと満足出来ないかも知れません。責任感が強く、真面目な人が多いです。


クリックしてね
新栄堂
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする