新栄堂の占い日記

私はプロの占い師ですが、鑑定をしながら日頃感じる事…を書いております。

劫達の命(劫財特達の命)

2020年05月30日 | 四柱・その他
先日、四柱推命の生徒の一人が、自分の知り合い(男性)を見て欲しいと言ってきました。
早速、その男性の命式を見てみました。
命式の天干に旺相する食神が2つ輝ていました。
食神は、その名の通り、食べる神ですので、美味しいものを楽しく食べるのが好きな星です。
また、食神は財星(お金)を生じる星でもあるので、食神が良く働く条件が整っていれば、一生食べるには困らないとも言われています。
それでは、食神が良く働く条件とはどの様なものなのでしょうか…。
1. 食神の12運は旺相している方が良い。
2. 食神は平和主義者でおとなしい星なので、食神を強く生じる星があると良い(例えば劫財・比肩 等)。
3. 食神を壊す星が偏印ですので、偏印を抑える偏財等が天干に並ぶと良い(旺相する偏財の方が良い)。
例えば、以下の様の並びの場合、年上の劫財が月上の食神を生じ、月上の食神が時上偏財を生じています。
そして、これらの12運が旺相していると面白いかも知れません。

時 日 月 年
偏   食 劫
財   神 財

星(天干)の並びに劫達の命(ごうたつのめい)というのがあります。
劫財と食神とが並ぶ命式のことで、おとなしいが財を生み出す能力を持つ食神と、一か八かの賭博性のある劫財が、お互いの欠点を補って長所を引き出し合っている様な命式です。
例えれば…微笑みを持った賭博師の様なもの、チョコレートでコーティングされたブロック塀の様な雰囲気でしょうか…
この様な命式の方は、特殊な財に恵まれる暗示があり、宝くじや思わぬ遺産が転がりこんだり、後援者にも恵まれる傾向が多いものです。
棚からぼた餅的なラッキーさがあり、ブローカーにも多い命式ともいえます。

案の定、生徒の知り合いの男性は、投資で儲けたと言っていました。
楽して儲けたいのが劫財、そこにお金を生み出す食神ですから…羨ましい限りです。

しかし、楽して儲けたお金は流れやすいものですね…。
若い男性なら、酒と女と車に流れてしまう場合も多くあります。

お金は使う為にあるのですが、使い方を誤ると運気が下がる場合もあります。
活きたお金の使い方をすると、使われたお金も喜び、再び多くのお金を引き連れてやってきます。
お金を正しく活用する目的や目標、人格を磨くと良いのかも知れません。

お金は万物の一つです。
お金が喜ぶ様な使い方をすると、もう一度主人の処へ戻って来たいと思うのですね…。
猫も犬も、愛すれば、主人の処へ来たがります。
原則は同じなのかも知れません…
正しく愛(管理)することだと思います。

この様に、旺相する食神は恵あるものですが、その食神を壊す偏印の行運は注意が必要です。
食神が壊されることを通して、お金が有っても食べられなくなる場合もあります。
口内炎が出来たり、食道がんになったり、糖尿病等で食事制限をされる場合も出てきます。

人は万物の霊長ですが、万物が喜ぶ様な活き方をしないと、万物も嫌がるのでしょうね…。
人は生き物を食べて生活しています。
生命を食べて生きているのですね…。
ですから、食事の時に「いただきます」と言って生命を食べるわけです。
万物は、食べられることを通して人間の血となり肉となりエネルギーとなります。
その人間が、正しく活きていれば良いのですが、自己中心的な人間には食べられたくはないのかも知れません。
その様な場合は、偏印が廻って来て倒食となった場合に、病気等を通して食生活や活き方を反省させられる場合も出てきます。
五行バランスよく生きることがポイントなのかもしれません。

クリックしてね
オンライン講座

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変通星の吉凶

2020年05月26日 | 四柱・その他
変通星は全部で10個(11個)あります。
・比肩➡食神➡偏財➡偏官➡偏印の偏グループ。
・劫財(敗財)➡傷官➡正財➡正官➡印綬の正グループですね。
陽(+)から陽(+)を見ますと偏のグループになり、陰(−)から陰(−)を見ても偏になります。
プラス同士やマイナス同士は反発しますので、動いて刺激を受ける様になります。
磁石もくっつかずに動きます。
例えば、偏財は流動の財、偏官も動く仕事の方が合う…みたいなものです。

陽(+)から陰(−)、陰(−)から陽(+)を見ますと正のグループになります。
磁石のプラスとマイナスを近づけると、引き合い一つになります。
正財は固定の財や妻、正官はホワイトカラーや夫と言われるのもそれ故です。

比肩・劫財(敗財)…似たような星ですが、偏と正では少し異なります。
…竹を割った様な比肩と針金を曲げた様な劫財(敗財)かも知れません。
食神・傷官も、多感な思春期の表と裏の様なものです。
…エロスとタトナスにも例えられます。
動きを欲する偏財・偏官とやや堅めな正財・正官。
…財官はこの世を生きるには欲しい星ですが、正の方が保身が強いかも知れません。
偏印・印綬も、知的欲求の星ですが、思考や捉え方が少々異なります。
…裏を知りたい偏印と表を見つめる印綬とも言えます。

さて、変通星には様々な意味や六親、作用があります。
比肩を例にしますと…
1. 意味:自分・我・分離・個性。
2. 六親:自分自身・姉弟姉妹・同僚・ライバル。
3. 作用:財を剋する。 の3つの要素があります。

その比肩が良く働けば、意思の強さで頑張る人となり、初代に多い開拓型の人生を歩む傾向が出てきます。
また、比肩が悪く働く場合には、我儘で我の強さが災いする場合も出てきます。
吉面が出るか凶面が出るかは命式や行運によっても異なりますが、ご自分の命式を知って、それを上手にコントロールすることが大切だと思います。
開運の秘訣は…
1. 自然界の原則と歴史の法則を知る事。…特に今年は世界規模で大きく変わり、来年は新しい出発の時。
2. 自分自身を知る(命式を知って自分を活かす。知命と立命)。
3. 自分の今の運を知る(人生の春夏秋冬。今はどの様な時期なのか?)
4. 良い環境に身を置く。
5. 為に生きる(積善陰徳)
6. なりたい自分の専門分野の学習をする。

以上を心がけると良いかも知れません…。

自分という存在は親やその家系の影響を受けて生まれています。
家系によって価値観も異なり、その優先順位が原則からずれている場合もあります。
原則からのズレに築くと自然と修正が出来る様になります。
ズレを治すだけで、夫や子供との向き合い方も変わってきます。
まず、自然界の原則(陰陽五行と愛の法則)を知ると良いと思います。
そして、自分の命式の特徴を知れば、変通星の良い面を活かすことができる様になると思います。

脳から脊髄を通して神経が繋がっています。
その神経が、脊髄のズレ等でスムーズに働かないと身体に痛みが走ります。
自然界の法則が分かると、心の歪みを治すことができると思います。
歪みを修正すると、情の流れがスムーズに…
愛の法則を知って、自分の持つ変通星の吉面を活かすことがポイントかも知れません…。
クリックしてね
新栄堂


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出処進退

2020年05月22日 | 今日の出来事


上図は、マスコミ報道等で話題の男性の命式です。
緊急事態宣言中での賭けマージャン報道で辞表提出とのことでした…。

彼の大運は逆行2年運…
当方の流派の大運の採り方は、各年運で算出します。
その場合の大運は辛未 比肩 衰の大運。
故、初代安田会長は、2年運を10年で見る場合もありました。
その場合の大運は、上図の如く、丙申 正官 帝旺。
また、泰山流等では乙未 偏財 衰の大運になると思います。
流派によって、大運の採り方にも違いがあるのですね…。
また、彼の今年の流年は、庚子 劫財 長生。
そして、今月は辛巳 比肩 死の月運です。
比肩や劫財(敗財)の時期は、分離を表し、サラリーマン等は離職される方も多い様です。
特に、新型コロナ問題で経済が停滞している時期は尚更だと思います。
日干が金(庚・辛)の方は、少し注意が必要なのかも知れませんね…。
さて、上図の命式の彼の場合…
この様にも考えることができます。
大運 正官 帝旺・・・社会的な位置や立場を表す正官に帝旺が付くと、勢いがあり過ぎて凶の暗示も出てきます。
そして、流年が賭博を表す劫財、マージャンは以前から好きだったのかも知れませんが、タイミングが良くありませんね…。
そして、流月が比肩 死、これも気になります。
10年前なら、スルー出来たと思いますが、今の時代的な背景は変わっています…。
目に見えない世界が変わってきているのだと思います。

『出処進退』の時期は四柱推命を見ると良くわかります。
辞書にはこの様に書いてありました。

(出処進退 しゅっしょ-しんたい)
現在の職に留まるか、辞めるかという身の振り方のこと。
または、役人として国に仕えることと、役人を辞めて民間人になること。
「出」は世に出て仕えること。
「処」は公の仕事を辞めて家にいること。
「進退」は職を続けることと辞めること。身の振り方。

また、「松下幸之助発言集」には、この様な事も書いてありました。
昔は、“出処進退”というものが非常に大切なものだと教えておったようであります。
何が大切であるかというと“出処進退”がいちばん大切である。
私は“出処進退”ということは辞職するという意味ではないと思うんです。
もっと激しいものであり、それは死に直面することであると思います。
こと志に反する場合には、死をもってこれにあたるというようなことだと思うんです。
そういうような考え方があって初めて、ものはなし遂げられると思うのであります。

う~ん。
たしかにそうかも知れません。
志を成すということは、その様な覚悟が必要なのだと思います。

クリックしてね
オンライン講座
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

或る能力開発会社の社長

2020年05月16日 | あのひとの命式


私は40代に入った頃、自己啓発セミナーに通ったことがあります。
「3日間のセミナーに7回通うと良い」と言われ、ホテルに連泊して通った事があります。
その会社のトップが直接語るセミナーは、とても刺激的で楽しいものでした。
語り始めると、その場の空気が澄んでくるのを感じた事があります。
昨日、久々にその時のセミナー内容を聴き、懐かしく思い、その社長(講師)の生年月日を出してみました。
上図が彼の命式です。
彼の両親は、彼が小さい頃に離婚され、彼は継母に育てられたそうです。
そして、小さい頃はとても辛い経験をされ、実の母に会いたい一心から17歳の春に家出をしたとの事でした。
その頃の彼は自己肯定感が無かったと言っていました。
その後、実の母との出会いを通し、母の愛を感じ、師に出会って認められたいという思いから頑張ったと言っておられます。
人生の師は叩き上げの社長で、礼儀には厳しい人で、「給料はもらうものではなく、稼ぐものだ」と言われたそうです。
また、彼がセールスを始めた最初の1か月は、全く結果が出なかったそうです。
その理由は単純で、自分がその商品に対して納得していなかった。…自分自身に売り込む事が出来ていなかったと言っていました。
(彼の言葉・・・)
・自分が売れないと思っていることは解釈。
・決めたことはやらなければ気が済まない。
・私は追及することが好き。
・途中で挫折するのは、心から求めているものに出会っていないだけ。
・上質の追及。 等があります。

(彼の命式)…生時不明ですが。
・日干:己で、月上の比肩を中心とする偏官との並びの命式。
・五行を見ると、土の比肩と木の官星のみに星(●)が3対3で固まる命式。
性格は行動的で、目的に向かって走る星。
頭で考えるよりも、実践を通して掴む星とも言えます。
数え歳1歳~10歳までの大運が比肩・劫財の分離運ですので、小さい頃はとても寂しかったと思います。
そして数え歳11歳~15歳、偏印 墓の大運。
ネガティブな心に支配されていた頃だと思います。
今の彼は、成功者ですが…
この様な命式の方は、叩き上げの人に多く、ハングリー精神や好奇心で道を究める人も多い様です。
実の母の愛に触れ、師に出会う…セールスという仕事から成功哲学。
そして、人材教育のコンサルタント…
完全マイナスになると、完全プラスの神が導くのかも知れませんね…。
クリックしてね
新栄堂


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想像力豊かで、表も裏も同じ。

2020年05月12日 | 四柱・その他


上図は或る女性の命式です。
彼女の命式を見ると…
命式本体の天干の並びは、食神と印綬との並びの命式(食神は年月に双並び)。
また、五行(丸い円)を見ると、水の食傷と土の印星とに星(●)が固まる。
命式本体の天干が表なら、五行図は裏(本質)みたいなものです。
食傷は感受性(心)を表し、印星は知的な好奇心(頭脳)を表しますので、現実よりも精神的な世界に興味を持つ方が多く、頭(心)の中で想像力のスイッチが入り、様々なことを想い描いてしまう傾向があるかも知れません。
想像力が豊かなのでしょうね…。
食神も印綬も女性的な星ですし、比肩(金)が弱いので、女性には悪くはありませんが、男性の場合は迫力に欠ける場合があります。
平和主義者で人と争うのが嫌いな為、人間関係で気を使ってしまう場合もあるかも知れませんね…。
食傷や印星は自律神経の様なものですから、バランスが必要です。(彼女の場合は3対3)
また、地支が亥卯未と木局し、女性にとって必要な財星に星(▲)が出るのも悪くはありません。
天干も戊癸の干合で火の官星(△△)、そして、地支の卯戌で火の支合(△)、合計3つの△△△も不足の官星を補うには良い働きをしていると思います。
比肩が弱いので、ややストレスに弱いところがありますので、気分転換を上手にされると良いと思います。
《●=1、▲=●、△=0.5の力の目安?)
クリックしてね
オンライン講座
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倒食

2020年05月07日 | 今日の出来事


【ネットのニュースから】 「投資の神様」5・3兆円の赤字、「残りの人生を米国に賭ける」 
以下は、その記事の内容です。
「投資の神様」と呼ばれる著名投資家ウォーレン・バフェット氏(89)が率いる米投資会社バークシャー・ハザウェイが2日発表した2020年1〜3月期決算は、最終利益が497億ドル(約5・3兆円)の赤字だった。
新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけにした株価暴落で、保有株の評価損が膨らんだ。
 アップルやコカ・コーラ、アメリカン・エキスプレスなど大手企業を中心に保有する株の評価額が、19年末の2480億ドル(約26・5兆円)から、今年3月末は1807億ドル(約19・3兆円)まで目減りした。
 バフェット氏は2日、ネット中継で開いた株主総会で、「明日、来週、来月、来年の市場がどうなるかは誰もわからない。
(コロナの)大流行を事前に織り込むのは難しい」と述べた。

一方、「米国が時とともに前進することを私は知っている。
残りの人生を米国に懸けるつもりだ」と、米企業中心の投資戦略を続ける考えも示唆した。
 ただ、デルタ航空など米航空大手4社への投資については、「(コロナで)航空会社の世界が変わった」とし、株をすべて売却したことを明らかにした。


●5.3兆円の含み損…金額が大きいので、早速命式を出してみた。
 ウォーレン・バフェット(1930年8月30日 アメリカ合衆国の投資家、経営者、資産家)
世界最大の投資持株会社であるバークシャー・ハサウェイの筆頭株主であり、同社の会長兼CEOを務める。大統領自由勲章を受章している。
 株式投資の極意とは、いい銘柄を見つけて、いいタイミングで買い、いい会社である限りそれを持ち続けること。
長期投資が彼の基本スタイル。
ルール その1:絶対に損をするな。
ルール その2:絶対にルール1を忘れるな。
(彼の命式)
日干:壬子、天干の並びは食神と偏印とが並ぶ命式(三柱では倒食の並び)。
生れた時間に何が出るのだろうか…?
もし、倒食解除の命式なら、中国では「生き馬の目を抜く」とも言われ、却って好命となることも多いらしい。
しかし、日干:壬にとって、今年(庚子)の流年は偏印 帝旺…さすがに強い偏印が廻ると、中心星である食神を強く剋す…。
食神は事業そのものとも看るので、今回の大きな含み損となった。
 倒食とは、福禄の星である食神を偏印が無情の尅で強く剋すことを言います。
儘ならない状態となり、「前にも進めず、後ろにもさがれず…」という状態になる場合もあります。

今回の新型コロナウィルスをはじめ、今のこの時は、今迄 人類が経験したことが無い様な…
このニュースも、それを象徴している様にも思う…。
クリックしてね
新栄堂
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財運

2020年05月04日 | 四柱・その他
世界中で、新型コロナウィルス対策の為に自粛が叫ばれています。
どこかの知事さんも、ホームステイを叫び。
連休は家に居て下さい。
仕事もテレワークで…。
お客様相手の仕事の方は、大変だと思います。
ホーム・・・、家や家庭を意味する変通星は財星ですね・・・特に、正財です。
財星は宝(大切なもの)を表します。
大切なものは、「愛と生命と財(財産)」ですね・・・
本来は愛>生命>財産の順番ですが、生命>財産>愛の方もおられます。
互いを思いやる純粋な愛から生命(子供)が生じ、子供達を養うためにお金が必要ということですね・・・。
何れにせよ、お金よりも生命が上位にあるので、自粛が叫ばれているわけですね・・・。
世界全体が、大きな変革期を迎えているわけです。
コロナが収束する頃には、人の活き方や価値観も随分と変わると思います。
さて、捉え方を変えると、有形世界(肉体が住む現実世界)はお金で出来ているとも言えます。
私たちが住む家は木材やコンクリートでできていますが、その家を得るにはお金が必要です。
電気もガスも水道も、道路も車も全てお金ですね・・・。
本当にお金は大切です。
ただし、お金では買えないものもあります。・・・それは愛情ですね。
お金で、愛情を買えると思う方もおられると思いますが、本当は違うと思います。
お金は、愛情を表す手段の様なものかも知れません。

そこで、今回は「財運」について記入したいと思います。
財星には偏財と正財とがあります。
偏財は、流動の財を表しますので、商売等の財運といえます。
また、正財は、固定の財を表しますので、決まった金額の給料とか固定資産と言えます。
故に、命式中(特に天干)に財星がある方は、お金に対する意識が高い様に思えます(誰でもありますが・・・)。
財星がある事が必要条件ですが、財星だけで金運を判断するのは少々短絡的です。
財星を生ずる食傷(食神・傷官)が隣にあれば商才がアップします。
また、その財星を管理するのが比肩星なので、日干がある程度強いことが前提条件となります。
財星の12運に建禄等が付きますと、日干がしっかりして、お金を管理する能力が強くなります。
そして、財(お金)を社会で用いる為には、官星が上手く働いていると良いかも知れません。
(ミニ知識)お金に対してしっかり屋の星とは・・・正財はきちんとした堅い星です。その正財の12運に金庫を表す「墓」が付くと、少々しまり屋で蓄え上手になる場合もあります。中には吝嗇(ケチ)な人も・・・。

クリックしてね
新栄堂





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする