新栄堂の占い日記

私はプロの占い師ですが、鑑定をしながら日頃感じる事…を書いております。

変通星について

2017年04月19日 |  四柱推命(変通星の意味)
変通星の特徴を簡単に説明します。

1.比肩(無垢な赤ん坊)

日干と同一の天干(同一五行で陰陽も同じ)。
自分の中にもう一人の自分が居るようなもので、自我・自意識が強く自己主張・自己表現に貪欲。
私・私と、自分の世界が強くなり、自我が行動の中心となるので我儘な小さな子供と同じ。
++、--の陰陽不配偶から、人との関係で距離がでてしまう。


2.劫財/敗財(赤ん坊)…日干が陽干の場合は敗財、陰干の場合は劫財。

日干と同一の天干で陰陽が異なる(陰陽配偶)。
+-、-+は引き合うので、比肩にはない社交性や協調性は出て来る。
しかし、比肩と同様、自我の星なので内面は自己主張が強い。
比肩は独りで自分の世界を守ろうとするが、劫財は仲間を作ることで自分達の世界を守ろうとする傾向がある。
そのため、人脈やネットワーク、組織力もある。
また、比肩は財星を見ると支配しょうとするが、劫財(敗財)はその傾向がもっと強くなる(欲が強い)。
劫財は、自分から仕掛ける強さがあるが、敗財の場合は、人情に流されて利用される場合もでて来る。


3.食神(少年・少女の星)

日干から生じられ陰陽が同じ(陰陽不配偶)
日干が直接生むので子供の様な星。
少年少女が、人や物事を観察し、仲良くなれる人かどうか? 自分の為になるのか等を距離を置いて見ている(陰陽不配偶)。
そして、面白さを感じることが出来ないと、やる気をなくしてしまう傾向もある。
美味しいものは好き。


4.傷官(ハイティーンの星)
日干から生じられて陰陽を異にするもの。
食神と同じ様に子供の様な星だが、ハイティーンの難しい時期ともいえます。
陰陽配偶で引き合う故に、自分の気持ちが無意識に対象に向かう。
そして、目の前の世界との関係にとらわれる傾向がある。
それらが自分の気持ちと一致しないと、情的に受け入れることが出来ず好き嫌いの世界をつくる。
そして、自分に合った環境でないと自分の心に突き刺さって来る。
多感で傷つきやすいガラス細工の様な心を持った人が多い。


5.偏財(青・壮年)…情の交流による他者との協調。
日干から尅され、陰陽が同じもの。
陰陽不配偶の無情の尅なので、自分の思い通りにならない対象を支配する様なもの。
他人の財、世間流通の財とも言える。
流通の財ゆえに、運用によって増えもすれば減りもする。
サービス精神が旺盛でエネルギッシュで遊び好き。


6.正財(青・壮年)
日干から尅され、陰陽が異なるもの。
陰陽配偶の財なので自分の思い通りになる財…正妻・給料・不動産の意味がり、正財が良く働けば堅実・真面目・安定等の意味となり、悪く働くとケチ・保身等の意味となる。
世間知の発達した実利重視のバランスの良い人が多い。
※ 財星は情と利に意識を持ちやすい。


7.偏官(壮年・熟年)…社会性・義・ルール・意志。
日干を尅し、陰陽が同一のもの。
日干を激しく尅す無情の尅(七殺)。
行動の規範が社会や他人となり、社会の為に頑張る星。
常に何かに急き立てられる気がして、打たれる動くが一つとなっているので、のんびりとはできずに動き回る。
偏官は、本能的な闘争心の星で武士の様なもの。
日干にコントロールされた偏官は勇猛果敢な武将を抱えた様なものだが、日干が弱く偏官が暴れる場合は、暴れ馬から落馬する様な事もある。


8.正官(壮年・熟年)…社会性・モラル・ルール・意志。
日干を尅し、陰陽が異なるもの。
陰陽配偶(有情)の尅なので、我が身を律するという感じの尅。
律するとは、自分を正しくコントロールするという意味で、調教されたサラブレットの様なもの。
そこから、紳士・淑女・管理者等の意味がついて来る。
男命では我が子、女命では我が夫となり、自分という観点では己を正しく指導し、誉を生みだす貴人の星。
良い正官があれば、組織の中でその役割を全うできる人物となる。


9.偏印(熟・老年)…歳を経て到達する世間知・英知・文化)
日干を生じて陰陽が同じもの。
日干配偶しない無情の相生なので親との関係に偏りが生ずる場合もある。
故に、印綬は実母だが偏印は義母となる。
印星は知識欲が旺盛だが、偏印の場合は不配偶という反発の関係からフィルターを付け、興味をもつものしか吸収しようとしない傾向がある。
上から言われた常識や学校の勉強等には興味を持たず、逆に反発心が生れて裏から見る傾向もある。
興味を持ったものは掘り下げ、そうでないと飽きやすく、机上の学問よりも自分で経験して情報を得ようとする人が多い。
物事を多角的に判断でき、人とは違う視点で物事を捉える事が出来るが、束縛を嫌うので落ち着きのない人生になる場合もある。


10. 印綬(熟・老年)…歳を経て到達する世間知・英知・文化
日干を生じ、陰陽が異なるもの。
偏印と同じく、知識を吸収することが本能で、外側から自分の中に入ってくるものを自然に受け入れる(陰陽配偶)。
学校の勉強や親からの教え等、常識的なものが多く歴史や伝統等の既存性の強いものも好き。
専門知識や資格習得にも向いていて学歴や資格等へのこだわりを持つ。
また、親や目上の引立てを受けやすくなる。
教えられた通りに覚えるので、伝統と格式のある職場が向いている。しかし、時代の先端をいく仕事や物事を多面的に捉えることは苦手。

※ 偏印には偏った知に対する偏向があり、のめり込みやすく飽きやすいが、印綬の知は現実的でバランス感覚がある。
クリックしてね
オンライン講座





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食神が主体の人。

2015年03月15日 |  四柱推命(変通星の意味)
食神は、その名前の通り「食べる神様」の星ですから食神を壊す星(偏印)が出なければ、食べるには困らない「衣食住」の福禄の星です。
ですから、この星を持つと人生において食べる・着る・住むことには苦労しない傾向があります。
また、自分で汗水を流さずにも周囲から恵まれる傾向がるのです。
とにかく、女性にあると良い星とい合われ、愛嬌もあり平和主義者で何かと可愛がられる星です。
私の友人の娘さんもこの食神を持っていますが、確かに彼女は愛嬌が良いですし、人と会う時は微笑みを絶やさない様にしています。
ふくよかで笑顔が良いのです…。
しかし、友人曰く、娘は外でニコニコして気を使っているので、家の中では意外と横着で無愛想なんだと言っていました。
平和主義者の食神は、無意識に人に対して気を使い、人との関係を良くしょうという気持ちが働いてしまうのですね…。
その結果、家に帰るとその反動で、自分の時間が欲しくなるのですね…。
休みの日はスマホでゲームをして気分転換をしているそうです。
変通星によって興味や価値観が異なり、その結果優先順位も変わってきます。
食神を主体に持つ方は、平和主義者で争いが嫌いなのですね…その結果として無意識に笑顔が作られるのか知れません。
…勿論、他の変通星との並びや地支の強弱によっても変わってはきますが…?

クリックしてね
新栄堂のホームページヘ
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運について・・・2

2014年06月07日 |  四柱推命(変通星の意味)
先回の続きですが…

四柱本体の官星に星(●)が多い人は、仕事や社会的なものに意識が向きます。
男性の場合は、特にその傾向があり、仕事となると少々の不調でも頑張ります。
また、女性の場合も仕事を持つ方が多く、女命では官星は男を表すので、男友達が多い人も居ます。また、官星に星(●)が無く、偏印(印綬)や偏財等に星がある方は、単純な労働は好みません。印星に星がある人は、脳(頭)で刺激を受けたいので、知的な刺激を受ける仕事でないと満足できません。

官星があるということは、仕事や社会的なものに意識を持つということですね。
確りした官星が適度にあると、良い仕事運や社会運を得られる傾向があるが、多すぎると仕事を意識し過ぎて、隣の芝生が青く見え、転職を繰り返す場合も多いです。
また、官星が無い男性の場合は、何が何でも仕事ではないので、運気が悪い時期に退職すると、そのままになる場合も多い様です。…特に印綬等が大過した場合は、身内が甘やかすので…注意が必要です。

星(●)がある場合は、その星(変通星)が意味するものを意識する。
多すぎる場合は意識(執着)し過ぎて、悪さも出やすい。
星が無い場合は、その変通星が意味するものに無頓着な傾向があります。

ですから、四柱本体の変通星の並びや気の流れを調べることで、自分は何に関心を持ち、何に無頓着かを知ることが出来ます。
正しく関心を持ち、そのことに集中すれば、その方面が発展します。
逆に無関心なものは発展しません。

また、運を良くするには、宇宙の原則を知ることが大切です。
東洋易学では、宇宙は陰陽五行で出来ています。
正しい陰陽五行の原則を確りと知ることが、幸福への一歩へと繋がります。

人は、誰でも幸福になりたいと生きています。
それでは、幸福とは何でしょうか…?
幸福の定義が確りと理解できないと、幸福には近づけません。
例えば、南に行きたいとします。
しかし、南の方位が分からないと南に行くことはできません。
ひたすらに50年間走ったとします。
しかし、行き先が間違っていたら到達できません。

人には其々個性があります。人間(男女)としての、基本的なものは一緒ですが、個性は違います。
江戸時代は、百姓の子は百姓。侍の子は侍でした。…この時代は職業選択の自由もありませんでした。
また、20世紀は、職業選択の自由はありますが、一般的には大きな会社に勤めて、安定した生活が出来れば…の時代でした。
21世紀は、より内的な心の喜びの時代になります。…この時代は、本当に自分に合ったものでないと満足できない時代とも言えます。

若いうちに自分自身を知ることが重要だと思います。
そして、自分の個性を発揮できて初めて幸福を感じる時代だと思います。
『知命と立命』ですね。天から与えられた個性を知り、それを活かす事だと思います。
四柱推命を通して、それらを知る事が出来ると思います。

クリックしてね
新栄堂のホームページヘ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運について・・・1。

2014年06月06日 |  四柱推命(変通星の意味)
今回は、変通星から見た運について記入したいと思います。
当方の四柱推命では、命式を見る時に下記の様な見方をします。
1.日干を自分とします。…日本という国で例えれば、日本の元首は「天皇」ですね。
2.次に月上の変通星を、日主の代わりに政権を担当する首相(現在は安倍総理)とします。
3.また、年上の変通星(天干星)は副総理(麻生さん)で、時上の天干星は連立の山口さんかも知れません?
そして、その十二運をそれら三人の勢いの強さと見ても良いですし、地支は天干を支えるブレーンみたいなものと考えても良いでしょう。

そして、大運は、命式本体(日本)が置かれた、ある一定周期の期間の世界との関係(運)であり、流年は、その年の世界との関係(運)の様なものです。
現在の、世界情勢も複雑なものがあります。
今迄は、アメリカの国力が群を抜いて大きかったので、世界はそれなりに安定していましたが、今はアメリカの力の割合が小さくなっています。
その様な力関係の変化の中で、ロシアや中国(特に中国)が力による変化を起こそうとしています。
その結果として、ウクライナの問題や東シナ海や南シナ海の問題が表面化しています。
今年の干支は「甲午」ですね、甲は自然界では大木やリーダー(為政者)という意味がありますので、社会や家庭のトップが注目される年になりますね…。

命式は、四柱八字から成り立ちますので、五行(木火土金水)の5か所に合計で8個の星(●)が入ります。ですから、五行の一か所に星(●)が固まりますと、他の五行に星(●)が出なくなる場合もあります。
星が固まりすぎると、その星(変通星)の持つ意識が強くなり過ぎてしまいます。
例えば、男命の場合ですと、財星(特に偏財)に星が固まり過ぎると、女性やお金にばかり意識がいく様になります。
男性の場合には、優しい性格だが、お金や女にだらしなくなりますね。
また、財星に星(●)が無い場合は、女心がわからなかったり、時にはお金に無頓着な人も居ます。
続く…
クリックしてね
新栄堂ホームページヘ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太る星と太らない星

2014年05月13日 |  四柱推命(変通星の意味)
変通星には男性的な星と女性的な星とがあります。
男性の身体は硬くゴツゴツしています。
また、女性の身体は柔らかくふくよかです。

それでは、男性的な星(変通星)にはどの様なものがあるでしょうか…?
代表的な男性の星(変通星)は比肩(劫財・敗財)と官星(偏官・正官)です。
ですから、命式に比肩や官星が多い方は性格も男性的ですし、動きまくるのであまりぷよぷよとは太りません。
どちらかというとしっかりした身体付きをしています。

女性的な星(変通星)には財星(女)や印星(母)があります。
また、食神も受け身な女性的な星ですし、美味しいものが大好きですね。
ですから、命式中に財星や印星や食神が多いと、比較的太りやすい体質になります。
そして、その様な命式はあまり闘争的ではありません。
もし、その様な星の命式で痩せている場合には注意が必要かも知れません。
また、命式の特徴が身体的にも強く表れるのは40~50代頃ともいわれています。
中年期には自分自身が確立されているからだとも言えますね。
クリックしてね
新栄堂のホームページヘ

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偏官や偏財について・・・。

2014年05月12日 |  四柱推命(変通星の意味)
女命(女性の命式)では官星は男性をあらわします。
正官には夫という意味があり、偏官には男(夫以外の男)という意味があります。
また、月上の天干星に官星(特に偏官)を持つ女性や、五行に官星が多い女性の場合は、仕事や男性に興味を持つ方が多く、性格も男性的な方が多い様です(官には社会や仕事という意味もあります)。…その為か、グジュグジュした女性と話すよりも、男友達と気軽に話す方が楽だという方も多い様です。気軽に話す機会や接点が多くなると、自然に出逢いも多くなりますね。
月上に偏官を持つ女性は男性の代わりに仕事をしたり、その場を仕切る性格の方が多いですね。
偏官はホステスさんにも多い変通星です。

また、男命(男性の命式)では偏財は妻以外の女性を表します。厳密に言えば正財が妻になります。また、月上に偏財を持つ男性は優しい人が多く、女心も分かる人が多いです。月上に偏財があり、五行にも財星が多い男性は、女性に縁が深く、女に囲まれた環境で生活する方も多い様です。
男性よりも、女性の友達の方が多いと言っていた方もおりました。
天干星に偏財双並びの場合は、昔で言うならば「髪結いの亭主」という意味もあります。
ナンバーワンのホストさんは、月上に偏財を持っている方が多い様です。

正官や正財という「正」が付く変通星は品が良く堅い人が多いですが、多少保身が強く世間体も気にする傾向があります。しかし、偏官や偏財という「偏」が付く変通星の人は、融通が利き、活動的で愛があれば…という方が多く、世間体には拘らない場合もありますね…。
偏と正とでは違うものです…。

クリックしてね
新栄堂のホームページヘ
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正と偏-2

2014年05月04日 |  四柱推命(変通星の意味)
四柱推命では甲(+)から己(-)を見ると正財になります(甲己の干合:干合とは夫婦の象)。男性の命式では正財は妻を表します(籍に入る妻ですから正妻ですね)。

次に甲(+)から戊(+)を見ますと、偏財になります。
男性の命式では偏財は妾や愛人を表します。陽(+)と陽(+)ですから、籍には入れないのですね。

磁石も同じようなものです。磁石の+と-は引き合います。
N局とS局は強く引き合いくっつきます。上記の正財の様なものです。
籍が入っているので、離婚したくてもなかなか離婚できません。
また、磁石の+と+、そして-と-は反発しあいます。
N局とN局、そしてS局とS局は反発しあいます…上記の偏財の様なものです。
偏財を持っている人は、世間体や籍には拘らない場合もあります。
二人の間に愛があれば良いのかも知れません。
しかし、この様な関係は愛が冷えれば縛るものがありません。

正はくっつき、偏はその反対に動きがあります。
ですから、正財には固定の財(もの)という意味があり、偏財には流動の財(商売)という意味もここから生じてきます。
偏は動いて刺激を受け、正はじっとして椅子に座っていても刺激を受けることができます。正と偏、陰と陽の関係は面白いですね…。

クリックしてね
新栄堂
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変通星についての雑学・・・(この様な特質もある)

2013年09月02日 |  四柱推命(変通星の意味)
変通星には次の様な特質もあります。

1.天干星に食神・財星・印星などが並ぶと比較的太りやすい。これらの星は、比較的のんびりした星ですし無理をして働く星でもない。…無理をしなくても生きていける運を持っている。反対に比肩や傷官が並んでいると、痩せやすい傾向がある。きりっとしていて、アゴも細くなりやすく、個性的な美人も多い。

2.才能で生きる星…天干星に傷官・印綬、偏印・食神がある命式の方は才能が豊かな人が多い。いわゆる「印綬傷官」の並びになるからです。しかし、この星は精神世界の星(交感神経と副交感神経の様な星)ですので、精神的な葛藤が多いので、ストレスには弱い傾向があります。また、偏印と食神とが並ぶ命式も、とても器用で才能豊かな人が多いですが、偏印には飽きっぽさがあり、この偏印が食神の福禄を壊す(倒食)傾向があります。倒食の方は、一つのことを続けることが必要ですね。

3.星の並びや十二運にもよりますが、偏官は強いプライドや行動力、そして、傷官には鋭敏な感覚があります。また、劫財や敗財には、強い欲望がありますね…。これらの星が天干に並び、それを抑える星や中和するクッションの様な星(通関神)が五行にない場合は、人生は荒れやすくなりますね。(偏官=野生の暴れ馬、傷官=感受性の強い思春期、劫財・敗財=一か八かの渡世人)。

4.もし、変通星に吉凶を付けるなら…正官・印綬・食神・正財・偏財は吉星の代表、そして敗財・劫財・偏官・傷官・偏印・比肩は、凶星の代表ですね。凶星は比較的パワーがあり、吉星はあまりパワーがありません。パワーのある凶星を、吉星がコントロールしてる命式が、味のある良い命式ですね(特に男性の場合は)。凶星ばかりの命式は、トラブルメーカーか、何かをヤル人が多いですね。

5.品の良い人柄と、庶民的な人柄を変通星で当てはめてみると…正官・印綬・正財・傷官・食神・比肩を持つ人は、品の良い人が多い様です。また、偏官・偏印・敗財・劫財・偏財の場合は、やや庶民的になる場合があります。(品の良し悪しは、変通星の組み合わせと、十二運によっても変わりますが…?)


クリックしてね

新栄堂
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変通星の吉凶

2013年08月06日 |  四柱推命(変通星の意味)
■ 変通星には以下の11種類があります。

比肩・劫財(日干が陰干の場合)・敗財(日干が陽干の場合)・食神・傷官・偏財・正財・偏官・正官・偏印・印綬。

人間には男女があります。
一般的な男女の特性は…

・男性は力があり、活動的で闘争的です。
・女性は力が無く、消極的で、平和的です。

この変通星を敢えて男女に分け、そして吉凶に分けて区別すると…

・比肩(男の凶星)・劫財&敗財(男の凶星)・傷官(男?の凶星)・食神(女の吉星)・偏財(女の吉星)・正財(女の吉星)・偏官(男の凶星)・正官(男の吉星)・偏印(女の凶星)・印綬(女の吉星)となります。

男の星は殆どが凶星で、正官のみが吉星になり、
女の星は殆どが吉星で、偏印のもが凶星になります。

男の星はパワーがあり、反応が強く、女の星は優しく反応が弱いのが特徴です。

発電所でいうならば、男の星は原子力発電所の様なもの、そして女の星は太陽光発電の様なものですね。

原子力発電所は、凄いパワーを発揮しますが、正しい心と理性を持った人が、正しく管理する必要があります。
変通星的には、凶星(男の星)は吉星で抑える(正しい人が正しくコントロールする)必要があります。
ですから、力のある凶星を吉星で上手にコントロールしている命式は、逸材の命式となります。

また、太陽光発電は、環境には優しいですが、あまりパワーはありません。…この場合は沢山の面積に多くのパネルを設置する必要があります。数が必要ですね。
変通星的には、吉星(女の星)は生じられる(エネルギーをもらう)必要があります。吉星は生じられないとパワー不足になります。

※ ポイントは…

・凶星は吉星によって、コントロールされることを喜び
・吉星は生じられることを喜びます。


クリックしてね

新栄堂
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変通星による傾向性・・・5

2013年06月10日 |  四柱推命(変通星の意味)
■ 官星の次には印星(偏印・印綬)が来ます。
印星を人の年齢で言えば、退職して年金生活をしている年代ともいえます。
年を経ると思慮深くなり、若い頃の様な恥ずかしさやイライラは少なくなります。
それらは印星の特徴の一つです。また偏印には病気という意味もありますが、この年代になると身体に不調も生じやすくなります。
印星の代表的な象意に思考という意味があります。
印星を命式に持っている人は、脳みそ(思考)で刺激を感じたいという欲求が強い様です。ですから、物事を学ぶのが好きな人が多く、学者や研究者には印星を持つ人が多い様です。そして、脳みその刺激ですから、物事を理論的に理解したいという思いも強くなります。印星を持っている人は知的に理解したいという思いから、理屈っぽくなるのもそのせいです。
多印星の人は、考える印星が多いので悩みます。ですから、多印星の人は、確りした思想観念を持たないと、一生涯悩んで終わる場合もあります。そして、正しい真理に出逢うことがとても大切ですね。
印星には偏印と印綬とがあります。
印綬は現実的で、物事を冷静客観的に捉える傾向があり、コツコツと忍耐強い傾向があります。…良い印綬を持った人は晩年に大輪の花を咲かせる傾向がありますね。
偏印は、やや斜めに物事を見る傾向があります。表に出ない裏面を見ようとするので、少し疑い深い傾向も出て来ます。そして、好きなものには没頭するが、嫌いなものには見向きもしない傾向があります。また、疑い深い割には騙されやすい傾向も出て来ます。
占い好きな人に偏印が多いのも、物事の隠れた部分を知りたいという欲求から来ていると思います。
印綬は学問、偏印は精神の星とも言われいます。
学んだり教えたり演じたりするのが好きですね。
ですから、偏印を持つ人には芸能系の人が多いですね…。


クリックしてね

新栄堂
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変通星による傾向性・・・4

2013年06月05日 |  四柱推命(変通星の意味)
■ 財星の次に来るのが官星(偏官・正官)です。
譬えていうならば…
偏官は野生の暴れ馬。
正官は調教したサラブレットの様なものです。
正官は調教したサラブレットですので、おとなしく主人を載せます。
しかし、偏官は野生馬ですので、気にいった主人でないと、おとなしく背中に載せません。
偏官(野生馬)をコントロールするには食神や印星(印綬・偏印)が必要です。
この場合の食神は、野生馬の大好きなニンジンの様なものです。
野生馬はニンジンが食べたいのでおとなしくします。
また、偏官(野生馬)の隣に傷官が並ぶと大変です。この場合の傷官は鞭の様なものです。野生馬に強く鞭を要れると暴れます。背中に載った主人は振り落とされます。
正官も天干に二つ並んだり、五行に太過すると偏官の様な働きをします。
また、正官の十二運に沐浴や帝旺が付くのも気になります…

官星は社会性や行動力・責任感を表します。
確りした官星を持つと、プライドや責任感や行動力が伴います。
男女共に官星が強いと仕事や社会に意識や意欲を持ちます。
財星が乏しく、官星が多い人は、家庭よりも仕事に意欲を持ちます。
特に、女性の場合には、月上の天干星に偏官を持つと、男の代わりに仕事をする様な場合もあります。
官星が多い女性は、男性的な性格の人が多く、女友達と話すよりも、男友達の方が話しやすいともいいます。社会で活躍するには良いのですが…
プライドが高く、常に社会の中での自分を意識しやすい傾向がありますね。
正官は賢い人が多いので霞が関。
偏官は永田町に多いかも知れませんね…。
有事の時には偏官の方が活躍出るかも知れません。

現代社会はサラリーマンが多いです。官星には組織という意味もあるので、サラリーマンで出世するには良い官星が必要ですね。
官星の無い男性は技術や才能や資格を磨くのも良いですね。
官星は男性には欲しい変通星です。

男性の命式では官星と印星とが並ぶのも良いですね。
馬力のある偏官も印綬等が付くと、コンピューター制御の大排気量車となりますね。
偏官は印綬でコントロールすると良いですね。


クリックしてね

新栄堂
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変通星による傾向性・・・3

2013年06月03日 |  四柱推命(変通星の意味)
■ 通常、食傷(食神・傷官)の次には財星(偏財・正財)が廻ってきます。
財星にはどの様な象意があるかといいますと、文字通り財産・優しさ・家庭性、そして六親では妻や女・父親という意味があります。
財星には偏財と正財とがありますが、偏財は流動の財(お金・商売・妾)という意味があり、正財は固定の財(給料・不動産・妻)という意味があります。
ですから、財星を中心性に持つた人は、優しい性格の人が多く、多くの人は物やお金に意識があります。
特に多財性の場合はその傾向が強くなり、幸せという価値観の基準に優しさや家庭や財産(物やお金)というものを強く意識する傾向があります。
財星を持った人は、物やお金や家庭が幸福の為の大きなウエイトを持っ傾向があります。
例えば、財星と官星が並ぶ命式は、幸福な生活を営むにはお金が必要、だからその為にも仕事(官星)をする。と、いった様なスタイルになります。…この命式の人はサラリーマン向きの人が多いですね。
また、偏財と傷官が並んだ命式は、偏財(お金)に傷官(敏感)となり、損得に敏感な傾向が出て来ます。商売人にも多い命式ですね…
財星は優しく家庭的な星ですので女性にあると良いですね。
最近、適齢期を過ぎても未婚の女性が居ましたが、その様な女性には財星が乏しい人が多かった様に思えます。
財が無くて、確りした官だけの女性は、家庭よりも仕事に生きてしまう傾向がありますね。


クリックしてね

新栄堂
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変通星による傾向性・・・2

2013年06月02日 |  四柱推命(変通星の意味)
■ 変通星による傾向性(続き)

比肩・劫財(敗財)の次に来る変通星は食傷(食神・傷官)ですね…!
人間でいえば、思春期の青年の様な年頃です。
私の考え方では、比肩は自分軸(核)で、食傷と印星は精神世界、そして財官は現実世界(お金や仕事)と見ています。
食傷と印星が精神世界ですので、精神=自律神経の様なものです。
自律神経には交感神経と副交感神経とがありますが、食傷は交感神経ですね。
感動したり感じやすい感覚的な星です。
人間も青少年の頃は非常に感じやすいですね。
食神はみんな仲良くという星でホワンとしているところがあり、傷官は非常に鋭い感受性を持っています。
特に傷官の場合は、非常に敏感な感覚をもっていますし、ピュアで理想が高いところもあります。
中心星に傷官を持った命式は、ガラスの心を持っている様なものです。
ガラスの心ですから、とてもデリケートで傷つきやすい純粋な心です。
ですから、強い傷官を持った子供は育て方がとても大切です。
心に傷が入ると、その傷を消すことは難しいですね。
食神は平和主義な星ですので争うのは嫌いです。
傍に強い星が無いと、何を考えているのか判り難いところもあります。
しかし、この食神も天干星に二つ並ぶと中身は傷官に変化します。
表面は食神なので、ニコニコしていますが、中身は傷官となりとても神経質になりやすい場合が多いです。
食神も傷官も五行に3つ以上固まると過傷官に変化します。
過傷官の命式はとても敏感で感覚が鋭くなります。
携帯電話いえば、感度の良いアンテナが4~5本立っている様なものです。
感度が良いので、いろんな電波をキャッチします。
良い運気(電波)をキャッチしている場合は、鋭敏な閃きを持ち、高い芸術性と技術性を発揮することができますが、悪い運気(電波)をキャッチした場合は、とてもナーバスになり、変な思い込みや妄想等でおかしくなる場合もあります…イライラ・カリカリですね。
特に過傷官の命式の場合では、行運に偏官が来る時にガタガタと暴れます。
事故や怪我や、夫婦問題等も生じやすい時期となります。
特に傷官の十二運に沐浴や帝旺が付く場合には注意が必要です。
過傷官の命式は財星(正財・偏財)で傷官の気を抜くか、印星(特に印綬)で抑えるのが良いですね。

続く…

クリックしてね

新栄堂
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変通星による傾向性

2013年05月27日 |  四柱推命(変通星の意味)
カトマンズ(CNN) 冒険家の三浦雄一郎さん(80)が23日午前、世界最高峰エベレスト(8848メートル)の登頂に成功した。現地当局が伝えた。
これまで76歳のネパール人が持っていた男性最高齢での登頂記録を塗り替えた。
三浦さんは息子の豪太さんとともに頂上に到達した。
三浦さんは2年前に事故で骨盤を骨折し、今年1月には不整脈で手術も受けた。だが、エベレスト登頂に向けて25~30キロもある荷物を背負って歩くなど、地道なトレーニングを重ねてきた。
三浦さんは今月初めには「私はまだ元気だ。エベレスト登頂のチャンスはあると考えている」と語っていた。
三浦さんは2003年に70歳でエベレストを初登頂。08年には2回目の登頂を果たしていた。
エベレスト登頂の女性の最高齢記録保持者も日本人で、73歳での登頂に成功している。

早速、三浦さんの生年月日を調べて見た。Wikipediaには、1932年10月12日生れと書いてあった(生時不明)。
三浦さんの命式は下記命式でした。

年:壬申 偏官  病 偏財
月:庚戌 偏財  墓 食神
日:丙午     帝旺 比肩
時:

 また、登山家・冒険家の植村直己さんの命式は…1941年2月12生れ。

年:辛巳 比肩  死 偏官
月:庚寅 劫財  胎 正財
日:辛卯      絶 偏財
時:

女優で冒険家の和泉 雅子さんの命式は…1947年7月31日生れ。

年:丁亥 偏官 沐浴 食神
月:丁未 偏官  衰 偏印
日:辛亥     沐浴 食神
時:
でした。

3人の命式を見ますと、天干星に偏官や比肩・劫財があることがわかります。
偏官には目的に向かって突き進む要素がありますし、比肩や劫財にも孤独に耐え、己の意思を貫く強さがあります。
冒険は、生命の危険が隣り合わせです。
この様な職業を選ぶ方の命式には偏官や比肩を持った方が多い様です。
そういえば、自衛隊や消防など、身体を張った職業の人には偏官や比肩が多いですね…。

変通星には男性的な星と女性的な星があります。
男性的な星は、主体的で、男性的な思考や職業を好み、女性的な星は、争いや冒険的な事は好みません。
命式が思考や性格・好みをつくり、そして生き方も決定すると思います。

■変通星による傾向性

(1)比肩が中心星の命式
自分の思いを貫きたい性格。一途に自分の中に内在する思いを叶えたいという思いが強い。
自分が第一、自分が納得するかどうかが重要。
人に任せられずに、自分で何とかしなければと思ってしまう。
比肩が悪く出ると、自己中心になり孤立しやすい。
良く出れば、独立心が強い。
中小企業の一代目に多い星で、自分で歯をくいしばって立ち上げた人が多い。
開拓の星で、自分で頑張る星。少々のことでは弱音を吐かない。
キーワードは、自我。
勿論、他の変通星との組み合わせによって変わってくるが…?

次に比肩と同類の劫財や敗財について記入します。
劫財や敗財は、比肩の様相に欲望がプラスされた様なものです。
劫財には、「強気の失敗」といって、常に積極的で、思い切りが良く大胆で賭博的な要素が出て来ます。
敗財は、「弱気の失敗」と言って、嫌と言えずに人情に流されて、○○を失う場合も多いですね。
比肩は、比較的気一本なところがありますが、劫財・敗財では欲が絡んで判断を誤りやすい傾向があります。

続く…

クリックしてね

新栄堂
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財星と官星

2013年03月15日 |  四柱推命(変通星の意味)
今回は財星と官星について、記入したいと思います。

当方の流派では、月上の天干星を命式の中心星として重要視します。
ですから、命式を見る順番では…
①まず、日干は何か…?
②次に月上の天干星は何か、そしてその十二運は何か?を見ながら、
③月上の天干星と年上・時上の天干星の並びを見ます。
④そして、五行全体の星(八字)のバランスを見ます。

男性は天、そして女性は地です。
男性の身体肩幅が広く、そして女性の身体は腰幅が広くなっているのもそのためです。
世間一般には、男性は外で社会的な活動(仕事)をし、女性は家庭で子供を育てます。
この夫婦のバランスが良いと、家庭は安定しやすいと思います。

変通星(天干星)の中に財星(偏財・正財)があります。
財星には、お金(財産)・家庭・優しさ・情という意味があり、中心星に財星があると、優しく受け留める心を持ちます。また、財星は女性的な従う星ですので、女性の命式に財星があると、夫に従ったり、夫を立てることもできます。…妻は家庭を守ると言いますが、女性の命式には財星が必要ですね。

次に官星ですが、官星には社会性・責任感・行動力・組織という意味があります。
ですから、確りした官星を持った男性は、仕事もしますし責任感もあります。
そして、社会に関心を持ち、組織の中で活躍することが出来ます。
男性には、良い官星が必要なのもこのためです。

先日、ある女性に逢いました。その女性は、天干の並びが偏印・敗財・偏官の並びでした。
そして、五行には財星のみがありませんでした。…本人も、夫を立てるのは苦手だと言っていました。


クリックしてね

新栄堂

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする