花と鉄輪

趣味であるオートバイでの出来事と、
日常での出来事。
三河遠州を中心に花、滝、巨木を回ってます。

新城総合公園

2007-10-19 21:07:37 | 
で見つけた花・・


ゲンノショウコ?
いっぱい咲いてた


なんだろ?


トレニア(夏菫)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長篠にて花2点

2007-10-18 22:07:00 | 

新城市長篠にて、エンシュウハグマ

子供を連れて、新城総合公園に行く途中
花を撮りに寄らせてもらう
ヤブ蚊が多くて
エンシュウハグマはうつむいたのばかり・・


今年まだ会えてなかった
ヤマジノホトトギスを見ることが出来た
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴沢の滝

2007-10-16 21:54:48 | 

鳴沢の上の滝

旧作手村守義にある鳴沢の滝
国道420号から県道35号に入ってすぐ橋を渡るが
鳴沢の滝は、橋の直下になる
入り口は鳴沢苑から

しかし橋の上から、上流にもう一つ滝が見える
落差は5m程だろうか
岩を舐めるように水が落ちるが
水量があるため、見ごたえがある
そして恐ろしい色をした滝つぼ
その深い緑は、底なしの深さを想像させるよ・・


鳴沢の滝

滝が岩を削り、後退した様子が伺える
周りを岸壁に囲まれて
遠く離れた所まで水しぶきが舞ってくる
夏場の避暑には気持ちよいだろうが
キャンプ場の中なので、その時期は賑やかなんだろうなぁ


鳴沢の滝近くでは、いい色のミゾソバがあった


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

与右衛門の滝

2007-10-14 20:45:24 | 

旧鳳来町川売にて、与右衛門の滝

だいぶ前に訪れたことのあるこの滝
ちょっと前にネットをうろついていたら
別の滝の画像が紹介されてた
以前訪れた滝が与右衛門の滝か確証がなかったため
再訪してきたよ

横山良哲氏(鳳来寺山自然科学博物館館長)の
「奥三河の滝 10万年の旅」で紹介されている

梅で有名な旧鳳来町の川売から
さらに奥に車を進める
やがて林道になり、少し進むと
橋のたもとに棚山高原・宇連山の登山口がある
ほとんどの人は、林道をそのまま進み
ゲート近くに車を止めて登るだろう

登山道は急坂で、駆け上がるように登る
川沿いの登山道なのだが
川は岩場の小滝の連続だ
道が川より離れる、5分程登った所で
枝道に分け入ると与右衛門の滝がある

横山氏が紹介していたのは、この滝である


99年に訪問した時の写真
水量が多くて、様相が判らず
確定しきれなかった

氏によると
その昔、与右衛門という豪胆な筏師が
大水に乗って一気にこの滝を下ったため
その名がついたそうだ
ホントかな?

普段は上の写真程度の水量しかない
下の写真の時はだいぶ雨が降った

さて、ネットで紹介されてた滝は~どこ?
と思い滝前を横切って奥へ進むと
水量極小の滝があって
もう一つの滝を見つけた


ネットで紹介されていた滝

さらにその奥にも水量極小の滝がある
ネットでは4つともまとめて与右衛門の滝とされていた

滝としては、こちらの方が水量があって良いね
が、しぶきで岩が濡れてて滑りやすい
自分も滑って、足を濡らしてしまったよ・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花2点

2007-10-13 19:37:08 | 

ホトトギス

鳳来の山間を走っていると
今年はよく目につくホトトギス


ダイモンジソウ・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんほいパークに行ったよ

2007-10-11 21:40:20 | 

グレヴィレアのなかま?

先日の連休は、チビ達をつれて
のんほいパーク(豊橋動植物園)に行ってきたよ
雲の多い晴れ、心地よい風、過ごしやすい気温
動物園で歩き回るには
とても気持ちよい一日だったよ


コーストバンクシア

コップ洗いによさそう・・

上の2枚はオーストラリアゾーンにあった


新聞にも載ってた、トゲオニソテツ
赤いラグビーボールのようなのが花らしい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三ヶ日から帰ろう

2007-10-10 20:28:53 | 

宇利峠より

作手から新城市街へ下り
豊川にかかる、真新しい野田城大橋を渡る
そのままR301へ入り、三ヶ日方面へ
久しぶりに越える宇利峠
眺めの良さに、路肩に寄って1枚

三ヶ日は通り抜ける分には、判りやすいのだが
ちょいとわき道に入ると
みかん畑と農道(しかも立派なの)が網の目のように広がり
どの道がどこへ抜けるか、よく判らん
新しい道も出来たりしてるし・・

地図と勘で向かったのは
rebox さんがやってる
「木造のユニットハウスなんてどうかな?」
ってブログで紹介されてた
「三ヶ日高山ふれあいの森」の展望台

入り口から徒歩5分程で山頂展望台に行ける
途中にオオバギボウシの群生があったりする
展望台は立派で、眺めもよいが
他は遊歩道だけって感じだなぁ


次に向かったのが大谷不動滝

こちらも reboxさんが紹介されてた
三ヶ日自体、低い山ばかりなので滝は少ないが
立地に似合わず、立派な滝だった
ただ、快晴のため日差しがモロに当たって
雰囲気がまったくなかったのが残念~

http://rebox.hamazo.tv/e782090.html
↑reboxさんのブログ
「木造のユニットハウスなんてどうかな?」
木造のユニットハウス「REBOX」や
建築の事、三ヶ日の事が詳しいです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウメバチソウ

2007-10-09 20:35:46 | 


本宮山スカイラインを清岳側に抜けて
清岳向山湿原に寄る

まぁ、ウメバチソウを狙うのだが
これがなかなか厄介な花で
シベがキレイに揃ったのが見つからない
んで白くて明るい花なので
花に合わせると、バックは真っ暗
背景を残そうとすると、花は白とび
花びらの模様を出そうとすると、花自体が暗くなる

まして清岳湿原の木道は高いので
ついつい同じような構図になりがち・・


サワシロギクも沢山あったけど
こんなに赤くなるのは、高原だからかなぁ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本宮山の花2

2007-10-08 20:58:14 | 

エンシュウハグマ

今年は少ないと聞いていたが
そんなこともなく、沢山咲いていた
もっとも好きな花のひとつ
かわいい花だと思う



少し歩くとミカエリソウ、テンニンソウが咲いている場所があるらしいが
あまり食指の伸びない花なので、撮りに行かなかった
気になる花以外、わざわざ撮りに行かないのは
ホントの花好きというには、まだまだなんだろうなぁ

秋のカラッとした空気と、澄んだ青空が気持ちいい
スカイラインをスイスイとバイクで流す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本宮山の花

2007-10-07 20:23:37 | 

アケボノソウ

駐車場から砥鹿神社奥宮へと向かう道
右手の崖下には広場
そこには昔、スケートリンクがあった
自分は滑ったことないが
長らく廃墟が残っていたのは覚えている


ツリフネソウ

赤い大鳥居をくぐると
木陰の薄暗い道となる
休憩所あたりは、登山道を登ってきた中高年のたまり場
耳をすますと、本宮山スカイラインを走るバイクの
甲高いエキゾーストノート


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする