花と鉄輪

趣味であるオートバイでの出来事と、
日常での出来事。
三河遠州を中心に花、滝、巨木を回ってます。

新春林道

2008-01-05 21:54:15 | バイク
正月休みの某日、ツレと林道ツーリングに行ってきたよ

ハイエースにOFF車2台積んで出発
外気温は低いが、車内は日差しでポカポカ
休日なので、多くのバイクが走っている
この寒いのに元気だね~

新城の桜渕公園近くでバイクを下ろし
準備をして出発
すぐに船着山の林道に入る
比較的新しい林道で、走りやすい
バイクも自分も体慣らしにちょうどいい
山の中は風がなく気持ちよく走れるね


市川の集落に出る

すり鉢のような地形の市川集落
迷路のように絡みあう細い道を右往左往しながら
乗本の方面に向かう林道を探し当てる
こちらはちょっと古い林道だけど
程よくしまった路面と細さで、スムーズに通過
山影にはうっすらと雪(霜?)

林道を出た分岐で、上の方へ向かう道を選ぶと
舗装から細く暗い林道へ・・
そして林道はさらに細い作業道へ
軽トラでもギリギリだなーと思ってたら
さらに細くなって、登山道に
途中で常寒山の看板を見つけていたので
バイクを降りて山頂を目指す


暗ぼったい植林の中を登っていくと
杉に囲まれた、暗く寒い山頂に到着
山頂には、ちょっとした広場と祠
祠には新しいミカンが供えてあったよ
新年早々に登ってくる人もいるんだねー
人の事言えないが

備え付けの登頂ノートを読む
温度計は1℃
どうりで寒いわけだ、霜柱も立っている


山頂は東側の木が切られていて、ちょっとした展望がある
浜松のアクトタワーが見えたよ

下界に降りてチョイ休憩
もう昼になるが
ジュースで空腹を癒す

んで行き先を相談・・
久しぶりの城山に向かおう
R257へ入り、山吉田からトンネルをくぐって旧引佐町へ
田沢小あたりから城山へ入る

ココからの林道は、山頂の通信施設への道
道幅も広く、よく整備もされていて走りやすい


山頂に近づくと雪が~っ!
思わず慎重に・・


城山山頂

山頂には鹿撃ちのおじさん
しばし談笑するが
おじさんの作っている焼きそばの匂いが空腹に響くなぁ
山頂付近には何台もOFF車のタイヤ跡がある
休日だから来てる人も多いのかな~?
ぜんぜん出会わないけど

山頂から阿寺方面への林道へ入る
こちらは赤土にコブシ大の石が混じってて
しかも路面がえぐれたりしてて走りにくいよ
楽しいけど

何本もの枝道が分岐してるので
気分にまかせて、あちらへ進入、こちらへ進入
時には普通に行き止まり
時には崩れてて通行不能
時には廃道・・かと思ったらなんとか突破

あちらこちらと走り回ってて
いい加減疲れたので、広めの林道で下へ


開けたところからは、鳳来寺山、宇連山、明神山
さらに遠くに雪を被った茶臼山

降りた所は阿寺の七滝駐車場近く
城山、けっこう遊べたなー
体力は残っているが、余裕があるうちに帰る方向へ
山陰の道をスイスイ走って
ふと止まってみると橋の上は軽く凍結していた
コワー

山吉田の方へ越える林道はないかと
ふと見つけた作業道みたいなのに入ってみる
急坂で細いけど
道沿いに電線が通っているので抜けられると思ったが
とんでもなく荒れだして
電線がはしってるし、行って行けなくもないが
腹が減って力がでない状態
苦労して行って行き止まりなんてのはシンドイので
別の道を探そうー

なんてしてたら普通に舗装路で行ける道を発見
ここらも分岐が多くて、探索したら楽しそうだな~

山吉田から竹ノ輪、吉川峠を越えて桜渕方面へ
山の中では寒くなかったけど
普通の道を走ってると、寒さがこたえるよ

ハイエースに戻って積車
空腹を満たすべく、豊川のR151沿いの吉野家へ向かう
ところがR151は豊川稲荷へ向かう車で大渋滞
裏道を抜けて、なんとか牛丼にありつく

帰りの満腹で暖かな車内は眠気を誘うなー
正月早々事故なんてシャレにもならんから慎重に・・


ツレをおろして帰る途中
夕日から上に向かって光が伸びてた
太陽柱かと思ったが、すごく冷え込む場所でないと見れないので
違うのかな?



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北遠ツー・フォローアップ | トップ | 旧天竜市の木・1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バイク」カテゴリの最新記事