山住峠の西側の沢にある栃木の大木
何年か前に「NPO法人山に生きる会」の方が発見されたらしくHPに載っていた
いつか行きたいと思いつつ延び延びになってたが
先日に行ってきたよ
場所はココ
R152の水窪橋交差点を右折して県389に入る
布滝を右に見つつ交差点より15分程で入口に着く
道脇には立派な木製の看板が立つ
ここから谷底へ向かって歩道というか山道が下っている
丸太で階段状に作られているが
すでに半分埋もれかけている
なんとかそれを辿って5分ほど下って谷底にたどり着くと
目の前に栃の大木があった
目通り周 8.7メートル
樹高 35メートル
推定樹齢 600年
これまで静岡県の栃の木で一番太いのは
同じ水窪町にある「所能の栃ノ木」・目通り周8.0mとされていたので(自分調べ)
それより太く、記録更新となる
谷底にあるため、冬季は日が差す時間が限られて寒い
葉の落ちた姿も物寂しく感じるので
次回は葉のある時に訪問したいものだ
何年か前に「NPO法人山に生きる会」の方が発見されたらしくHPに載っていた
いつか行きたいと思いつつ延び延びになってたが
先日に行ってきたよ
場所はココ
R152の水窪橋交差点を右折して県389に入る
布滝を右に見つつ交差点より15分程で入口に着く
道脇には立派な木製の看板が立つ
ここから谷底へ向かって歩道というか山道が下っている
丸太で階段状に作られているが
すでに半分埋もれかけている
なんとかそれを辿って5分ほど下って谷底にたどり着くと
目の前に栃の大木があった
目通り周 8.7メートル
樹高 35メートル
推定樹齢 600年
これまで静岡県の栃の木で一番太いのは
同じ水窪町にある「所能の栃ノ木」・目通り周8.0mとされていたので(自分調べ)
それより太く、記録更新となる
谷底にあるため、冬季は日が差す時間が限られて寒い
葉の落ちた姿も物寂しく感じるので
次回は葉のある時に訪問したいものだ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます