旧鳳来町名号、石雲寺の節分草
先週は暖かい日が続いていたので
もうそろそろかと思い
金曜日(11日)に節分草の様子を見に行ってきた
駐車場にバイクを止めると異臭が・・
バキュームカーの汲み取りかなぁ?
ちっと臭いが違うが・・
まぁそれはおいといて、さっそく節分草を探す
時期が早いので、咲いているかどうかも判らなかったが
目線を低くして探すと、チラホラとあった
花があったといっても
下を向いていたり、きれいに開いてなかったり
沢の奥の方には良さそうなのが何本かあったが
撮れる範囲では、キレイに咲いているのはなかった
これでもコンデジで手をいっぱいに伸ばしてなんとか
さらにないかと、奥へ足を進めると
地面に霜が降りて白く・・
いや、もう日が高いのでそんなはずは・・?
そしてあの異臭
どうも薬剤を散布したようだ
お寺の方にまわると、ちょうど動噴で散布作業をしてて
終わった所だった
あいさつして、ちょっと話しをすると
節分草が咲き出す直前にこうして消毒しているらしい
薬剤は石灰硫黄合剤
あの臭いは硫黄の臭いだったのね
ちょうど消毒の時期に来てしまったのは不運だったが
こうして手間をかけて、今年もキレイに咲いてくれるのかと思うと
頭が下がる思いだよ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます