そうなんだよ。
8日、「本宮食堂」OPENの日に、IBCラジオカーの取材で、いつものコンビ、千葉真樹子お姐と村井お嬢が来店したのだよ。
今回はリポーターが村井お嬢。
本番前も食べる食べる。
食べるのに夢中で、本番十数秒前まで気がつかなかったという強者。
今回、ラジオカーで取材したのは「本宮食堂」のランチ。

この日のAランチ(麺)は四川麻婆麺。
こりゃぁ、うまい。

試食は四川麻婆丼。
ワタシも気に入ったが、村井お嬢がやけにお気に入り。
辛いのは本当は苦手といいながら、山椒の爽やかながらすぐにピリッと来る辛さと、ラー油の舌を攻撃する辛さとトウガラシの刺激的な辛さの混濁に、すっかりはまった様子。
実は、ワタシも、ウチのこの道四十年の中華名人F氏のまかないで大好きなものの一つがこの麻婆。
続いてBランチ(定食)が

他局(テレビ岩手)の「ピノキオ」以来、大好評の「油淋鶏(ユーリンチー)」と

「豚細切りとタマネギの炒めもの」。
これもはまったらしく、「油淋鶏」の皮はパリッ、中はジューシーな味の虜に。
「豚細切り炒め」は甘いソースでこれもオイシイ。

最後はCランチ(丼)の「チャーシュー丼」。
うん、柔らかいんだ、このチャーシュー。
そしてアクセントにワンタンの皮。
ついでに、我が「本宮食堂」がおすすめする「ピリ辛ジャン」。

ラーメンの残り汁にご飯とピリ辛ジャンを入れて「ラーメンおじや」にしましょうというのが当店の提案。
さてさて、こんな感じはどんな感じかというと、684の沙織ちゃんのレポートを見てください。
(ここクリック)
で、お蔭様でリフレッシュ開店以来、昼も夜も混雑で、皆さまにご迷惑をお掛けしていますが、従業員も気持ちを一新して望んでいますので、よろしくお願いします。
気のつかない点や、気の利かない点はどしどし申し伝え下さい。
お客様の声を励みに進んでまいります。
じゃ、
PS:ワタクシは当面、本宮食堂と大通の行ったりきたりとなります。ご用の方はどうぞお店にご連絡ください。すぐかけつけます。
8日、「本宮食堂」OPENの日に、IBCラジオカーの取材で、いつものコンビ、千葉真樹子お姐と村井お嬢が来店したのだよ。
今回はリポーターが村井お嬢。
本番前も食べる食べる。
食べるのに夢中で、本番十数秒前まで気がつかなかったという強者。
今回、ラジオカーで取材したのは「本宮食堂」のランチ。

この日のAランチ(麺)は四川麻婆麺。
こりゃぁ、うまい。

試食は四川麻婆丼。
ワタシも気に入ったが、村井お嬢がやけにお気に入り。
辛いのは本当は苦手といいながら、山椒の爽やかながらすぐにピリッと来る辛さと、ラー油の舌を攻撃する辛さとトウガラシの刺激的な辛さの混濁に、すっかりはまった様子。
実は、ワタシも、ウチのこの道四十年の中華名人F氏のまかないで大好きなものの一つがこの麻婆。
続いてBランチ(定食)が

他局(テレビ岩手)の「ピノキオ」以来、大好評の「油淋鶏(ユーリンチー)」と

「豚細切りとタマネギの炒めもの」。
これもはまったらしく、「油淋鶏」の皮はパリッ、中はジューシーな味の虜に。
「豚細切り炒め」は甘いソースでこれもオイシイ。

最後はCランチ(丼)の「チャーシュー丼」。
うん、柔らかいんだ、このチャーシュー。
そしてアクセントにワンタンの皮。
ついでに、我が「本宮食堂」がおすすめする「ピリ辛ジャン」。

ラーメンの残り汁にご飯とピリ辛ジャンを入れて「ラーメンおじや」にしましょうというのが当店の提案。
さてさて、こんな感じはどんな感じかというと、684の沙織ちゃんのレポートを見てください。
(ここクリック)
で、お蔭様でリフレッシュ開店以来、昼も夜も混雑で、皆さまにご迷惑をお掛けしていますが、従業員も気持ちを一新して望んでいますので、よろしくお願いします。
気のつかない点や、気の利かない点はどしどし申し伝え下さい。
お客様の声を励みに進んでまいります。
じゃ、
PS:ワタクシは当面、本宮食堂と大通の行ったりきたりとなります。ご用の方はどうぞお店にご連絡ください。すぐかけつけます。