あれは,あれで良いのかなPART2

世の中の様々なニュースをばっさり斬ってみます。
ブログ界の「おか上彰」を目指し、サボりながらも頑張ります!

UFO,ひっくり返せばフォーユー,小学生には無理かなあ・・

2007年11月17日 12時49分10秒 | 超常現象
このタイトルに食いついてしまった方,確実に同世代です(笑)。ちなみに,確かに,小学生のころには,意味が分かりませんでした(英語知らなかったもんなあ・・)。
さて,しばらくまともに更新ができませんでした。今週はいろいろとありまして,コメント返しや常連さまへのコメント送りが限界となってしまいましたm(__)m。
そんな中で,ここ数日はいろいろな動きがありましたが,ここであえてマニアックネタで勝負(?)したいと思います。
米軍元パイロットらが,現役時代にUFOを目撃したと証言したのに対し,その調査を打ち切ったことについて,再調査を求めるように政府に要求しています。しかも,このUFO問題は,大統領候補者討論会でも議題となっており,UFO問題が政治問題として政策の俎上に載った模様です。

米政府にUFO調査再開を要求=笑い事でないと元パイロットら(時事通信) - goo ニュース

日本でも麻生議員やグレートサスケ元県議らも話題にしたなあ

UFO問題は,世界でいろいろと対応が分かれています。例えば,アメリカのお隣のメキシコでは,UFO目撃が多発しており,現に空軍も目撃情報が相次いでいることから,政府あげて調査に乗り出す方針を示しています。また,フランスも,軍の目撃を踏まえて,「UFOは,いてる」として調査するとしています。一方で,イギリスは,「UFOなんて,いてへんで。ついでにネッシーもね。」と公式発表し,UFO調査は打ち切っています。
ところが,アメリカやロシアは,態度があいまいなのです。両国とも,政府として正式には,「UFOは知らない。宇宙人なんていない。UFOが落ちたという事故はあれは単なる気球などの事故だよ。」としています。しかし,一方で,極秘文書や映像と呼ばれるものがたくさん流出しています。そして,流出資料については,明確に否定しません。のみならず,その流出文書の中には,情報公開文書で出てきたものもあり,政府が「UFOに関する情報を持っている。」と暗に認めていると思われる節もあります。
だが,流出文書や映像も,よくよく調べると偽造,捏造のものがかなりあることが分かってきました。例えば,宇宙人解剖フィルムは制作者が撮影に使った人形を示して偽物であることを暴露していましたし,ロシアのUFO墜落映像は,時代背景に矛盾があり,どうやら作られたものである可能性が高いといわれております。ところが,この捏造には,政府関係者が絡んでいると思われる部分もかなりあります。
したがって,アメリカやロシアについては,一言でいうと「なんらかの理由で,国あげてUFO情報を故意に操作している」といえるのです。
この「何らかの理由」が何か,ここがUFO研究家の関心が高い点となっています。私は,ここは「軍事的理由」と考えていますが,「本当に宇宙人がいる」とか「宇宙で両国間の戦争が行われていた」などSF的なことをまじめに考えている研究者も結構います。

さて,話は戻りますが,なぜここでUFOの再調査という話が出てきたのでしょうか。また,なぜ大統領候補者の討論会テーマにまでなるのでしょうか。単なる興味関心だけではなにもここまで大きな話にならないはずです。
おそらく,アメリカ政府与党は,UFOに関する「何か」をいいたくても言えない事情があるのではないでしょうか。一方,野党側はそれを言おうと思えば言える状態にあるが,そのカードを切り間違えると自分のところに跳ね返って来るというリスクもあることから,言葉を選んで慎重に対応している,そんなところなのではないでしょうか。
そうです,UFOの背後にあるのは,「宇宙人」ではなく,「地球人」です。しかも,「利権が絡む地球人」なのではないでしょうか。
そう考えると,このUFO対応,実は先の守屋前次官への証人喚問と似ています。こっちも,言いたくても言えない事情をまだ隠し持っている守屋氏と,突っ込みたくても突っ込めない野党議員の苦悩がにじみ出ていました。構造は,実は似通っているのかもしれません。

ちなみに,日本では,UFO問題は,「単なるバラエティ問題」としか,とらえられていません。麻生議員やサスケ元議員などは,議会で「俺は見た」といって笑いを取ったていどです。ただ,石破防衛大臣は,「もしUFOが攻めてきたらどうするか」というシミュレーションを防衛省若手幹部に行わせているようです。もちろん,これもちゃんとした防衛政策を考える能力を身につけさせる一環としてですが・・。

さあ,このUFO論争,果たしてどのような着地を迎えるのでしょうか。あとは,矢追さんと韮沢さんにお願いしましょう。もちろん,大槻教授も一緒にお願いしますね。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年も脱ぐのか?紅白歌合戦 | トップ | 野口みずきさん優勝,これで... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (梅。)
2007-11-17 22:44:35
「いかん、いかん」と思いながら食いついてしまう
”ブラックバス”の気持ちがよく分かりました。
 UFO論争に関しては、韮沢さんは、はずした方が良いのでは・・・と、毎年思っております。
返信する
梅。さま,コメントありがとうございました (おかにゃん)
2007-11-18 12:05:28
こんにちは。
テレビ番組覧に「UFO」という単語があると,つい反応してしまう自分がたまに情けなく感じることがあります(^_^;)。
韮沢さん,テレビでは「単なるおもしろオヤジ」キャラになっていますが,本家のタマ出版では結構面白い(鋭い)記事を書いているんですよね。まじめな議論をテレビでやらないのがちょっと残念です。
返信する
Unknown (ファーファ)
2007-11-18 13:01:01
こんにちは。食いついてしまいましたっ。
私、UFO見たことあるんです(!)。でも誰も信じてくれないから自分の中に封印していました。
何度か「あれUFOぽい?」と思うことがあっても「まぁ飛行機だろう」と思ってたんですけど、2回「絶対UFO!」と確信(?)することがあって。
でもやっぱり人に言っても冗談か嘘だと思われるのであんまり言わないようにしてます^^;
韮沢さんの本は読んだことないんですけど、たけしの番組でイタリアの火山が噴火する予言?をした後に、イタリアの違う火山が噴火して「韮沢さん言ったの当たってる!」て思ってたのに、違う火山だったせいか外れたことにされてインチキ呼ばわりされてたのがちょっと悲しかったです^^;
でも私は普段予言どころか占いすら信じないんですけどね。(ま、占いは統計学だと思うし)
返信する
Unknown (ファーファ)
2007-11-18 13:57:41
上のコメント、話がズレててスミマセン。。。
それと…食いついたのはUFOの話にですよ!フォーユーは知らないです、確か…。シドロモドロ^^;
返信する
USO≠UFO (時評親爺)
2007-11-18 15:34:38
お昼にございます(3時だなぁ汗)

ちなみにタイトルの「USO」は

「Unidentified Special Object」

であります(嘘汗)。

> 矢追さんと韮沢さんにお願いしましょう。
> もちろん,大槻教授も一緒にお願いしますね。

松★貴◆さんとビ●ト▼しさんは如何致します?(うっほ汗)
返信する
ファーファさま,コメントありがとうございました (おかにゃん)
2007-11-18 18:50:55
こんばんは。
松鶴家千とせさん,覚えてますか(笑)。
さて,私もUFOっぽいものを見たことがあります。ただし,それがいわゆる「宇宙人の円盤」かどうかは定かではありませんが(^_^;)。
韮沢さん,CMでさらに「おもしろおじさん」状態になってしまいましたが,おっしゃるとおり,世界の予言の研究や古代遺跡の謎については,かなりおもしろい見解を提示しています。もちろん,結構鋭い部分もあります。
もっとも,予言の多くは,「統計学」や「政治学」だと私も思いますが。
返信する
時評親爺さま,コメントありがとうございました (おかにゃん)
2007-11-18 18:54:26
こんばんは。
日清食品の回し者ではありませんので(^_^;)。

おそらく年末特番で,このネタは多少触れてくるのでは,と勝手に期待しています。
ただし,ほとんど「ショートコント」状態になっちゃいそうな気がしますが・・。

ちなみに,数年前の特番で,「ノストラダムスが日本の円高を予言した」とか「アンゴラの大王とはモンゴルの大王の朝青龍のことだ」など相当おもしろいことを言った研究家がいました。さすがに,そこは大爆笑させていただきました。
返信する
やはり (takeyan)
2007-11-19 11:38:31
劣勢候補の受け狙いだと私は感じましたが・・・。
ただ、感じるのですが、この食いつきは日米共同なのでしょうね。
返信する
takeyanさま,コメントありがとうございました (おかにゃん)
2007-11-19 23:50:12
こんばんは。
確かに,受け狙いの可能性も高いですね。アメリカでも,UFOネタは結構食いつきがいいらしいですから。もちろん,「バラエティ」としてですが・・。
返信する

コメントを投稿

超常現象」カテゴリの最新記事