トドの小部屋

写真付き日記帳です。旅行記、本や美術展の紹介、俳句など好きなことをつれづれに。お気軽にどうぞ。

可睡ゆりの園

2023-06-22 11:20:23 | お出かけ
昨日、友人と袋井市の可睡ゆりの園に行ってきました。可睡ゆり園に行くのは、かなり久しぶりです。今年は5月27日~7月2日までの開園で、6月20日までの最盛期の時期は入園料が1500円ですが、昨日21日からは、1100円に値下がりしていました。でも、百合も紫陽花もまだ見事でした。広い園内をゆっくり散策しながら、楽しみました。このスロープ一面をうめつくす百合が見事です。



お昼は、園内の食事所で、ゆり根の天ぷらがついている蕎麦定食を食べました。天ぷらに塩を少しふって食べました。特別な食用のゆり根だそうで、普通の百合の根っこはまずいそうです。湖に面した食事所。広くてゆっくりできました。







紫陽花のエリアも色ごとに配置がよく工夫されていて、見事でした。なかでも、私が写真をとってもらった水色の紫陽花で統一されたこの場所は、フォトスポットでした。



一通り見終わって最後に紫陽花と百合の苗を販売しているところがあり、これだけ美しい百合や紫陽花を観た後ですし、つい買ってしまいます。私は、ニンフという名前がつけられたクリーム色に濃いローズ色が中心に広がる素敵な百合を買いました。昨日、さっそく庭に植えました。
帰りに、友人がよく行くという、カフェドモエという喫茶店で、6月のコーヒーとモンブランを食べました。綺麗な花からパワーをもらいました。たくさん話して、気持ちが晴れました。今週末には、県民合唱祭があります。頑張れそうです。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山へ

2023-06-14 18:26:57 | 旅行
6月9日(金)から11日(日)まで次男が住む岡山へ行ってきました。4年前に岡山に就職した息子の引っ越しの手伝いに夫と二人で行って以来でした。今回は、息子の生活ぶりを見るのが目的の旅でしたが、夫が亡くなり、一人になった今、これからは、たまには、岡山にも行こうと思います。夏休みでもないこの時期に行きましたので、週末にかけて行ってきました。掃除もちゃんとしてあったし、自炊もしっかりやっていて安心しました。成人した息子に親としてしてあげられることは、もうあまりありませんが、せめて、食事くらいは作ろうと9日と10日の夕飯は、2人で買いに行った食材で、ご馳走を作りました。故郷納税で取り寄せたというワインがあったので、2人で飲みました。親子はいいものだなと思いました。
翌日は、倉敷市下津井へ行きました。下津井港は、昔、北前船でにぎわった漁港だったらしく、今回は、むかし下津井回船問屋という施設を見学しました。昔の船問屋の建物で、1階は、店、座敷、茶の間など、当時のたたずまいが再現されていました。入館は無料でしたが、きちんと整備された建物で、良かったと思いました。古い時計や、京箪笥、箱階段など当時の生活ぶりが偲ばれました。



昼食は「蔵ホール」という蔵を復元したレストランでいただきました。土曜日でしたが、すごく繁盛してました。なかなか美味しい定食でした。





その後、古い町並みの通りを少し歩き、また車に乗って鷲羽山に行きました。鷲羽山は、瀬戸大橋の根元にある山で、四国まで続く瀬戸大橋と多島海の瀬戸内海の眺めが素晴らしかったです。鷲羽山展望台に行きました。





片道1時間半くらいのドライブでしたが、初めて次男の車に乗りました。運転は上手になってきました。11日は、家で昼食を食べた後、駅まで送ってもらいました。岡山は「のぞみ」が止まりますが、静岡は止まらないので、岡山駅を始発のひかり一本で乗り換えせずに、静岡までのんびり座って帰りました。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼津市民スポーツ祭武術太極拳競技大会

2023-06-08 17:31:20 | つぶやき
去る6月4日(日)に焼津市総合体育館サブアリーナで、焼津市武術太極拳連盟主催のスポーツ祭が行われました。この大会は主に焼津市内の太極拳団体が出場しますが、藤枝市や島田市など近隣の太極拳の団体も出場します。私たち、健美拳の会も毎年参加しています。今年、私たちは、市外の部で、多く表彰されました。先生や先輩たちは、個人表演でも表彰されましたが、先生を含む13人全員で表演した24式太極拳がなんと第一位、私たちドリームの5人+Kさんの6人でやった32式剣が第二位に、先生と先輩がやった楊式28式が第一位になりました。私たちの団体が、こんなに好成績をおさめたのは初めてかもしれません。記念に、表彰状をアップしておきます。一生懸命練習した甲斐がありました。



次回の競技会は7月9日にあります。また練習頑張ります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加茂荘花鳥園

2023-06-06 10:08:23 | お出かけ
昨日、6月5日(月)に3年ぶりに加茂荘花鳥園に俳句の友のHさんと出かけました。今年は、6月2日(金)から3日(土)にかけて、台風2号の影響で、線状降水帯が長時間、静岡県上空に停滞し、県下各地で被害がありました。幸い我が家は被災を免れましたが、加茂荘花鳥園は冠水被害があったそうで、3日は臨時休園して、復旧作業をしたそうです。でも、4日(日)に営業再開できたのだそうです。花菖蒲や紫陽花が咲き誇るこの季節は、とても混むので、月曜日に行きました。適度な人出で、ゆったりと楽しめました。加茂グループの経営する花鳥園は、富士花鳥園、掛川花鳥園もありますが、私は、桃山時代から続く庄屋屋敷も見学できる掛川市原里にあるこの施設が落ち着けて好きです。園内の花菖蒲は相変わらず美しく、庭園奥に珍しい紫陽花がたくさん咲き誇っていました。ここは紫陽花の育種をやっているので、温室で、新種の紫陽花を買い求めることができます。また、この時期、庭園の古寺で、志戸呂焼と石彫り地蔵の二人展を観ることができます。志戸呂焼は、細井陶游さん、石彫り地蔵は、土屋誠一さんによる二人展でした。すごく素敵なのですが、庶民の懐では、見学だけさせていただきました。
加茂荘花鳥園には、温室内に鴨がいますが、梟など猛禽類は、掛川花鳥園や富士花鳥園に移してしまったようです。でも、私のお目当ては花なので問題なし。







庭園の花菖蒲と紫陽花を観たのち、温室で、お昼をいただきました。お目当ては、庄屋弁当です。昔ながらの庄屋料理を竹皮のお弁当箱に入れた素朴で美味しいお弁当です。
味噌汁とお茶をつけて、1800円です。テーブル席のそばに大輪のベゴニアが咲いていました。





昼食後、温室で、紫陽花を観て、Hさんも私も紫陽花の苗を買いました。3年前に私はピノコという白にうっすらピンクが入っている紫陽花を買いましたが、今年、初めて花芽がついたので、とても楽しみ。昨日買ったのはダンスパーティという名前のピンクの紫陽花です。ダンスパーティは、人気の紫陽花ですよね。帰宅後、さっそく庭に植えました。我が家でコーヒーを飲み、少し休憩してHさんは帰られました。今週と来週に句会があるので、吟行を兼ねていた加茂荘花鳥園の句を作りたいと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする