トドの小部屋

写真付き日記帳です。旅行記、本や美術展の紹介、俳句など好きなことをつれづれに。お気軽にどうぞ。

春の旅 4月15日~19日 後半

2022-04-20 21:51:02 | 旅行
4月17日の長野は天気が回復し、朝から青空が広がりました。桜がちょうど満開で、家の近所の津金寺に花見に行きました。笠取峠近くの公園の桜も満開でした。2度目の花見でした。
津金寺の桜です。

その日は、つるやでいろいろ買い物をして、家で昼食を食べました。室内用洗濯物干しを買い換えました。

4月18日(月)曇りのち小雨でしたが、明神館のお風呂に入りに行きました。源泉かけ流しで、湯が熱く、とても気持ち良い温泉です。最初に梅野記念美術館に立ち寄りましたが、月曜休館でした。ちゃんと確かめていくべきでした。でも、お風呂に入れたからよし。明神湖の周りの桜も満開でした。晴れていたら、浅間連峰が見える素晴らしい景色が広がるところです。
明神湖


4月19日(火)静岡に帰る日。しばらくまた来られないので、綺麗に掃除して、家を出たのは11時過ぎ。昼食を町内の蕎麦屋、ふるさとセンターで食べました。その後、途中の八ヶ岳山野草園に寄って、ピンク雪柳とさくら草の苗を買いました。背後の山にたくさんの山野草が咲いていましたが、中でも、カタクリがちょうど見頃でした。展望台まで上がったら、遠く冠雪した八ヶ岳が見えました。春の長野は、里は春だけど、山はまだ冬という感じ。その景色のコントラストが好きです。

山野草園の展望台からの眺めです。


白樺湖から見た蓼科山も雪帽子でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の旅 4月15日~19日 前半

2022-04-20 20:25:09 | 旅行
15日金曜日から19日火曜日まで長野に行ってきました。
4月15日(金)
御殿場で観光しました。東山旧岸邸を見学しました。安倍晋三元総理のおじい様にあたる岸信介元総理が晩年の17年間を暮らした邸宅です。設計者は吉田五十八という建築家で、細部にもこだわった贅沢な造りのご自宅でした。一般公開は1階のみで、2階のご夫妻の寝室と夫人の部屋は、非公開でした。ただし、1月の数日、2階も公開されるそうです。玄関、中庭、居間、食堂、お茶室になっていた和室、台所、女中部屋などを見学しました。居間といってもスイス製の立派な応接セットがあり、客間として利用していたようです。素晴らしい庭園に面した居間と食堂は、押し込み戸になっていて、視界を遮る戸がない開放的空間を楽しめました。居間の庭に面した場所に、岸元総理愛用の皮の椅子がありました。あいにくの小雨の日でしたが、そのせいか見学者が少なく、貸し切りみたいで、ボランティアさんの丁寧な説明を拝聴しつつ、ゆっくり見学できました。

居間の写真です。テーブルのガラスに新緑が映る効果も狙っていたようです。



その後、隣にあった「とらや工房」で、お茶と桜餅をいただきました。
昼食は、御殿場アウトレットで食べました。若い人に人気のショッピングモールですよね。私たちもお値打ちに買い物ができました。私は、サマーセーターを、夫はゴルフウエアを買いました。その夜の宿は、ホテルジャストワン富士小山というホテルでした。施設はまだ新しく綺麗でしたが、朝夕2食つきで、1泊1万ちょっとの宿でしたので、夕飯は4択の定食でした。ビール一杯がサービスされましたが、夕食は今一つでした。でも、翌朝のバイキングの朝食は美味しかったです。

4月16日(土)
秩父宮記念公園に行きました。秩父宮様は、昭和天皇のすぐ下の弟さんだった方で、すごいスポーツマンで、英国留学もなさった進歩的な方だったようで、反戦論者だったらしいです。残念ながら51歳の若さで亡くなられ、勢津子夫人は、結核撲滅に尽力なさったそうです。母屋のそばに、登山姿の秩父宮様の銅像がありました。庭は、勢津子夫人が好まれたという自然な植栽でした。うぐいす亭という園内の店で季節限定の桜ごはん定食を食べました。その後は、まっすぐ長野に向いました。その日のおやつは八ヶ岳倶楽部のシフォンケーキとフルーツティでした。八ヶ岳倶楽部のオーナーの柳生博さんが、なんと同じ日、16日に老衰で亡くなられたと知りました。心よりご冥福をお祈りします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトルマーメイド 劇団四季静岡公演

2022-04-10 10:53:40 | エンターテインメント
先週の金曜日に静岡市民文化会館大ホールで開演中の劇団四季の「リトルマーメイド」を友人のN子さんと観に行きました。コロナ禍になってから、極力静岡市に出向かないようにしていたので、2年ぶりの静岡市。3回目のワクチン接種も終えたことだし、それほど自粛しなくて良いかなと思い始めています。でも、最近、第7波の流行が始まったと専門家が言ってるようですが、ワクチン4回目を打ちたくないなぁ。3回目のモデルナワクチンを接種後、私は倦怠感と悪寒がありました。1日で収まりましたが。
話を元に戻すと。劇団四季の「リトルマーメイド」はディズニーのアニメーション映画をもとにしているようで、アンデルセンの「人魚姫」と話は似ていますが、結末は違います。ところどころコミカルな演出があり、子供も楽しめる内容でした。私たちの席は1階の19列でしたので、双眼鏡を持っていきました。舞台のセットも素敵でしたし、海底のシーンでは、ワイヤーで吊っていたと思いますが、役者さんたちが尾びれを揺らして泳ぐ人魚の動きが上手でした。
歌はさすが四季という感じ。どの人もとても上手かったです。特にヒロインのアリエルを演じた若奈まりえさん。小柄で可愛く、ソプラノがとても美しかったです。



今回の四季の静岡公演は4月2日から5月29日までです。お薦めですよ。この日の夕食は開演前に、北街道の小さなレストランで食べましたが、店内にギターがたくさん陳列してあり、ウクレレの教室も開催しているという、ちょっとユニークなお店でした。店名は難しくて忘れました。(^-^;開演まであまり時間がなかったので、早くできるものをと、2人ともパスタを頼みました。私は和風ペペロンチーノにしましたが、美味しかったです。北街道の水落交差点のそばに、二ノペペローネという人気パスタ店が昔ありましたが、今もあるかなぁ。北街道沿いの福祉会館で教員研修したとき、時々食べた懐かしい店です。観劇が終わって、静岡駅に戻ったら、21時40分くらいでしたが、まだ開いていたスタバで、アイスチャイラテを飲みました。なかなか美味しかったので、次回、スタバに行ったら、また注文しよう。

庭のピンクの芝さくらと純白のイベリスブライダルブーケが今、見ごろです。毎年、手をかけずとも綺麗に咲くけなげな花たちです。





追伸=先日、記事を書いた時点でわからなかった2点が判明しました。まず、水落交差点近く、鷹匠にあった二ノペペローネは、2016年に安倍川近くの田舎の古民家に移転して、営業中だそうです。昼のみの営業。またいつか行ってみたいです。車で行ったほうが無難な場所です。ただし、駐車場は12台。予約していったほうがいいかな。
もう一つ、この日の夕飯に入ったレストラン名はセレンディピティでした。また北街道に行ったら入ろうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜 2022

2022-04-01 09:07:37 | お出かけ
今日から4月。新年度のスタートですね。新社会人や新入学生にとって新生活に心が膨らむ季節でしょうね。私も昔はそうでしたが、今ではのんびりの1日になりました。昨日は、私たちの太極拳教室の令和3年度の締めくくりとなる「健美拳まつり」を無事に終えることができました。無観客での開催でしたが、関係者が二人観に来てくれました。和気あいあいとした楽しい会になりました。初めての司会でしたが、皆さんに助けられて、無事に終了しました。先生には、最後に皆から苺をプレゼントし、みんなには、遠く浜松から参加してくれたYさんより、新鮮な分葱をいただきました。夕飯の都合で、昨夜はできませんでしたが、今夜は烏賊と和えて、ぬたにして食べる予定です。
桜はちょうど見頃になり、30日に一人で瀬戸川河川敷公園に行ってきました。ちょうど見頃でした。金毘羅山の山頂にある金毘羅神社まで登ったので、山の桜も楽しめました。平日でしたが、子供たちは春休みですし、適度な人出でした。今日は朝から雨。この雨で花が散らないといいけど。今週末の2日、3日は勝草橋周辺は、花見の交通規制があるようです。3月26日から合唱練習が再開され、明日2日も合唱練習に行きます。3回目のワクチンを接種していない人は、お休みするので、先日26日は29名の参加者でした。合唱団のメンバーはだんだん減ってしまい、現在46名在籍です。また、新規感染者が増加に転じているというし、先が見通せませんが、できるうちにできることを楽しみたいと思います。





金毘羅神社の山から見下ろした桜です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする