トドの小部屋

写真付き日記帳です。旅行記、本や美術展の紹介、俳句など好きなことをつれづれに。お気軽にどうぞ。

2021年あと1日

2021-12-30 16:45:12 | つぶやき
2021年も残すところあと1日になりました。今日はもうすぐ次男が帰省します。夫に迎えに行ってもらいました。昨夜から薄い塩水につけておいた黒豆を朝1番で圧力鍋で煮ました。豆がすっかり柔らかくなったら、醤油、砂糖を加えますが、砂糖を入れてからは、煮たてず、鍋を振ってなじませるだけ。明日までそのまま煮汁に浸けて味を含ませ、明日一番で、煮汁を半分程度に煮詰めて、豆にかけて完成です。黒豆が美味しく煮えるとほっとします。柔らかく美味しく炊けました。今日はさっき紅白なますを仕上げました。大晦日に全部一度につくると大変なので、日持ちのする酢の物を作りました。明日、昆布巻き、旨煮、田つくり、栗きんとんの順で完成する予定です。栗きんとんは、日持ちしないので、最後にします。明日の夜は長男一家も加わり、久しぶりに賑やかな大晦日になります。
今朝は、生協から正月の生鮮品が全部届きました。冷凍庫が満杯です。生花も届いたので、さっそく生けました。鏡餅を飾り、玄関飾りは夫にかけてもらいました。いよいよ年の瀬ですね。
今年もトドの部屋をご覧いただきありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

場所

2021-12-25 09:19:31 | 
瀬戸内寂聴さんが2021年11月に99歳で亡くなられました。寂聴さんの源氏物語口語訳を読み通して以来、寂聴さんの本から遠ざかっていましたが、故人を偲び、図書館で借りた1冊がこの「場所」です。予備知識もまったくなく借りた本でしたが、まさに彼女の起伏にとんだ激しい女の一生をたどる旅路になりました。この本を執筆した当時、寂聴さんは77歳だったのですが、若いころから住んだ思い出の場所をたどりながら、当時の状況を語るという形式で、まざまざと出家までの彼女の道程をたどることができました。出家後の軽妙で温かな説法を聴く限り、想像できないような激しく苦しい日々があったことを知りました。51歳ですべての愛欲の絆をたち、出家した寂聴さん。彼女の出家をとめなかった最後の男とのやりとり。「出家とは、生きながら死ぬことよ。」と別れに際し、言ったという寂聴さん。黒染めの衣を着て、「彼らのいる場所へ、いつになったら私はたどり着けるのだろうと風に訊いていた。」とありましたが、「22年後でしたね」と言ってあげたくなりました。偉大な女性でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始の予定

2021-12-19 10:07:18 | つぶやき
昨日、18日(土)は年内最後の混声コーラスら・ら・らの練習日でした。練習終了後、令和3年度の総会を開き、令和3年度の活動報告、会計報告及び来年度の会計予算、来年度の活動方針、練習計画、新役員紹介などをして、無事に総会を終えました。昨日の練習は、あのすばらしい愛をもう一度、ヴィヴァルディが見た日本の四季から、花、村祭り、うた、落葉松と今までの練習曲をおさらいし、最後は今練習中の「くちびるに歌を」の音とりをしました。ドイツ語の歌詞が一部あり、難しい曲ですが、とても美しい曲なので、マスターしたら、とても素敵な演奏になると思います。新年の初練習は、1月15日です。その日は太極拳の推手の講習会と重なってしまい、私は推手のほうに参加する予定です。合唱の初練習を休むのが残念ですが、月に一度の推手ですし、講師がわざわざ横浜から来てくださいます。今月12日(日)に推手の講習を初めて受けましたが、とても興味深いものでした。楽しく続けたいと思います。推手ができるだけ土曜日の合唱練習と重ならないよう、先生にお願いしました。
年内の太極拳は、来週の火曜日に剣、木曜日に太極拳の教室があり、それで終わります。年始は、早々に1月4日の剣からスタートです。6日午前に志太俳句クラブの句会、午後、太極拳があり、正月明けすぐに日常に復帰です。明日20日は、少人数で太極拳仲間とランチ会をします。コロナ禍であり、多人数のランチはできませんが、2段合格のお祝いランチ会です。もうじき、22日。私の誕生日がやってきます。クリスマスが終わるといよいよ、年も押し詰まり、大掃除らしきことを少しやって、あとは、おせち造りへと毎年のルーティンワークが続きます。今年の年末年始は、息子たちも帰省し、家族がそろうかなと楽しみにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太極拳二段合格

2021-12-11 20:49:42 | つぶやき
先月の28日に受けた太極拳二段の試験結果がでました。一昨日の木曜日の太極拳の教室で、先生から受験した5人全員が合格したと知らされました。これも、先生をはじめ、先輩方のご指導のおかげだと思います。うちの教室(健美拳の会)は、先生だけでなく、先輩たちも普段から自主練習の時に、いろいろ教えてくれます。すごくありがたいと思います。先生と先輩たちは太極拳4段取得者ですので、先生が大勢いる感じです。今週は、7日に太極拳の自主練習、9日に太極拳、10日に剣の教室があり、今日11日は合唱練習。練習後に運営委員会がありました。来週の土曜日の合唱練習後に、総会があり、令和3年度の総括をするため、その準備のための運営委員会でした。今年度は、コロナに翻弄されて、思うような練習ができませんでしたが、11月13日に久しぶりに藤枝市民文化祭「コーラスのつどい」でステージで演奏し、やはり合唱は続けたいと気持ちを新たにしました。来年度も私は、事務局長です。役員決めは毎年頭が痛いのですが、代表1名、副代表2名、事務局長1名は、三役になっていて、ころころ変わることは、ありません。サークルをやっていると、何等かの役員がめぐってくるのは、しかたないこと。来年度は、志太俳句クラブの会で、私は会計になる予定ですので、また忙しくなります。明日の日曜日は、初めて、推手というものを学ぶ講習会に参加します。まだ、数年先になりますが、太極拳三段の試験の一次試験に推手が課されるので、いずれは、学ばなければならないことのようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆温泉旅行3日目 12月3日 2021年

2021-12-05 16:09:51 | 旅行
12月3日の早朝にまた大浴場の温泉に入りました。今回の旅で計4回温泉に浸かりました。空いていて、快適です。今回の私たちの旅は、静岡県民限定の富士の国旅行券を使いましたので、5000円分を買うとで2000円分の地域振興券が付くお得な旅でした。旅行券は夫が申し込んでくれたので、私はよくわかりませんけど。(*^^*)地域振興券は、夕飯のお酒代やお土産に使いました。ニュー銀水の朝食もバイキングで、ここも感染対策はばっちりでした。入口で手を消毒、マスク装着。料理をとるときは使い捨ての手袋をはめました。バイキングの朝食は大好き。最後にホットコーヒーとプチケーキをいただきました。
最終日の観光は堂ヶ島で船による洞窟巡りを最初にする予定でしたが、晴天でしたが、西風が強く、欠航でしたので、それはできませんでした。でも、遊歩道から船でくぐる予定だった天窓を上から眺め、堂ヶ島の海を見晴らすことができました。



そのあと、お昼は修善寺の独鈷蕎麦、大戸でまた笊そばを食べようと再訪しました。運よくすぐに席に案内されましたが、ちょっとの差で長い行列が戸外までできました。



昼食後は最初の日に行けなかった修善寺にお参りしました。地名ともなっている修善寺は賑わっていました。



北条政子が息子の源頼家の冥福を祈って建立した指月殿で祖父に暗殺された頼家さんのご冥福を祈りました。そのあと、修善寺の竹林の小路を散策しました。街中の桂川沿いの紅葉が綺麗でした。桂川にかかる橋は、恋のお願いを託せるのだそうです。最後に紅葉自然公園に行きましたが、自然公園はちょっと標高が高いせいか、見ごろを過ぎていて残念でした。この後は一路我が家に向い、夕飯の時間までに帰宅できました。その他の多くの写真はフォトチャンネルをアップしましたので、ご覧くださいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする