トドの小部屋

写真付き日記帳です。旅行記、本や美術展の紹介、俳句など好きなことをつれづれに。お気軽にどうぞ。

ブラックスワン

2011-05-29 19:40:24 | エンターテインメント
ナタリーポートマン主演のブラックスワンを観てきました。
雨の日曜日は映画でも見ようかという人が多いのね。
駐車場もチケット売り場もいつにない行列で驚きましたが、パイレーツオブカリビアンが目当てだった人が多いようでした。
ブラックスワンは空席があってよかったです。
元バレーダンサーの母に厳しく育てられた優等生のニナは、「白鳥の湖」の主役に抜擢される。
純真な白鳥の踊りは完璧だったが、悪の黒鳥の踊りがニナにとっての課題だった。
母親との葛藤や、黒鳥も完璧にこなしたいというダンサーとしての強い願望。
黒鳥にぴったりのライバルのリリーへの恐れや嫉妬がニナを狂気へ駆り立てていく。
狂ったニナの場面が怖かったけど、最後まで目が離せない展開で、主演女優賞にふさわしい熱演でした。
お薦めです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸能人の訃報

2011-05-24 22:10:00 | つぶやき
児玉清さん、長門裕之さん。あいついで亡くなられましたね。
私たちよりちょっと年上ではありますが、昔から活躍を見ていた人たちが亡くなるのは
寂しいことです。
特に、児玉清さんは、好きな俳優さんでしたから、残念です。
長門裕之さんは、南田洋子さんを見送ってじきに追いかけたようにですね。
やっぱりオシドリ夫婦。奥さんがお迎えに来たんでしょうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張続き

2011-05-21 15:38:39 | つぶやき
昨日は特別支援教育コーディネーターを対象にした出張で掛川の総合教育センター「あすなろ」に行きました。
あすなろに行くときはいつもバイパスを利用するんですが、昨日はぼんやりしていたようで、
降りるべき大池ICを通り過ぎ、「ん?景色がいつもと違う」と思って気づいた次第。
ナビがなくても行けると高をくくっていたら、ICを通り過ぎました。
とりあえず、その地点からナビで目的地設定したら、ちょっと遠回りでしたが、無事にたどり着きました。
やっぱりナビって便利!テヘ。
今年は、昨日の集会で第一回の地区研究協議会をすませる形になったので、去年より出張が1度減ることになりました。
今年度は、私は拠点校をはずれたので気楽です。
地区協議会に出てみて、去年からの継続の担当者が少ないなぁという感想を持ちました。
多くの人が輪番で担当者になるのは、良いことなのかもしれませんが。

帰りは例によってすご~く眠くなってしまい、運転がやばくなったので、
眠気覚ましに、藤枝市内に入ってからバイパスを降りました。
バイパスは信号がなく景色が単調で、退避車線もないので、眠くなるととても危ないです。
退避して仮眠できる場所を作ってほしいなぁ。

今朝は夕べ10時半頃に寝たのに、9時50分くらいまで爆睡しました。
諸富先生によれば、眠れているうちは大丈夫だそうで、鬱の始まりは睡眠障害だそうです。
3時間くらいしか眠れない状態が1週間続くようなら、睡眠導入剤をもらって、
しっかり寝たほうが良いのだそうです。
私は今のところ睡眠障害はなしです。
教師には鬱の人が民間企業に比べると多いそうで、ストレスの多い職種だとのことでした。
民間に勤務したことがないから、体験的にはわかりませんが。
1多忙、2生徒との人間関係、3保護者との人間関係、4同僚や管理職との人間関係。
この4つが教師の悩みの代表格だそうです。
困ったことが起きたら周りに助けを求めることが大切。
私は、いつもそうして切り抜けてきました。
友達は大切ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中間テスト

2011-05-19 23:24:13 | つぶやき
中間テスト2日目でした。
今日は私が問題作成した英語演習のテストがありました。
今年は講師の先生が多いため、授業の持ち方が変則的で、ライティングを教えていません。
教材数が減ったので予習は楽になったけれど、全体を把握するのに不便に感じることもあります。
昨日は午後から相談室関係の出張でした。
総会の後、明治大学文学部教授の諸富祥彦先生による講演で、
「教師の悩み、メンタルヘルスについて」をお聞きしました。
2時間の講演時間の長さを感じさせない面白いお話で、分かりやすくてよかったです。
教育相談担当者に必要な能力はリレーションの能力だそうです。
人間関係を作る能力。相談しやすい雰囲気を出している、明るいオーラが必要なんだそうです。
この能力は学校でも社会でもすごく大切なことだと思います。
友達ができにくい、孤立しがちな生徒はこの力がかけてると思います。
たくさん著作があるようなので、また諸富先生の本、買ってみようかなぁって思います。

今日は久しぶりに同僚とランチに出ました。
町の洋食屋さんという感じの店に行きました。
ブロンディというオムライスの店でした。
かなり年配の男性が一人で切り盛りしてました。
しゃれた店ではないけど、美味しかったです。
オムライス、デザートにプリンも食べました。





明日も出張で、1日学校に行かないので、今日は残業して採点しました。
帰りが遅くなってしまった・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日

2011-05-16 22:08:33 | つぶやき
5月8日は母の日だったのに、今年は二人の息子のどっちからもメールさえ来なくて、寂しいなぁって思っていたけれど、
おととい名古屋で長男に会ったら、母の日のプレゼントとして優雅なハンカチ3枚の詰め合わせをくれた。
毎日出かけるので、ハンカチはうれしい贈り物です。
うれしかったなぁ。
帰宅後に、夫に言ったら、父の日にもハンカチがほしいそうだ。
くれるかなぁ。
父の日ってたいてい忘れられるんだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする