小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



4月4日、小田原は朝から雨が降り続くぐずついた空模様。夕方になって雨が小降りになったので小田原城址公園まで散歩に出かけた。今日はテレワークだったのでランチは小田原駅周辺へ。裏町商店街から東通り沿いを軽く散策。タウンライトが昨日をもって閉店してしまったので、小田原駅近くのパチンコ店はスキップだけになってしまった。昭和の頃は中小のホールが点在していたが、時代の移り変わりを感じる。ランチに訪れたのは東通り沿いにあるママパパ タンドリー&ダイニング。外食巡りの再訪店で個人的にネパール料理は好物なので好印象だったお店。ママパパ タンドリー&ダイニングはネパール料理の代表的メニューであるダルバートがあるので再訪したかった。前回はスタンダードなダルバートを食べたので、今回は家庭料理を組み込んだ1380円のおまかせセットを注文。おまかせセットはダルと2種類のカレーにネパールの肉ジャガ的惣菜とアチャールやスパイスの効いたひき肉など。バスマティライスはたっぷり盛られていてボリュームがある。カレーはスパイスが効いていて美味い。ネパールの蕎麦がきであるティドのメニューもあったのでまたランチに訪れたい。午後5時過ぎに雨が小降りになったので小田原城址公園まで散歩。昨日からの雨に打たれて花が散っていたが、まだ7割くらい花が残っているので花見が楽しめる。明日は天気が良さそうなので残り少ない花見に訪れたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )