小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



3月9日、小田原は夕方まで穏やかな空模様。所用で朝から横浜に出かけたが夕暮れ時に小田原に戻れたので、帰宅前に小田原城址公園を散歩することが出来た。午前10時前にみなとみらい線の馬車道駅で下車。改札前には巨大なガンダムヘッドが展示されていた。みなとみらい地区では3月13日までGUNDAM PORT YOKOHAMAが開催されており、ガンダムヘッドの展示もイベントの一環。ガンダムヘッドの大きさは約2mで近づくと結構迫力があった。打ち合わせを済ませ午後1時過ぎに昼休憩。ランチに訪れたのは関内駅近くにある麺飯食堂 めしきんぐ。デカ盛系の店で以前から気になっていた。今日は空腹だったでボリューム系のランチ。丼メニューの中から注文したのは880円のファイヤーきんぐ。具はスタミナ炒め・鶏から揚げ・チキンカツ・メンマ・マヨネーズ・生卵・海苔とカロリー高めなものばかり。ご飯はしっかり大盛りでとても満腹になった。午後3時過ぎに横浜での用事が終わったので山下公園近くの港沿いへ。まずまず穏やかな天候で屋外を歩くのが心地よい。昼食を食べ過ぎたのでみなとみらいまで腹ごなしに徒歩移動。横浜駅から東海道線で小田原駅へ。帰宅前に小田原城址公園内を軽く散策。本丸広場の常盤木門SAMURAI館前に植栽されている河津桜は満開だった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )