小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



3月27日、小田原は朝からすっきりしない曇り空。日中は雨が降らなかったので午前中はランニングをして過ごし、昼過ぎから郊外の桜スポットへポタリングに出かけた。午前中は早川沿いをランニングして箱根湯本方面へ。春休みなので国道沿いは観光客の車で混んでいた。三枚橋で折り返して帰路は国道1号から旧東海道沿いをランニング。帰路途中、入生田の長興山しだれ桜に寄り道。まもなく満開といった開花状況だが、樹勢が年々、衰えているので花は少なめ。隣に植栽されているしだれ桜の方が大きくなってしまい新旧の移り変わりを感じる眺め。午後1時前にお堀端に到着。昨日は3分咲きくらいだったが、この一日で一気に開花が進み6分~7分咲きくらいになっていてびっくり。満開になるのは30日前後くらいかもしれない。一旦帰宅してポタリングに出発。まずは昼食を食べようとダイア街にあるカフェベローチェへ。仕事の打ち合わせで何度か利用したことがあるが、食事に立ち寄るのは初めて。ランチメニューの中から670円のピクルスセットを注文。ドリンクとホットドッグのセットメニューでドリンクは7種類から選べるのでアイスコーヒーを選択。ピクルスのみじん切りがたっぷり乗ったホットドッグは酸味の効いたさっぱり味。手早くランチを済ませてポタリングで桜スポット巡りへ。ランチを済ませて穴部駅北側の線路沿いへ。菜の花と大雄山線の風景を何枚か撮影。大雄山線は現在4種類のカラーリングの車両が運行しているけれど、個人的には小豆色のツートンカラーの車両が一番しっくり感じる。穴部から桑原の富士見の桜土手へ。水路沿いの桜並木は全体的に7分咲き前後といったところ。週後半には満開になりそうだ。桑原から曽我梅林経由で田島の剣沢川沿いへ。護岸に植栽されている桜は6分から7分咲き。小田原城址公園や富士見の桜土手よりも開花が遅めなので、来週日曜のポタリング時に満開の風景を眺めることが出来るかもしれない。田島から帰路途中、ダイナシティイースト1階にあるジェラフルに寄り道。キッチンカーを模したクレープとタピオカドリンクのお店でおやつを購入。クレープメニューの中から528円のバナナキャラメルクリームを注文。クレープ生地がモチモチとした食感で美味しい。程よい甘さでおやつにぴったりの味わいだった。午後6時前にお堀端へ。雪洞が灯り風情ある夜桜を眺めることが出来た。今週もテレワークが多い予定なので、地元での花見を楽しみに過ごしたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )