初めての妊娠&子育て

8歳差の姉弟を育てています。色々色々ありますが、子育ても仕事も結構楽しくやっています。

ちびのお買い物

2006年05月31日 | Weblog
最近ほぼ毎日お弁当を作り始めた。
理由は、単純に節約そしてダイエット
あとは沙羅さんのブログに触発されたかな

で今朝の出来事
お弁当を作り、紙袋にいれちびの保育園カバンのそばに
置いておいたところ
「ママ、おかいもの♪」とちびに振り回され

ええ、ええそのまま職場に持参しましたわ。

トイレトレーニングの誤解

2006年05月31日 | Weblog
こどもちゃれんじのDMが腹立たしいので反論をしようかなと
トイレトレーニングは夏に始めるといい
これでもかと言われますが、
夏に始めても、秋から冬にかけての季節の影響でおしっこの量が増えたり、
おしっこのリズムが変化して後戻りすることもあるそうです。
昔と違って、今は冬でも暖かい家庭環境が整っているため、
季節にこだわる必要はほとんどないそうです。
昔は昔、今は今。
季節は関係ないのです。

雑誌に載っていた物では、おむつはずしを始める時期が
1960年には平均月齢21.4ヶ月に比べ、
2000年の段階では平均月齢30.5ヶ月と、
約9ヶ月も遅くなっています。
これは、「しつけの手抜き」なんてものではなく
あくまで子どもの成長段階に合わせていて
こどもの「からだ」と「こころ」の発達の段階に合わせ、
無理におむつを「はずさない」という考えが
普及してきたためと言われています。