初めての妊娠&子育て

8歳差の姉弟を育てています。色々色々ありますが、子育ても仕事も結構楽しくやっています。

カウントダウン(まもなく産休)

2012年10月31日 | Weblog
明日から11月
11月10日から産休に入ることが出来るのでやれやれといったところ
なはずなのだけど

ちょっと諸々の事情であわただしい
私の代わりに入る予定だった二人(どんだけ働かされていたのだろう・・・)が
2週間も入社をのばした挙句、一人がお手紙で入社を辞退してきたり(ならのばすな!!
ようやく明日1人来るのだけど
引き継ぐには日がないし、引継ぎに集中したり割く時間を作れる環境と仕事量じゃないのが現状

ついでにいうと残る方々は、もちろん数人(とはいえ制約(子育て中のママでもある後輩と偉いヒトで現場では働かないヒト)のあるヒトのみ)は違うけど
どこまでも他人事な感じ

会社のエライヒトは、君が特殊な仕事をしていることは分かってるけど
部署内で誰も把握していないだろうから引継ぎをきちんとと
えーと、それって会社としてよろしくないと思いますが・・・
というかそう思うのなら部署内の人間がちゃんと把握するように指示出しなりしてくださいよ・・・
全然仕事を引き継げている気がしません

考えたところで、愚痴を言ったところでしょうがないのだけど、本当に休めるのかなぁ・・・といった会社の体制
とはいえ身体が大事なので休みます
考えたところでしょうがないですもんね
赤ちゃんが何より大事です

現在、おなかが完全にタヌキ状態
良く動くし、蹴っ飛ばされて夜中に起きることもあり
ヒトひとりが身体の中にいるというのはとても不思議な感覚です
何度も出来るものではないですから、楽しんではいます

と言っているところに
もにゅもにゅと動く我が子
ちょっと痛いからおとなしくしててください・・・

しかし産休について調べてみて驚いたのだけど
産休とは産前(予定日より6週間。多胎妊娠の場合は14週間)
産後(分娩日の翌日より8週間)の休業期間

この期間は、本人が希望すれば休業ができますとある
え、希望を出さないと休ませてもらえないんだ
必須じゃないのね
ただし、産後6週間は必ず休業しなければなりません(本人が就業を希望しても)。
労働基準法で定められています。
知らなかった・・・


妊婦だって受けるのだ(インフルエンザ予防接種)

2012年10月12日 | Weblog
ちびねぇさんとインフルエンザの予防接種を受けて来ました

ちっとも良くないのですが、私は割りとインフルエンザにかかりやすいので
今年は特に対策を早めにした訳です

万が一かかったとしても、抗インフルエンザウイルス薬のタミフルは、妊娠中も比較的安全とされ
WHO(世界保健機構)が下した安全性評価は、予防接種と同程度とのことなので
罹患してからの対処もアリらしいのですが

私の場合は、流行真っ最中の出産で
もちろん
タミフルなんかは、1歳以下の子には使えません。
そして薬は微量ですが母乳中に出るため、授乳中の使用も不安だと考える医師も多いらしいので
断乳するか、薬を飲まないで治癒という選択をしないといけなくなるわけで

ついでにいうと赤ちゃんに触れる必要があるのに
そんなリスキーなことは避けなきゃ!というわけです

予防接種も赤ちゃんの器官ができあがった16週以降であれば、問題ないとのこと
そもそもインフルエンザのワクチンは「不活化ワクチン」で
感染して免疫を作る「生ワクチン」と違い、病気を起こす力をとってしまった死菌を使っているため
お腹の赤ちゃんがインフルエンザにかかる可能性はない訳です。

まぁでも接種したあとの腕がいつもより長く痛かった(痛みが取れるのに丸1日以上かかった)のは妊婦ゆえなのでしょうか。

ママからのクリスマスプレゼントは…

2012年10月06日 | Weblog
ちびねぇさんはサンタクロースを信じている
まぁ甘やかしてると言われそうですが

サンタクロースからのプレゼントと私からのプレゼントとを別に渡している訳です
もちろん金額は大きなものではないですけど
本とかを選んでプレゼントしている

私の出産予定はほぼ確定していて
早まることがなければ
クリスマスは病院で、年内には帰宅できる感じだったりする

その事実を知ったちびねぇさん
「ママからのクリスマスプレゼントは誰からもらえばいいの?」
「えー、その心配?」←心の声

加えて
「パパと二人だけで大掃除する大変だから、ママ自分のトコ(台所など)は、やっといてね」
「えー、やっといてくれるとかじゃないのー」←心の声

・・・。
ちびねぇさんシビア?に成長しております