初めての妊娠&子育て

8歳差の姉弟を育てています。色々色々ありますが、子育ても仕事も結構楽しくやっています。

インフルエンザかも・・・

2011年01月28日 | Weblog
ちびの咳がひどくなったので仕事のあと医者へ
帰宅したらみるみる熱が
40.3度

食べたものを吐き、ソファーと抱き上げていた私の背中が大惨事
最近大きな病気もしてなかったなぁ

明日はもう一度医者に行きます。


ちょっと狭い?

2011年01月25日 | Weblog
昨日今日と学校に行っていました。
なぜか弦楽トリオの方々が狭いところにギューと座って控えております。
左からチェロ奏者の大瀧奈奈さん、ヴァイオリン奏者の宮澤さやかさん、ヴィオラ奏者の冨田大輔さんです。
私の無茶な要求に怒らずに演奏に来てくださってるありがた~い方々です。
詳細はのちほど

発表会があるのだ!

2011年01月20日 | Weblog
ちびがピアノを始めてから2冊の本が終わり
この前からバイエルに入りました。

春に発表会があります。
課題曲2曲も決まりました。(かっこうとおどり)
ちびはジングルベルをやりたいと言ってますが、春なんだけどなぁ…
そこはどうなるかまだ分かりませんが

これ以外に決定したのが
夫の連弾!!
最初私がどうですか~と言われたのですが、丁重にお断り
ちびがソロで2曲ということになりかけていたのですが

怒ることがどうしても多い私との練習と比べ、夫との練習の方がどうものびのびとやれているようだし
悪くないかなと思ってます。

ちびも夫もがんばってね~
妻は撮影に専念します。

裸の付き合い?

2011年01月04日 | Weblog
今日から仕事始めです
は明日から
そんなわけで家事して晩ご飯作って待っててくれるそうです。
毎日そうなら楽しいのになぁ...

2日に夫の実家に遊びに行きました
行きの運転は私
ちびは義父と遊ぶのを楽しみに(山とか池とかに連れて行ってくれるから)+大きなお風呂行く!!!と大騒ぎ
どうも夏に夫とちびはお泊まりをしたのですが、そのときに行ったアクアリゾート?が楽しかったらしい
良い機会なので義母も一緒に行って来ました
そういえば、結婚して長いけど、裸のお付き合い?は初めてだ~

ちょっとちびが一緒だったので慌ただしくはありましたが、露天にも入りのんびりしてきました
もちろん帰りの運転は夫だったのでちび共々
いつものことだけど、夫ごめんね

お正月は久々にのんびりでした
ちょっと正月ボケ?してるかも...
がんばります




お正月

2011年01月01日 | Weblog
年末に色々なことがありすぎて
友人のこと以外にもちょっと本当に色々ありました
イマイチ年越しという感じがいたしません

色々起きても
良い事をしてもロクな事をしてもしなくても
年は越せるものなんだなぁとも思っています

元旦ですから
実家の伝統に則り?三が日は男が料理~
元旦の朝のお雑煮は夫にお任せしております。
結婚してから元旦は毎年起こされるまで寝ております。
実家のお雑煮(醤油味でサトイモ・にんじん・大根・ネギ 四角いお餅を焼かずに煮る)よりも夫の作るお雑煮が好きだったりします。
醤油味で小松菜・鶏肉 四角い焼いたお餅を入れます。

ちびと夫と3人で近くにある神社へ行き
お昼はお年賀(東京ラスクと紅白のかもめのたまご)を持って私の実家へ(明日は夫の実家~)
姪や甥(2人)にお年玉を渡し
帰り道はちびと夫と公園に行き鬼ごっこ

なんだかんだでのんびりと過ごし
幸せを噛み締めております。

家族でのんびり過ごせる正月
ありがたいですね。

お世話になった皆様方のご健康とご多幸を心より
本当に心よりお祈り申し上げます。
今年もよろしくお願いいたします。