初めての妊娠&子育て

8歳差の姉弟を育てています。色々色々ありますが、子育ても仕事も結構楽しくやっています。

ちょっとだけ仕事の話

2008年06月28日 | Weblog
市内の学校へ実施している「おんがくのたね」先日、今年度2回目が行われました。
実は会場は我が母校の小学校
地元に残り仕事をするというのはこういうことがある。
懐かしさもありながら、打ち合わせに行っていました。

通常のコンサートを全校生徒を対象に行い
そのあと二つのグループに別れワークショップ
アーティストを給食+雑談 というコースでした。

詳細は省いてしまいますが
子供は、オトナと違って残酷だし正直なので興味が無い曲や演奏に惹きつけられないときは明らかに態度が違う
でその子供たちがコンサートの途中の何曲かで、ものすごくいい表情をしていました。
うまく言えないのですが、これですべてが報われる+またがんばれる
ああ、幸せだなぁと思う瞬間です。
ちびにもぜひこんな顔をして欲しい。
これからも続けていけるよう、私の手を離れても誰でも出来るようきちんと整備と実績つくり
頑張りたいと思います。

ちびが9月にクラシックコンサート鑑賞デビューします。
0歳からのコンサートを観にいく予定。
姉の子も連れて行ってあげようかなぁなんて思ってます。

追記:なんと母校の先生がご好意で黒子の私の分まで給食を用意してくれました。
    ものすごーく久々の給食満喫しました~。

新記録樹立!?(うれしくない…)

2008年06月18日 | Weblog
新記録を樹立しました…。ちっともうれしくないんですけどね。
今朝のことちびを怒りたくないなぁ+ベビーカーでご飯を食べさせたくないと思いながら
ご飯を食べさせ食べさせ食べさせ…
夫は無論先に行き…おのれ副都心線

最近、ちびを連れての出勤は基本が7時45分遅くとも50分
何とかご飯を食べ切らせて、ちびを連れ家を出たのが8時5分
ちびを乗せたベビーカーを押しヒトがいない道は走る走る
ああ、いい加減自転車買おうかなぁなんて考えが頭をよぎったり…
でもベビーカーだと私が沢山歩けるし、ちびとお花摘みとかしながら遊べるのよね
ベビーカーはたためるし、自転車は意外と邪魔だし…
なんてことを思う。

そんな訳でちびを保育園に放り込み
またまた走る走る
会社に着いたのが、8時26分(ちなみに8時30分始業)
こんな新記録いらない…

ちなみに先日自転車を持っていかれてしまい
我が家にあるの車輪がついているものは、ちびの三輪車とベビーカー
ああ、自然に優しいエコな一家だなぁ

でも、住んでいる環境的に雨が降った時にちょっと大変だなぁとは思いますが
車も自転車もないならないでそんなに困らないんですよね
むしろ置くところに困ったりして
ダイエットのためにも歩け歩けです。

自己嫌悪(続ちびの抵抗)

2008年06月17日 | Weblog
ちびの抵抗?は相変わらず続いている
今まで以上に朝ごはんをだらだらとそしてきちんと食べない…
ベビーカーに乗せおにぎりなどを食べさせるが保育園につくまでに食べ切らない
ひどいときは保育園についてから口いっぱいの食べ物を出したりする…
わざとゆっくり噛んでいるのか飲み込まない
きちんと食べさせたくて色々するのも、早く食べなさい×∞と言うのも疲れました…
怒るのももう嫌だなぁ…
今朝は、食べ物を出された時点で思わずかっとなり叩いてしまった…。自己嫌悪
自分の都合で朝急いでるだけなのにね
私が怒る様子を見ていたと思われるちびのお友達の一言が堪えた
「ちびちゃんうちに来る?」

理不尽に怒っているのは私なんだよなぁ…
専業主婦で子どものある人に言われた言葉
「働いてなければ、本当は好きだけ寝てられて、のんびりご飯を食べたりする年齢だものね~。」
いつも「まだ眠いの~」と騒ぐちび
早く寝かそうがなんだろうがそれは同じ
休みの日は誰よりも早く起きて、ヒトをたたき起こすというのに…

保育園・仕事
ちびの未来のためにと仕事してるつもりだったけど
ちびにはいい迷惑なんだろうか…

副都心線の不備の影響で夫の出勤が早まり朝の手助けがない…
こんなところで影響が出るなんてなぁ

色々なことがてんこ盛り
ちびの保育園の準備もきちんと出来ていない
今週プール開きだというのにバスタオルや水着もない
買い物しなきゃ
いつもいつも時間が足りない、家事がきちんと出来てない…
仕事もちょっと懸念事項がある、やることも多い、週末に仕事も多い
ちびの風邪もすっきり治らない
イライラで頭痛がする
ダメなときってダメだなぁ

ちびの抵抗

2008年06月13日 | Weblog
最近夫婦ともに何だか忙しく
夫はちびが起きているうちに帰って来ることがほとんどなく、私も週末や平日夜の仕事が多く入っている。
は最近帰りも遅く、朝も先に行ってしまう
ちびの世話を一緒にしてもらい同じ時間に家を出るということが習慣であり
かなり色々な部分で依存している私としてはちょっとイライラすることが多かった

そしてついついちびにもきつく当たってしまったりした…。つい手が出そうになる所をこらえる。

片付けても片付けても部屋いっぱいにおもちゃや塗り絵、絵本を散らかすちびに
つい大きな声を出す
「どうして新しい物を出す時に前に出した物を片付けないのきちんと片付けられないなら捨てちゃうからね
「いやだぁ~」
自分も一緒に寄り添って片付けさせればいいものを家事に追われて、口先だけで動かそうとしてしまう。

ここの所、朝や夜、時間がなくて急いで欲しいと思えば思うほどちびはダラダラとご飯を食べる
「遊んでいてきちんと食べられないなら、もう食べるのをやめなさい。」と片付けようとすると「まだ、食べるの~」
食べている途中に何度かお手洗いに行く
普段30分で済むものが1時間以上かかる

多分ちびなりの抵抗なんだと思う

私自身も怒るのは疲れるし、とってもストレスが溜まる…
ちびもストレスが溜まっているのかなと思う
風邪をひきかけているのもあって疲れているのかもしれない。
ダメダメなママにちびはとってもよく応えてくれている。
聞き分けよく、我慢もしてくれる。
とっても良い子に育っていて申し訳なくなる時もある。
ごめんよ。ちび

色々反省中だけど明日も朝から仕事なんですよね…
しかもそのせいでちびの保育園の保護者会に出られない
仕事は好きだけどこういうときはなんだか凹む

ただ明日の仕事は、私が企画したちびも参加できる歌のお姉さんとのワークショップ
夫にちびを連れて来て参加してもらうつもり
午前中で終わるのでで食事と公園にでも行こうかな

ちょっとだけ愚痴

2008年06月08日 | Weblog
昨日のことが朝の5時から泊まりがけのに出発してしまった

実は私は今週末は土・日と仕事の予定だったのだが
日曜の出勤が私だけなのでちょっと配慮をしてもらって
運良く土曜は出勤しなくてもよくなった
そしてゴルフの予定より私の仕事の方が先に決まっていたのだが…
は、とてもよく家事や育児を協力してくれているとは思うのだが
私が休日に出勤のときにを入れてしまうのはやめようよ…とちょっと思ってしまったり
ここの所の天気が予定がずれ込むのは確かに分かります
楽しみにしてるのも分かります
でも最近ちょっと頻度が多いと思いません?
連日帰りも遅いし、あんまり話もしてないですよ。
夫が今何してるのかマメに聞かないと分からないし、私とちびが何をしているのかも夫は把握していないと思う。
私もさすがにちょっとストレス溜まって来てます。

先々週のこと
木・金と夜公演が入るのが2週連続であったので
実家にあまり頼むと両親(特に父)が疲れてしまうので
一日を延長保育にして夫にお迎えを頼んだ
保育園の延長保育は夜の8時までで晩ご飯もちゃんと食べさせてくれる。

でそのとき起きたこと
8時20分に実家に夫より「お迎えに遅れるのでお迎えを頼みます」という電話が入った
その時点でなのだが、保育園に連絡もせずにそんな時間になっていたらしい
何を考えたのか分からないが、8時までのお迎えが原則なのだから
どう考えても頼むヒトへの時間等も考えてちょっと難しいと分かった時点で連絡をしてください!!

仮に私が同じ事をする場合
保育園に電話を入れ、遅れてしまうためにお迎えのヒトや時間の変更するということを伝える電話をし
実家の両親にお迎えをお願いする。

携帯のメモリーに保育園の番号すら入っていなかったらしい
でも、普通に調べられるでしょ?ネットとかで

父がを飲んでしまった後だったので母とたまたまいた妹が慌ててお迎えに行ってくれたらしい
ちびは当然のことながら最後の1人でした…。

やらかしたことに文句をいうのも嫌だし
言った所でどうにかなるわけでもないので敢えて何もいいませんでしたが
保育園にも実家にも迷惑かけて
またやったらさすがに怒るよと言ったところ

さすがに先週は実家の両親に木・金両方のお迎えを頼みました…。
いまいちアテにならないので…

今日は朝から仕事なので実家の父にちびを託しました。
実家の両親まだ現役でどちらもフルタイムで仕事をしているのであんまり負担をかけたくないのです。
姉が同居していて姉の子(今月に1歳になります!)もいますしね。

親子料理教室

2008年06月06日 | Weblog
ちびは、8月の誕生日が来ると4歳になる
我ながらびっくりです。月日が経つのは早いです…。
次のコウノトリの思し召しを心待ちにしております。

最近のちびは家のお手伝いをとてもよくやってくれるようになりました
自分の洗濯物は全て自分で干すし、タオル等は畳んでくれる
素晴らしい
かなり前のことになるですが休日洗濯物を干していて
ふと横を見ると洗濯物のかごの上にあるそのハンガーをちびが手に取り洗濯物を私がやるように引っかけていた。
なんとそのままベランダのものほし竿まで持って行きひっかけてくれた。
若干クシャクシャとなっていたり曲がっていたりとはなっているのだがちびが見てないうちにこっそり直せばいいやと
ちびを褒めちぎったら
ほぼ毎回やってくれるようになった

最近はずっと台所仕事も手伝ってくれる
お米を計量カップに入れて研ぐためのザルの入れてくれたり
踏み台にのり、野菜を切るのを手伝ったりする。
無論、包丁は私が手を添えてやるのだが
それ以外に卵を割ってくれたりもする。
自ら進んでやってくれるのは、褒めちぎり、おだてまくったせいもあるのだが、どうも楽しいらしい
ただ火を扱うことなどに関しては、恐いのでやらせていない
興味があるのなら色々やらせてあげたいなぁと思っていた所こんなものを見つけました。

ジュニアコース 親子料理教室
対象:4歳~小学2年生とその保護者 2人1組
http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku/shokuiku/school.html

8月に実施のものであればちびも4歳になるしいいかなと思っています。