初めての妊娠&子育て

8歳差の姉弟を育てています。色々色々ありますが、子育ても仕事も結構楽しくやっています。

無事に退院

2012年12月28日 | Weblog
色々ありましたが、本日無事に退院しました

帰宅しましたが、やはり病院のが楽ですねぇ(笑)

コメントへの返事は、しばしお待ちくださいませ

やはり奇跡

2012年12月25日 | Weblog
無事に生まれたちびですが

なんと開腹してみたら
臍帯が軽く縛られた形になってしまっていたそうです

ちょっと麻酔やらで朦朧とはしていたのですが、一瞬手術室がざわついたのが分かりました

臍帯がもし何かの調子で引っ張られて、硬く縛られたら死産になっていたらしいのです

帝王切開にならずに、もう少し後の出産だったり
朝一番の手術でしたが、それが午後だったりしたら・・・

素晴らしく運の良い子だと執刀した先生に言われ、今回も安心とか色々込み上げて手術台の上で泣きました

ようこそ新しい世界へ
あなたに会えてママは本当にうれしいです

ちょっとだけ微妙

2012年12月25日 | Weblog
入院していて思うのだけど、結構傍若無人な方がいて、そんな方の家族なんかも同じく傍若無人だったりする

傍若無人っていうよりもいっぱいいっぱいなのかしら私は、大変なんだからこの位いいでしょって感じなのかな

皆が同じですってば(苦笑)

面会時間(午後3時~8時)目一杯病室(四人部屋)にいて結構な声量で話し続けたり

一人一個の椅子を見舞い客が来ていないからと持っていってしまったり

病室についている御手洗い(患者専用)を近いからと見舞い客に使わせたり

赤ちゃんが泣いてるのをお互いさまだから~と家族に言いながら結構な時間放置したり

四人部屋は、もちろんカーテンでしか区切られていないから会話その他筒抜けで聞こえるこっちが困る

落ち着くこともままならないし、母子同室で疲れてるから人によっては相当なストレスだろうなぁと思ったり

というより話し込むなら、ラウンジスペースあるんだけどな

パジャマで素っぴんなんてあんまり家族以外に見られたいもんじゃないだろうし、ちょっと考えたら分かる気がするんだけどなぁと

女性専用の御手洗いから、男の人が出てきたら、ギョッとするし
近い御手洗い使えないと不自由する人もいるのになぁ

気を遣って、すぐ帰ってしまう家族を持つ身としての意見でした(笑)

お見舞いに来る(来てもらう)のは、悪いことではないんだけど
傍若無人にしたいなら、個室に行けば良いのにね

陣痛もひとつじゃないのね

2012年12月19日 | Weblog
ちびねぇさんのときは、予定日よりかなり早い段階で陣痛が来る前に破水で帝王切開となってしまったので
後陣痛(こうじんつう)しか経験しなかったのですが
今回は、前駆陣痛(ぜんくじんつう)というものに悩まされています
痛いのを紛らわす?ためにブログ更新中

陣痛とは、子宮の収縮による痛み
前駆陣痛・本(有効)陣痛・後陣痛というのがあるのです
本当はもうちょっと細かく分けられるみたいです

前駆陣痛は、おなかの張りやごく弱い生理痛のような症状を不規則に感じます。
体勢を変えたり、時間が経つと収まったりします。
偽陣痛とかとも言うらしいです。
前駆陣痛は本当に人それぞれで本陣痛の1ヶ月以上前に、あるいはほんの数時間前に起こることもあるとか

特徴としては
・不規則で一定しない
・強くなったり弱くなったり、長くなったり短くなったりする
・姿勢を変えると収まる

本(有効)陣痛は、経験者ではないので何とも言えないのですが
あきらかに前駆陣痛と違うので分かるそうです
10分以内の間隔できちんと来るようなら、そこを分娩開始時間の起点とするそうです。
10分以上あくことがあっても1時間に6回以上あれば本陣痛とか
初産婦さんは、12~15時間くらい
経産婦さんは5~7時間くらいが一般的とか
ひえぇぇぇ

特徴としては
・徐々に規則的になる、徐々に強く長くなる
・からだを動かしても痛みが収まらない
・他の兆候、おしるしや破水を伴う

後陣痛は、本来の大きさに子宮が戻るための収縮
普段の子宮はニワトリの卵くらいですが、赤ちゃんが一人入る大きさまで広がりますから
ピークは分娩当日から 翌日。
痛み止めを処方してもらうので、特に痛みを感じることは前回はなかった気がします
痛みを我慢すると傷の治りも悪くなるから我慢しないようにと言われた気が

出る気満々!?

2012年12月19日 | Weblog
お腹のちびは、出る気満々なのか昨夜は結構な痛み(前駆陣痛)に襲われておりました

もうすぐなんだからゆっくりしててよ~と思いながら、本日はゴロゴロ過ごします

イタタタタ(>_<)

ちびねぇさんは、まもなく冬休みなので短縮授業に
明日入院なので今日明日だけは、せめてお弁当作ってあげようと思ってます

痛くても、子どものためなら起きられるのね
こんなヤツだったっけと、ちょっと自分が面白かったり、親って不思議(笑)

産休中は、学童保育に通えるので2月まではお世話になり、それ以降は私と過ごすことになります

仕事復帰するときは、保育園と学童保育所両方で入るための戦いが待っているのね(苦笑)

入院前最後の検診

2012年12月17日 | Weblog
本日入院前の最後の検診に行って来ました
さすがに自転車で行くとよろしくない気がするので
自分で車を運転し、一人で行ってるのですが←これもホントはあまりよろしくない?

病院行って思うのが、付き添われて来る妊婦さん多いのね
ダンナさんか母親
場合によっては、両方と子どもとか

別に否定するとかそういう訳ではないのだけど
特に何か妊娠に問題がある訳ではない人ですら、一人で来ていない
一人で来てる妊婦さんは割りと少数派

個人的には大きな病院って時間がエライかかるし、付き添う人もしんどいだろうから一人でいいですよと思ってしまうのですが
今は、普通なのかな

とりあえず、検診の結果異常はなく
予定通りに20日入院で21日出産となりそうです

そしていまさらながら、微妙なマタニティブルー?に
というよりも、本当にもうすぐなのに何だか出産するんだという実感が湧かず
入院準備もまだ微妙な状態だったり
試験前の学生が部屋を急に片付けるのと同じように、出産と関係ないことを色々やってしまっていたりします




股関節が緩んでる?

2012年12月09日 | Weblog
ここ最近の悩み
たまに股関節に激痛?まではいきませんが結構な痛みが
ちびねぇさんのときにはそういうのを感じる前に出産となってしまったので
体験したことのない痛み
まぁお腹の痛みやら諸々ありすぎて、なんかもう良く分からなくなっているのも事実だったり

痛みの理由は分かっていて
妊娠中だんだんと大きくなる赤ちゃんに合わせて身体中の関節、特に骨盤のまわりを柔軟にするため、リラキシンなるというホルモンが分泌されます。
リラキシンは、骨盤周りの筋肉を緩める働きがあり、妊娠初期と後期に多く分泌されます。

帝王切開するから開かなくとも良いのになぁ

ただ緩んでいるだけでは症状は出ないのですが、歪んで左右のバランスが崩れると、股関節痛など、痛みや不快な症状が出るとか
ありゃ
産前から骨盤に歪みがある人は、より歪みがひどくなり、症状も出やすくなるそうです。
産後に歪みを直さないとかな
普通分娩は一ヵ月後、帝王切開は二ヵ月後くらいからスタートすると良いとか

しかし
お腹が痛いとか股関節が痛いとか色々出て来て
靴下履くのにも「いたたたたた」となるのですが
にしれっと「仕方ないよね」と言われると若干じわりとむかつきます
悪気がないのは分かってるんですけどね

前に書いたかもですが
男女どちらも妊娠可能で、妊娠するまでどちらが妊娠するか分からないみたいになれば面白いのに
今回は夫が妊娠しました~となれば、もうちょっと世の中マシになりそうな気がします

もしくは、タツノオトシゴみたいに
メスが産んだ卵をオスがお腹で大きくするみたいに男も苦労すればいいのじゃーと
思ってみたり

まぁ所詮は他人事、痛みとか大変さなんてのは経験者とか本人しか分からないものです
男性に分からないからと目くじら立てても仕方ないのです(と自分に言い聞かせ)

女性は十月十日かけて母としての心構え?ができるでしょうけど
男性は、生まれてからがスタートですもんね
気持ちや感覚のズレは当たり前よねと思うのです。