初めての妊娠&子育て

8歳差の姉弟を育てています。色々色々ありますが、子育ても仕事も結構楽しくやっています。

虹が見えた

2009年07月30日 | Weblog
ちびと週末に海に行く前に保険で月曜日をお休みにしていた
疲れて熱とか出すと困るなぁと思ってのこと
しかし現地でもたっぷり眠り、行き帰りの車でも眠っていたちび
元気百倍!あんぱんまん!!
ではないのだが、月曜日の朝からとんでもなく元気だったりした
むしろ週末に気を遣っていた私の方が疲れ切っていたり…
いくら夫にとって気の置けない仲間でも私はかなり気を遣うので…
ああ、むしろちびを預けて私が休むべきだったのだろうか…
ちょうど母が仕事が休みで姉も産休に突入したし、妹もお昼から空いてるよ~という訳で
女5人でお昼ご飯を食べに
そしてみんなに疲れた顔をしていると言われる私

実は先日から焼き肉に行きたいと騒ぐちび
さすがに昼からはなぁ…
○イヤルホストへ行き、のんびり食事をしてきました。

帰り道本屋によりちびと絵本を眺めていると店舗の入ってるスーパーに流れるはカスケーズの悲しき雨音
この歌は大好きだが、この店では聞きたくない音楽だったりします
あー、雨降って来た
雨が降ると店員に対応させるために店内に流れる音楽なのです…

急いでちびと自転車で家に戻り洗濯物をしまった
最近雨が強く吹き込むのが多いなぁと思いつつ窓を閉め
そこでちょっと休憩~と少しだけ横に
するとそこに母から1本の電話が
電話に出たちびは急いで電話を切りベランダに走る

??? おお、虹だー
ベランダから見たり、玄関から出て見たりしたのだが見事な半円となっていた
こんな見事なのはハワイ以来だなぁ

消えていく虹を惜しみながら部屋に戻るとちびは早速テレビを見ようとする…
まぁ決めた番組ではあるのだけどね…
やはりテレビに振り回される生活というのはあまり好きじゃない
晩ご飯を何にしようと聞くと焼き肉以外頭にないちびは大騒ぎ
でもせっかくの休みだし、月曜日だからさすがに混むまいと焼き肉屋さんへ
ちびと私は牛タンとロースが好き
後サンチュとご飯と黒ウーロン茶を頼み 二人で焼き肉と
そこで終わればよかったんですけどね~
ちびと二人なら3000円か、かかっても4000円くらいだったのです
(焼き肉の時のちびは本当に驚くほどよく食べる)

夫がそこに来てしまいまして←この辺の考えが鬼嫁?
よく食べるしビールも飲むので10000円超えてしまいました。
ちょっと高いな~

まぁ贅沢して生活してる訳でもないし、たまにはいいかと自分の言い聞かせ
帰途につきました。
しかし昼夜外食だと太りそうだなぁ…。気を付けねば

ベランダが特等席

2009年07月29日 | Weblog
日曜日のこと
海から戻り洗濯をし、私はそのままちょっとダウン
ふと目覚めると夫とちびがテレビを見ていた
いいねぇ君らは元気で…。
起きて晩ご飯をどうするのかと聞いてもイマイチな返事なので
(疲れているときは、何でもいいとか適当でいいが一番腹立たしい返答だったり
とりあえず冷やし中華でも作るかなと台所に立つと
花火の音が…
昼間からどこかで音はしていたのだが
割と近くにある毎年初詣をしている神社でのお祭りがある日だったらしい

その神社はこぢんまりとした所で初詣の際もお守りや破魔矢などを親子(父と息子)で販売しているような所で
氏子さんたちがしっかり?しており毎年のお祭りも氏子さんの寄附などで花火を上げたりしている

大きなお祭りのようにボンボン上がるものではないのだが
時間をおいて数発、また時間をおいて数発と2時間ほど打ち上げられる
現在近くにあった古いマンションが取り壊され広い空き地となっている状態で
色々工事はされているようなのだがまだ建物が建つ気配はない
そのおかげでベランダから花火がとってもよく見える

正確には食卓についても見えるから作ったご飯を食べて欲しいんだけどな…と思いつつ
鑑賞しておりました。

人の命は・・・

2009年07月28日 | Weblog
川村カオリ、死去
http://www.barks.jp/news/?id=1000051493

≫最期の最期まで、音楽を愛し、娘を愛し、ロックと共に生きてきた川村カオリが、7月28日午前11時1分息を引き取った。かねてから乳がんの再発・転移を発表し、闘病中であった。またひとつ、音楽界は偉大な才能をひとつ失ってしまった。ここに、哀悼の意を表します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

乳がんの再発・転移を発表し、闘病中だったひと
先日亡くなった先輩も同じ条件下で37歳で亡くなった
このひとは38歳
骨や身体のあちこちに転移し、骨がきしむ想像を超える痛みに耐えながら母として人として自分にできることをしようとしたのだと思う

先日のドキュメンタリーでは
5月5日の渋谷C.C.Lemonホールでのライブで幼い娘さんが舞台袖に付き添い
彼女のため作った歌を
それこそ命を懸けて、歌う母を食い入るように見つめていた
幼い娘を残し亡くなる無念さは如何ばかりか


人というのは本当に儚い
先輩を始め、志半ばで若くして亡くなる方のご冥福を心より祈ります。

初めて?の海水浴

2009年07月28日 | Weblog
週末に1泊2日で海に行って参りました。
行き先は西伊豆小土肥温泉
宿泊先は、民宿磯の香(http://www.isonoka.gr.jp/)
小土肥海水浴場へ徒歩1分という立地
とはいえ手配その他全て夫の友人が行ってくれたので、ただ着いて行ったような感じではありますが
とっても楽しませていただきました。

話は4月頃に遡ります。
夫の元のメールが届きました。
7月25・26日で海に行きましょう。
それ以外の情報は皆無でした。
特に夫は気に留めず、さすがに気にする私はどこに泊まるかくらいは教えてよと
そして宿の名前と一緒に車で乗せて行ってくれる人を知らせるメールが届いたのは6月…
誰が行くのか、どんなスケジュールで動くのか分からず…

実を言うと25日仕事だったりしました
でも内容的に休めそうではありましたが、妻に仕事があるんだけど等連絡すらする気配のない夫に若干釈然としないなぁと思ったり

前日にようやっと参加メンバーが明らかに…
夫の友達グループの家族2組(小3の男の子、小2の女の子が)と独身男性2人
車は、小2の女の子のパパが運転するステップワゴンと独身男性の一人が運転するアウディのワゴン?(車の種類がイマイチよく分からない…)
朝6時にアウディがお迎えに来てくれて海老名のPAに8時半に集合となっておりました。

朝5時に起き、迎えに来てくれた車に乗り込みまずは海老名を目指します。
8時には着くかなぁと言っていたのですが途中渋滞で8時半ジャストに到着
今度はちびと私がステップワゴンに移り、ステップワゴンはママと子どもたちの車に
ちびはお兄ちゃんとお姉ちゃんと一緒になりハイテンション

途中までは雨がひどく前の車との車間距離をテールランプで測るような感じでしたが
幸い到着したら雨も止み
海に入ることが出来ました。

実はちびも私も海と言えば、銚子方面の潮の流れが早く波もきついのが海というイメージなので
駿河湾の穏やかさにちょっと呆然としたり
今まで波を恐がるちびは海にきちんと入ったことがなかったりしました。
ビールを昼間から飲んでしまった夫は放置して
大きめのきちんとした浮き輪を使いちびと少し深い方まで泳いだ所
同行したみんなにちびちゃんよく恐がらないね~。すごいね~と褒められすっかりご機嫌の
私も調子に乗ってブイまで泳いでしまいました。

夜は美味しいお刺身を食べ(何と夕食が5時!)
少し暗くなるのを待って子どもたちは花火をし、同じ宿に泊まっていた台湾からの男の子二人も乱入
大人たちは子どもたちの線香花火にちょっと盛り上がったり
そしてお酒を飲まない私は、8時半にはちびと一緒に夢の中へ

朝は10時に出発し、伊豆村の駅(http://www.muranoeki.com/index.html)に寄り
お土産を買い込み
気になるロールケーキや魚など沢山あったのだけど気候の面から泣く泣く諦め
それでも西瓜なんかを買ってしまいましたけどね
金目鯛茶漬けやアオサノリなんかを自宅用に買いました。

そのまま帰宅し3時半に家に到着して今回の旅行は幕を閉じました。
海に行き波に打たれ、大きな子どもたちについて歩いてちびはちょっと成長したようです。
来週は、母の実家へ参ります。はお留守番)

非難ではなく…

2009年07月27日 | Weblog
役所では育児休業を最長で3年間(無論手当が出るのは一年間のみだけど)取ることが出来る
役所に準じているうちの職場でも一応取れることにはなっている

まぁ産休育休取得者が私のみでかつては結婚=退職とされていた職場の体質では不可能ではあると思うけど…
そもそもそんなに長い期間取る気もないのだが

市の方で一人だけ3年間を取っている人を知っている
その方につい先日会った所
生まれたばかりの赤ちゃんを連れている…
「育児休業中に第二子でまた手続きに来たの~」とニコニコしている
……。

このまま彼女は6年間お休みするらしい
なるほどなるほど…
うーん

別に非難している訳でもなく嫌味を言いたい訳でもないのですが
ただただ、すごいなと
以前の彼女の部署の人たちがフォローに追われて大変と嘆いているのを聞いたこともある
産休代替の人だと頼めることも限られるからなぁ…
6年間も仕事離れて復帰ってすごいな~

当然の権利であるというのは分かるけど、イマイチ釈然としないのは何故だろう…
ひたすら驚くばかりである
それともそれを普通とならないとおかしいのかしら?
当然のように産休を育休を取れる環境というのは、無論なればいいなと思うんですけどね

ちびと夏祭り

2009年07月24日 | Weblog
ふと気付いたら今年の夏はびっくりするほど予定が詰まっていました
先週末は、土曜日にちびの保育園で夏祭り
今週末は、土・日と泊まりで伊豆へ
その次の週末は、自分のみなのですが仕事(金曜日にミュージックラボ・土曜日にこども音・楽・館)と花火大会と結婚式の二次会
その週の平日に夏休みを取り母の実家へ両親と娘と姪を連れ祇園祭に行く(他の家族はみんなお留守番)
帰って来たら文化庁絡みの研修とシンポジウムに2日間参加する
お盆の週には無論お墓参りと夫の実家の方で行われる花火の上がるお祭りへ
8月後半には姉の子が産まれる予定
仕事でいただいたアンパンマンの映画も観に行かねば
生涯でこんなに予定(遊びで)の詰まった夏はないかもしれません
この歳で遊ぶことを覚えてしまいました(爆

ちびの保育園の夏祭り当日
夫は仕事の関係の研修で夕方まで八丁堀へ
ちびに懇願され後から合流するということに
集合が4時半だったのですが、三時半には家事を済ませお祭りに行く準備も済みちょっと疲れたと横になった所
無論眠る気はなかったんですよ~。アラームもセットしてましたし・・・
ちびと二人で眠りこけ、気付いたら4時15分
わーーーーーーーと急いで自転車を飛ばし間に合いました
が、デジカメ忘れた・・・。まぁ仕方ない

雨天の際は御神輿中止だったのですが幸いお祭りの時間には雨も降らず無事に行うことが出来ました。
御神輿は大きな子ども達の組、3つがそれぞれに手作りで製作したもので
ちなみに写真はちびたちの作ったもの。自分たちの顔を描いたものが飾られています。
最初に組の半分の子が担ぎ園庭を一周し、もう半分の子と交代
わっしょい!わっしょい!と言いながらうれしそうに担いでいました。

御神輿の後は、キャラメルポップコーンやお菓子や飲み物をもらい
先生たちが工夫を凝らしたゲームで遊び
さかな釣りゲームやスリッパを使った手動のワニワニパニック等々
毎度ながらこれらを見ると準備など色々時間も手間もかかっているのが見てとれて、本当にありがたいなぁと思う
仕事という風に考えていたらここまでのことは出来ないのではないかと思う
好きじゃなきゃここまで出来ないかなと
ちびたちを愛してくれているようでうれしい限りです。感謝感謝

さて今回もちびにとって大難関のお化け屋敷
去年はまるでダメでした。
「ことしはね~きょねんよりこわくないんだよ~やさしくなったんだよ~」とちびはじめ組のみんなにそう言われましたが・・・

家を出る前にちび高らかに宣言!「ちびちゃんこわいのきらいだからぜったいはいらない!!」
あれ?やさしいとかウワサしてたのは?

そしてちびがいつも3人で遊んでいる女の子がいるのだが
そのうちの一人は先生に抱っこされ目をつぶったまま一周し「○○ちゃんね~ぜんぜんこわくなかったよ!」
えーと・・・
もうひとりのおばあちゃんと手をつなぎチャレンジしようとしたのですが入口で恐くて号泣
そして泣くそのお友達に塩をすり込むちび
「だから、こわいからはいらないっていったのに!」
オイオイ そうじゃないでしょ

最後は盆踊りで〆でした
その頃には夫も無事合流しておりました
とそこでちびの保育園と12月に東フィルのロビーコンサートを行う予定の子育て支援センターは同じ会社が運営をしています
そこでお祭りの応援に来ていた支援センターの方とつい仕事の話になってしまい
仕事だとつい夢中になる性格が災いし
盆踊り見損ねた・・・
でもちびが行く前に家で踊ってくれたからまぁいいかと思うことにします。

真夜中の爆笑

2009年07月09日 | Weblog
以前に書いたことがあるのだが、の体感気温がかなり異なる
もうこの時期、夜は隣室の窓を開けては下着にTシャツのみで布団をすべて投げだし寝ている
は夏用?の物には変わったが、まだ長袖長ズボンのパジャマに毛布を掛けていたりする
眠る位置も私が一番奥の寒くない所
そして川の字にならず夫、ちびとなる(強いて言うなら小の字?)
ちびが寝ている所は隣室との境のふすまを開け放した所で一番涼しい

先日ちょっと暑かった日の夜
夫が自分が一番涼しい所で自分が寝ようとちびを私の隣にずらそうとした
私は寝相の悪いちびが隣にいると実は気になって眠れないので
夫にそのまま隣にいてよとお願いしたのだが、暑いからこっちがいいと
でちびをずらし、そこに横になった所
ぐっすり眠っていたはずのちびが「パパあつい~。ちびちゃんそこなの~」と大騒ぎ
猛然と夫に寝たまま?蹴りを入れ怒るちび
「あーはいはいちびちゃんはここでいつも寝てるんだもんね」と夫が
ちびを元に戻すと、天使の寝顔ですやすや
そして元の木阿弥に
思わず大爆笑する私にやはり寝たままのちびが怒る「ママ笑わないの~。可笑しくないの~。」
夫とちびの夏場の戦いはまだまだ先が長そうです

私がエアコンとにかく嫌がるので二人は大変だなぁ…
本当に暑い日でないと私は辛くないからなぁ←この辺が鬼嫁

七夕の出来事

2009年07月08日 | Weblog
昨日は七夕、牽牛と織女が年に一度の出会いを果たす日で何とか無事に雨も降らず
とても暑い1日ではありましたが、よかったよかったというところ

ちびの保育園ではひな祭りや七夕やクリスマスなどに集会という名のイベントを行う
今回は七夕集会
普段は、スカートは×・飾りのついたヘアゴムは×・ビーズなどのついた服も×(取れたものを小さな子が食べてしまう恐れがあるため)・シーンズ×(動きづらいから)などど決まっているのだが
こういう時はおしゃれをしてきてOKとなっているので
ちびは前日から張り切っていた
我が家にはちびちゃんにと人様からおさがりとしていただいた洋服がけっこうありその中には結婚式とかに着て行けそうなドレスとかもある
どうせ着る機会もないし、とっといた所でそのまますぐに着られなくなるのでオチで
ちびもシンデレラみたいでしょ~と喜ぶので室内での遊び着にしてしまっていたりする
(実は着せたばかりのときよほど気に入ったのか寝る時も脱がずそのまま寝ていたりした…
それを着ると言い出したり
私の髪飾りを自分に1個ちょうだい!!といいだしたり
さすがにドレスはなぁと可愛い花柄のワンピースで私の髪飾りをつけ保育園に行きました

なんとその日お当番さんだったちび
集会でみんなの前に出て短冊に書いたお願い事を大きな声で発表したらしい
『キュアベリーになりたい!!』
(ママは、ちびが悪者と戦うなんて心配になるからなって欲しくないなぁ)
以前の劇もそうだったが人前で何かを喋るとか発表するということが割と得意らしい
「ちびちゃんは、恥ずかしがらずに大きな声でちゃんと言えたね~。格好良かったよ~。」と先生に褒められうれしそうにしていました

集会以外にとても楽しみにしていたのが七夕バイキング
イベントの時にはお昼ご飯がバイキング形式になったりする。
食べることに普段執着が少しうすいのだけど、好きな物は沢山食べるちび
好きな物を好きなだけというのがとてもうれしいらしい
(今度うちでもやってみるか…

家では少しだけ笹を飾り、ちびの健やかな成長と我々をめぐる人たちまたこのブログを見てくださる皆様やそのご家族みんなの健康をお願いさせていただきました。
もちろんキュアベリーになりたいも

またまたサンリオミュージカル

2009年07月07日 | Weblog
日曜日のこと
午後イチで地元の高齢者の福祉施設での『おんがくのたね』の立ち会いをした後にダッシュで家に戻り今度は駅から電車で五反田へ

サンリオミュージカル
「ハローキティとガチャピン・ムックのうみのぼうけん ~ともだちっていいね~」を観に行って来ました。

夕方からの部だったのですが、なぜかすれ違わないはずの昼間の部の子連れとやたらとすれ違う
???
どうやら元モーニング娘のカリスマ?!主婦と名を馳せる人が応援にかけつけたらしく
そのせいで時間が長引き
入れ替えに時間がかかってしまったらしい…
なるほど

今回のミュージカルは前回の西遊記とはちょっと異なり
ガチャピン・ムックと、キティを始めとするサンリオキャラクターとがコラボしたもの
“ともだちと仲良く”、“大切にするココロ”などをテーマに、というステージ

ただ困ったことに到着した途端に出たちびのセリフ
「こわいのでる?」
毎度毎度これがある…
こわがりちび炸裂!!!
「大丈夫だよ。こわいの出てこないから~」と何回言おうが
「こわいのでるから、行かない~」となる
ここまで来て~となることが多い
なんだかんだとなりながらも結局は楽しんで終わるのだが
こういう物に連れて来ようとするのは親のエゴなのかなぁと毎回凹む

で今回の公演は
こわいのが全く恐くなかった!!
お笑い?の方が悪者を役を演じ、それが
バイキンマンのようにドジ?で良いトコもある笑えるキャラで
ちびはそのキャラを好きになったらしい
「ぜんぜんこわいのじゃないよ~。」と言っていた

まぁ話の内容はまだツアーが始まったばかりなので、ちょっと書かないことにしまして
サンゴの病気について触れたり、海を綺麗にしようねというちょっとエコな話も入ったりで
ポンキッキの歌も沢山歌われ楽しい時間でありました。

公演の途中でちびが小声で話しかけてきた
「ママ、ママ あのね、キティちゃんとシナモンとガチャピンとムックは本物が来てるんだと思うんだけど
サメダー(悪者)とかカメ君(竜宮城への案内人)は代わりの人がやってるみたいだよ。だってお顔が見えてるもん。
でも、みんな分からないみたいだからナイショだよ。」
ちびは良い子に育っています。