初めての妊娠&子育て

8歳差の姉弟を育てています。色々色々ありますが、子育ても仕事も結構楽しくやっています。

捨てる捨てる

2017年07月16日 | Weblog
最近コツコツと不要なものをまとめては、一気に清掃センターに持ち込みガーンと捨てるをしておりました。

元々、自分が片付けるのがあまり得意でないことを分かっているので
把握出来ない分量の物を持つのが嫌で
一人でいるときは極力物は持たず、多いのは本くらい

が、結婚から子どもも生まれで
それが大きく変化

誰かと暮らすということは自分の思い通りにはなかなかいかないもので
こちらが捨てる端から溜め込まれ
子どもは成長とともに色々な物(着れなくなった服とか諸々)が増えて行く

実は、もう一人くらい子どもを...。
なんて望んでもいたので赤ちゃん用品も家にあったり

でも、ねぇさんもサイズが大体決まって来て
ちびは男の子だし

赤ちゃんは、そろそろ諦める年齢に差し掛かりそうだし
でも授かったら新しいもの買えば良いや!

という訳で
捨てられない?捨てない?をしり目に
片付けました。

結局、三回清掃センターに持ち込み
結果として押し入れ一個分くらいのスペースが出来ました。

またコツコツやりますが
がやってくれないとか思うことも
時間がないと言い訳して自分で捨てられないこともストレスだったのでスッキリした!
ちびが意外と手伝ってくれました。邪魔とも言いますが(笑)


昨日は、ちびの保育園で夏祭りでした。
夕方とはいえまだまだ暑い時間に集合。
法被を着込み、お手製のお神輿を担ぐ子どもたち
お神輿は知っていたにですが、その後によさこいも踊ってくれました。

よさこいは全く知らなかったのでちょっとびっくり
そして私は、ちびの踊りを見ながら写真を撮って(例のごとくは全くそういうことをしない人(笑))いたのですが
暑さのせいか変なスイッチが入ってしまい撮りながら泣いていました。
目深かに帽子被ってて良かった

今まで全くこういうことはなかったので
我ながらびっくり

勝手にどこかに行くこともせず、嫌がりもせずニコニコと踊るちびに
ほっとしたのか嬉しかったのか

こういう普通のことが涙が出るようになるということは、ある意味幸せなことなのかもしれません。

ちびの変化

2017年07月15日 | Weblog
あまり愚痴を書いても行きすぎてしまうと病んでる感じになりそうなので(笑)

ちびの凸凹は特に言語領域と言われる部分が大きい
とはいえ他も実年齢には届いていないのが現状なのだけど

でも
ちびに一進一退ではあるのだが少し変化が

色に関する認識がうまく出来ず
保育園で青いクレヨン出してーとか赤い折り紙折ってーとかに
ん~?という状態だったらしいちび

私が色を間違えると正しい色を教えてくれるようになりました

特にクルマが顕著

ブーンと走り抜けたクルマを
今のクルマはピンクかなぁ?
あおだよ! 
といった具合

こういう変化が見えてくると通院始めた成果もあったのかなと嬉しくなります

今月は週イチペースで通い、私自身ちょっとしんどかったです
でもちびが全く嫌がることなく
電車での移動や乗り換えを楽しんでくれて、私とのおでかけと喜んで通ってくれているので本当に助かっています

週の中日の午後に通うなんて次の日疲れるだろうにと思っていても体力のあるちび
ちょっと早めにグースカ寝ると完全回復

おかげで何とか仕事も続けられそう
親孝行な良い子です

あ、ねぇさんもね(笑)

予言的中

2017年07月14日 | Weblog
昨日の記事の最後に
>>まぁもっともらしい顔で君は出来てないから受けてこいって言われても嫌ですが
と書いたのですが

見事なまでに予感的中

ある案件で
①~⑤の順で書類を出すところを
諸々がありまして②から出してしまい
しかも運が悪いことに
それが普通に社内を回っていたので①から出したものと思い込んでいたのですが

①をすっかり忘れていたことを⑤の時点でA係長に指摘された訳です
ただA係長②や③の時点で気付いていた模様
①が出てないよ!と言ってくれたらとちょっと思ってしまいました

もちろんミスした自分が悪いのですけどね
でもチェック機能が全く果たされていない訳です
お上が五人も判子押しているのにね

で問題はA係長でなく

B部長
研修の報告書を出したところ
意地悪な口調で「この研修で何を学んだの~」と明らかに何か含みを持たせた言い方をする

あー
またか...。
たまに何かミスをすると鬼の首を取った様に妙にねちっこい

で、かいつまんで言いますと
もっともらしい顔で、
「書類が遅れるならその時点で報告しないと~」←遅れるとかそういうミスではない
「ほら君はこういう基礎的なことが出来てないから受けて来させたんだよ」←後付けかい
「そんなんじゃ後輩たちに指導なんて出来ないよ」←そこまで言われるレベルのミスか?
というようなことを言われた訳です

なんか恣意的なものを感じてしまいます。
ちなみにB部長男性社員にはこういうことはしない。(爆)

どう取れば?( 笑)

2017年07月13日 | Weblog
丸1日使って研修を受けることになりました。

とはいえ自分で希望したのではなく、受けて来いというお上からのご命令

内容は、入社三年未満が対象のホウレンソウの勉強とか

しかも一昨年受けたものと全く同じ内容だったりします。

ネガティブに取ると、お前は全く出来てないから受けて来いってことかしら(爆)

うちの職場は、様々な働き方が出来るよう取り組んでます企業の認定を受けています。

その中の女性の働きやすい職場環境整えてますのポイントを稼がないと認定が取り消されてしまうので
以下略

ってことなのだと思うのです。

ならそういう説明を私にして行って来てくれとか言われた方が、まだ気分的に違うのですけどね(笑)

まぁもっともらしい顔で君は出来てないから受けてこいって言われても嫌ですが