初めての妊娠&子育て

8歳差の姉弟を育てています。色々色々ありますが、子育ても仕事も結構楽しくやっています。

朝マラソン新記録

2007年05月31日 | Weblog
今朝のこと
毎度の事ながら時間がないというのにちびが起きず
更にのんびりと朝ご飯を食べている…
出来れば急かしたくないのだが、
ついつい「ママ時間ないの!急いで~!!」
「ちびちゃん早く食べて~!!」となってしまう。
で気が付いたら7時55分
ちなみにいつも家を出る時間は7時40分か45分
更に困ったことに「ちびちゃんウンチ出ちゃった~」
わぁぁぁぁ~
で家を出たのが8時5分

で職場に着いたのがいつもより5分遅い8時25分
あれなんで
まぁそんな訳で新記録樹立です。

気づかされる成長

2007年05月30日 | Weblog
昨日ちびの保育園で避難訓練があった
一応非難靴(上履きを太いゴムでとめたものを決まったところに置いてある)と
いうものを用意してあり
それは、昨年用意したもの
サイズを確認しなおしてくださいのお知らせが
でサイズを見てびっくりした

14cm サイズが小さくてびっくりしたのではなくて
昨年この上履きを購入したときは、
サイズが大きすぎて、でもこれが最小サイズと言う事で
しぶしぶ購入したもの
今やそれがジャストサイズ
ちびったら、1年も経たずに2cmも足が大きくなっちゃって

成長を改めて感じました。
色々な機会に成長を感じることが多いです。
本当にあっという間に大きくなるんでしょうね。

今日からパンツ開始

2007年05月25日 | Weblog
先日尿検査の結果溶連菌はもう心配なし!!との結果が
よかったよかった

でも親子ふたりでゴホゴホしてます
私は気管支炎、ちびは風邪
どっちもどっちです。

ちびは、今日から保育園でパンツで過ごします。
朝から「このピンクのがいい~♪」などど言っていました。
本格的にトイレトレーニング始めます。
まぁ気長に行きます。

壊れたかなぁ…

2007年05月22日 | Weblog
家のパソコンが絶不調です。
起動するのに何度もやりなおし、ビービー鳴る時もあるし…

こりゃもういかんなぁと思いつつ、だましだまし使用
点検に出すのもついつい先延ばし
そんなかんやで昨日ネットとメールが出来なくなりました。
モデムの問題かパソコンの問題か
あまりにパソコンぼろぼろ過ぎて判定不能…

新しいパソコンを買うしかないのかなぁ
でも最近ちびもよく食べるし、大好きなスイカの季節も近づくし
大きい冷蔵庫欲しいんですよね…
実は夫が一人暮らし時代の物をまだ使ってます。
早く買えよという声もちらほらと
まぁお金ないので、ボーナス出たらかな

ちびの言い訳

2007年05月17日 | Weblog
昨日のこと
ちびとお風呂に入ろうとしたら
いつもは、「ちびちゃんがいちば~ん!」などと言って
服を脱ぐちびが自分で服を脱ごうとしないで
「ママ脱がして~」
「あれ?自分で脱げないの?」
「うん。脱げないの」
「ちびちゃんひとりで出来るでしょ。がんばって」
「ちびちゃん子どもだし、おててもまだこんなに小さいからできないの~」

 どこでそんな言い訳を覚えて来たのでしょう

ちょっとびっくり

2007年05月16日 | Weblog
昨日のこと
保育園にちびを迎えに行ったら、園庭で滑り台をしたいと言う
他の大きな子が「1回だけだよ」とお父さんに言われ駆けていくのを見てしまったらしい
さすがにそこでダメってのも通じないだろうしなぁという訳で
「1回だけだからね。」
「あいっ!」とダッシュ
2種類ある滑り台を逆さに滑ったりし←オイオイ

いきなり三輪車を持ってきて乗り出した
「ダメだよ~お片付けして~」と声をかけたら
なんと三輪車の後ろに足をかけ、片方で蹴って進んでいる
いつの間にそんなのできるようになったの

毎日そんな驚きの連続です。

溶連菌その後…

2007年05月11日 | Weblog
ちびも私もすっかり元気にはなっているのですが、まだ尾をひく溶連菌
抗生剤を飲み終わり1週間後に尿検査と診察
更にその2週間後に尿検査と診察で無事終了なのですが。
これが大問題
ちびは、まだきちんとトイレに行けません。
そして朝イチのおしっこを持って行くのが原則です。

その結果
朝の5時に一度起床し、赤ちゃん用の採尿パックを貼付けオムツをはかせ
寝ぼけているちびに飲み物を与え
1時間後に起床してチェック

1回目はそれでうまく行き、無事会社に遅刻したりすることもなく済みました
次の日に結果を聞きにと診察へ行ったところ
溶連菌は発見されなかったのですが、白血球が多すぎるとのこと
別の病気の心配が…
まぁ採尿パックを使うとどうしても雑菌が入りやすいのも事実とのことで
ちびに別の病気の様子も見えないのですが、再検査に

そしてまた朝5時起きしという行動を繰り返したのですが
今度はちびがおしっこをしない…
出勤にギリギリの時間まで待ちましたがダメでした。
実家の母が仕事が休みだったので連絡をし
実家にちびを届けて、母に託し会社へ

無事提出は出来ましたが、今日はその結果を聞きに行きます。

初めての海!

2007年05月07日 | Weblog
ちびを連れGW中に母の実家に行ってきました。
千葉県銚子市のそばで家から車をちょっと走らせると砂浜(野手浜)に着きます。
そんなわけでちび初めての海デビュー
海には入らず砂浜散策
波が荒い浜なのでさすがにちょっと恐かったようです。

私が波打ち際に近寄ると
「波が来るから危ないよぉ。マァマ~」と叫んでいました。

以前にはなかった浸食を防ぐための海岸突堤が出来ていて
そのせいか波が以前より更にきつくなっていました。
海水浴場だったのですが、サーファーが多いところになっていました。
1年以上こなかったら、ちょっと浦島太郎の気分です。

祖父母(ちびにとっては曾祖母)もちびに会えてとっても喜んでくれました。

溶連菌感染症その後…

2007年05月02日 | Weblog
ちび共々溶連菌感染症から回復しました。
ただちびは、急性腎炎の心配があるので連休明けに尿検査要です。
更に1週間後にももう一度
しかしこの尿を取るのが大問題
まだきちんとはトイレでできません。
月曜の朝イチでそれをこなし、病院へ持参
そして次の日に結果が出るので診察
うーできるかなぁ