初めての妊娠&子育て

8歳差の姉弟を育てています。色々色々ありますが、子育ても仕事も結構楽しくやっています。

年の瀬

2007年12月28日 | Weblog
早いもので今年ももうすぐ終わりです。
一応今日で仕事納めです。
明日から少しのんびりします。大掃除は天気の悪さを言い訳にほどほどにします。

こちらをのぞいてくださる皆々様本年中は大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。

慌ただしく日々が過ぎて行きますが、振り返ると色々なことがありました。
来年も楽しい1年にしたいものです。

ちょっとだけ自分のこと

2007年12月26日 | Weblog
先日三十歳になりました。 つまり、二十代が終わりました。
自分が三十歳になるなんて思いもしませんでした。
ちょうど10年前。
成人式の実行委員になって司会をやったりしました。
法的、世間的には成人と認められたけれど、何かが出来るわけでもなく、自分が何をしたいかなんていうことも全く分からず、何も手にしているものもない。
中途半端なことこの上なく、ただ、十九だった自分が「にじゅっさい」になっただけという感想しか持てませんでした。 実感なんてとてもとても
では、三十歳の自分はどうか?

「我十有五にして、学に志し、三十にして立ち、四十にして惑わず。
 五十にして天命を知り、六十にして耳順う。
 七十にして、心の欲する所に従って矩をこえず。」(孔子・論語)

そもそも志もないのに立てないよなぁと思ったりもします。

でも、今の自分にはずっと一緒にいたい人がいる。
妊娠出産を経験して、誰よりも大事な人もできた。
ずっと続けたいこともある。←続けられる保障はないのだけれど
これらが20代で得られたもの
私はきっとものすごく恵まれているのだろうと思います。

論語でやたらと心に残っている言葉がある
「最大の名誉は決して倒れないことではない。 倒れるたびに起き上がることである。」
強くなりたいです。
無理や無茶をする気は、全くないけど自分の納得のいく様にこれからも色々なことをして行きたいものです。

サンタが来ない!

2007年12月25日 | Weblog
今年は、久々に誰からもプレゼントがもらえず、サンタが来ないなぁと思ったり

24日の朝ちびがなかなか起きず
「ちびちゃん起きて~。朝ですよ~。」「めりーくりすましゅ」←半分寝てる状態
そんなに楽しみにしてたのか…

25日はどうせ週はじめで朝からバタバタなのは分かっているので
そのまま起き抜けのちびにパパ・ママからとお菓子詰め合わせを渡す。
そして夜には、ブッシュドノエルを制作と言えば聞こえがいいけど
ロールケーキにチョコレートクリームを塗りちびが果物飾った(正確にはふりかけた?)だけ

そして更にサンタさんからとレゴブロック(赤のバケツ)を
レゴブロックにはまり、寝ようとしないちびに
「ブラックサンタ来るよ。いい子にしないとサンタさんのプレゼント持ってかれちゃうよ。」
「寝るー」

今朝のこと、起きた途端泣きそうなちび。「サンタさん来なかった~」
(内心:「えぇ~」よかった絵本買っといて…)
「ママ、サンタさんから預かったよ。はい。ご本」
「読んで~」いや時間ないですから、無理
レゴブロックを確認し「ブラックサンタ来なかった~」

保育園でもクリスマス会でした。
保育士さんがサンタの仮装をしてプレゼントをくれたり、マジックや劇を楽しんだそうです。

個人的にはサンタクロースこの辺にはいないだろうけど、どこかにはいると信じてる

ママがんばって

2007年12月16日 | Weblog
最近ちょっと仕事がバタバタとしている
まぁ自分で蒔いた種だし、最後の刈り取りまできちんとせねばと思っているので不満はない。
たださすがに色々夜の公演やら出張やら会議だ打合せだ休日の出勤だと重なるとグチも出る。
ああ、不甲斐ない…。

実は今日も一日仕事なのだが
昨夜ちょっと実家で忙しいのだと言う話を姉妹としていたら
座って私のそばにいたちびが笑顔で「ママ、がんばって」
思わず「えっ?」と聞き返したら
もう一度「ママ、がんばって」
もうママは何でもできます。 でもちょっとうれしくて泣きそう。
今朝も元気に手を振って「ママお仕事がんばってね~」とお見送りしてくれました。

記録更新!?

2007年12月14日 | Weblog
最近寒いせいか朝なかなか起きない
休みの日はあんなに早く起きるというのに…。
そして起きてすぐにご飯を食べ始めない。
見かねて食べさせようとするとちびの「自分で!!」が炸裂
時間があるならいいのだけど、今日は特にないのだよちび…。

そんなかんやで家を出たのが、本日8時5分

いつも家を出るのは7時45分、私の職場の始業は、8時30分
朝マラソンしました。
ちびを保育園に送り届け、そして職場についたのが8時25分

ちっとも良いことではないのですが、記録更新です。

ああ言えばこう言う

2007年12月06日 | Weblog
ちびは肉よりも魚を好むので朝ご飯は大抵和食、煮魚か焼き魚を用意する

今朝のことちびが朝ご飯に対して
「サケさんとイクラがいい~」(この2つは、最近のちびの好物)
「うちには朝からイクラを食べるなんてお金はないのだよ。」
それに対して
「ちびちゃんの紫のくまさんのお財布のお金使っていいから~」
(紫を好むちびのためにちりめんで出来た小銭入れがある。缶ジュース代程度の小銭とプラスチックのおもちゃのお金入り
それを聞いていた夫が
「ちびのお金じゃ全然足りないよ~」
「いっぱいあるからだいじょうぶ」

色々考えてるんだねぇと笑いながらも感心してしまいました。
そんなわけでちびの晩ご飯は鮭いくら丼の予定


ちびと仕事

2007年12月01日 | Weblog
さっき仕事から帰宅もちろんちびは夢の中
私は今の自分の仕事が好き。
割と思いこむと突っ走る方なのですが、ちびがいい冷却剤になってくれている。

ちびがいるから、時間内に仕事を終わらせる方法を考えるし、無理もしない。
ちょっと色々うまく行っていい気になりかけるとちびが発熱したりして
連日休む羽目になったり、周囲に迷惑をかけたり
うまく言えないのですが、自分なんてそんな大したもんじゃないと思える。
自分がいなくたってちゃんと会社は回るし、
自分1人で仕事出来てる訳じゃないと謙虚?にもなれる気がする。

仕事なんて100%「好きなこと」でできてるわけじゃないし、むしろ嫌なことやトラブル処理の方が多い。
やりたいことを一つ実現するためには、やりたくないことを九つ我慢しなければいけないとか言う。

でも自分の仕事がちびのためになるかもとか思うとがんばれてしまうんですよね。
子どもって偉大です。

やりたいと思っていたことを秋口から少しずつ実行に移していました。
来年度に実現できたらいいなと思いながら
市内の小・中・養護学校や施設すべてに連絡をし、訪問の約束を取り付け、まわってみました。
その結果、今年度中に4箇所で行えそうで
更に学校へのアウトリーチの第1号は、ちびが将来入学予定の小学校です。

※アウトリーチ・・・教育普及活動、芸術普及活動などとも表現されます。
 もともとは来られない人のところに届けるという意味で、イギリスで、最初は美術館から始まりました。
 現在、音楽のアウトリーチに関してはアメリカが最も盛んで、学校教育の場から芸術教育の時間が減らされたときに、演奏家たちが危機感を抱いたことから始まったそうです。
 教育分野で重要視されています。
仕事をしていることでちびに我慢をさせてしまったり、周囲(主に)に迷惑をかけてしまうことも多いのだけど
ちびのおかげで前よりも仕事の幅も広がって、やる気も出てがんばれると思えるのです。