ヌーおぢさんは投稿する

ネタが尽きるまでで始まり、現在に間延びしている・・・

旧 大朝町:北広島町

2011-06-15 04:00:00 | マンホール
大朝町(おおあさちょう)は広島県山県郡に存在した自治体。

2005年に芸北・千代田・豊平の各町と合併して北広島町に。町名は消滅。


2011.5.2撮影:県道5号線付近にて



町の木:テングシデを配している。

田原温泉近くの熊城山の南東側にテングシデ群落が。

イヌシデの一種で突然変異の形質が遺伝的に固定して、90本もの群落を形成している。

幹や枝がねじれたり屈曲した独特の樹形の木に。いかにもテングが出てきそうな雰囲気。

世界的にも珍らしく、2000年に「大朝のテングシデ群落」として国の天然記念物に指定。

大和屋本館:道後温泉

2011-06-14 04:00:00 | 温泉/風呂
5年前に初めて道後温泉に。

その時の宿泊ホテルで湯巡りチケットが付いていたので入湯。



ここ、大和屋本館の玄関は料亭的な雰囲気がする和風建てや。




玄関アプローチが長く、ワクワク感が。

風呂場への通路も凝っている。薄暗いのでもう少し明るくても、という感じがした。



男湯「野郎花(おとこえし)」、女湯「女郎花(おみなめし)」




脱衣場はすっきりとしていて小奇麗で気持ちよい。





風呂は石風呂。木造天井と御影石を配置。

洗い場は明るいが、湯船辺りは露天も含めて暗いので足元は注意が必要。



昼間は外からの明るさが入ると、気持ち良さそうな雰囲気がした。



露天は東屋風のひさし造りで、檜風呂となっている。大きな石から湯が出ている風情は良い。

周りは植樹のライトアップがあり、湯に浸かりながら目で癒すという感じが良い。





道後温泉 大和屋本店

湯巡りチケットのみで、外来入浴は行っていないと思われる。(定かでない





入湯日:2006.11.26

マーメイドカフェ

2011-06-13 04:00:00 | 飲食店
門司港の沿岸部にある店。



下関名物「焼きカレー」を提供する店の一つ。






グルーポンでゲットしていたのだが、よくよく調べると以前に行っていた店であった。

このときは港へ面したカフェショップというイメージで、このときも焼きカレーを食した。



何故かすっかりと忘れ去られていた。




嫁さんがグルーポンでゲットしたときに、おやっ?という感じた。

嫁さんもそう感じたようだ。


で、結局、数年前にここに寄ったことを思い出したのである・・・








風光明媚な場所にテラスという場所は、カップルやグループで楽しむには良い場所である。

旧 佐伯郡 吉和村

2011-06-12 04:00:00 | マンホール
広島北西部に広大に広がる吉和村。

2003年に廿日市市と合併して、村名は消滅。


2011.5.14撮影:国道186号線沿いにて


上部には村章、周囲は村花のレンゲツツジ、中央に清流とヤマメ(斑紋から)を配している。



「緑と清流の里」のキャッチフレーズが吉和を良く表していると思う。

ワサビを特産品として販売、葉ワサビなんぞは温かいご飯と一緒に食すと旨い!

「鱧」純米酒

2011-06-11 04:00:00 | 
酒造場である林平作酒造場は京都郡みやこ町に。

ブランドは「九州菊」


入手品は鱧(はも)と名づけられており、企画販売は中島酒店(福岡県豊前市)。

この辺りの名産として魚の鱧ということで、命名されたようだ。


原材料:米・米麹  精米歩合:55%  アルコール度:15度以上16度未満



魚の名を使った銘柄は少ないのではないか?




限定品となっていた。この言葉に弱い私である。

徳山駅前通り:PIA・MALL

2011-06-10 04:00:00 | レジャー/イベント
駅前なのに、日曜日の昼間なのに。人は何処へ出のか!(寂


そこそこ行き交ってはいるものの・・・・


ジモティではないので分からないが皆はどこへ。

周南緑地帯のある2号線バイパス沿い辺りに出っ張るのか? 団地群であり交通量も多い。



駅前は賑わって欲しいものである。

商店街や通り、施設、飲食店、風情、既設からリニュアルなど色々とあるのだなと感じた。

再発見という感じで地元を見るのも面白い! と、思うヨ。

広島・パンの本

2011-06-09 04:00:00 | 
雑誌「Wink」のスペシャル版として3年前に出版されたもの。その頃に買った。




広島市、その近郊にあるパン屋さんを紹介したもので、


名前や場所は知っていたがどのような店なのか、

全く知らない店、

こんなところに店が、


などと、参考になる。



その後、後続が出ているのかは知らない。

いまでも参考にしている。




ちなみに、従兄弟が経営する「sweet box」も掲載されている。

「あるかぽーと」を散策

2011-06-09 04:00:00 | レジャー/イベント
あるかぽーとは下関水族館「海響館」のある周辺敷地を言うそうだ。

水族館以外は公園的な施設が広がり、整備開発途中だとのこと。


公園、更地といった雰囲気が埋立地ということを見て取れる。

悪く言えば、ただ広い土地という感じの現状である。


しかし、海峡花火では十二分に屋台、観客、駐車場で役に立っている。

ので、文句は言えない。

ただ、イベント以外は閑静な広場という感。



色々なオブジェ、モニュメント、公園施設もある。



休日をここで過ごすのも、たまには良いのではという雰囲気はある。






ヘリによる遊覧飛行もある。時期、時間帯、金額などはよう分からんが。

玄海 嵐:本醸造

2011-06-08 04:00:00 | 
佐賀県鹿島市の峰松一清(みねまつかずきよ)酒造場製の本醸造。


ここのブランドは「菊王将」「肥前浜宿(びぜんはましゅく)」



この「玄海 嵐」のお味は如何にも本醸造という感じで飲みやすい。


原材料:米・米麹・醸造アルコール  精米歩合:60%

アルコール度15度以上16度未満







*ベルーナグルメ友の会「蔵出し地酒祭り」領布会よりの酒

PH通り:徳山駅付近

2011-06-07 04:00:00 | 雑記
徳山駅前東側に「れんが通り」と呼ばれるところがあり、綺麗に整備された通りが。

比較的、新しい商店が目立つのだが、PH(ぴーえっち)通りと命名されている。


PHとは何ぞや?と思って調べると、

平和通り(peace)と御幸通り(happy)を 結ぶ通りであることからと。

両通り名の頭文字を採っているが、各種商業施設やオフィスビルなどが並んでいる。


大きな十字路では歩道にせり出して数人のおば様たちが茶をしばいていた(死語)。


色々なオブジェなども設置されており、閑静な感じと多いとはいえない人通りが良い。

日曜日の昼下がり、程よい光景だった。


ぐるぐるとこの辺りを歩き回った。

ガストのチーズINハンバーグ

2011-06-06 04:00:00 | 飲食店
ハンバーグの中にチーズをタップリ入れたガストの売りメニュー。


美味しく口に合うので、久々に食べに行く。


ハンバーグを切ると溢れ出すチーズが美味しい。(418円)

ソースはガーリックを。生っぽい味がちょいと惜しい。



ジョイフルも出しているが、チーズの味はガストの方が好きである。

甘味とコク、口当たりが合う。




セット物(トリプルセット:313円)にしてスープ、ライス、サラダとともに。



嫁さんは、もちふわモッツァレラバーグ(523円)を。

モッツァレラチーズをバーグにも練りこんでいるとのこと。チーズが少し強い味だが旨い。


トッピング用のモッツァレラチーズはスープ状になっていて、掛けるとダラ~っと。

情けない状態。もちもち感はない。工夫が必要ですね。

旧 徳山市

2011-06-05 04:00:00 | マンホール
徳山市は新南陽市を経て周南市に。

駅前にはこれでもかと設置されている。


カラータイプ以外に無着色タイプもごろごろしている。


市花のサルビアです! という主張が前面に。



現在の周南市の市花もサルビアである。

ちなみに市木はクスノキで、徳山市を継いでいる。

エレファント:リニュアル

2011-06-04 04:00:00 | 飲食店
パン屋、菓子工房である。過去2回にわたり紹介。最近では'10.11月のことでであった。

半年振りに寄ると、家屋が変わっている。大きくなっている!

リニュアルじゃ!

いや、ビフォアフターじゃないか!

こりゃ、店に入らん手は無い。様子見ということで入る。


今年初めにリニュアルしたんだという。

以前はちょい無表情っぽいおねいさんから笑顔へと。

軽食や買ったパンをテーブル席で食すことも出来る。


メニューも変わったのか、以前には無かったものを幾つかアップしてみる。

くるみパン:くるみタップリで好きである。



クロワッサンオノアゼット(長い!)というらしい。



好きな焼き菓子であるダコワース。



店が倍以上のの大きさとなっている。

ので、以前と比較すると余裕で店の中をうろつきまわれる。


休日の遅い時間にしか行ったことが無い。

昼間はどんな感じでパン菓子類が並んでいるのだろうか。

菊川湖:川上ダム

2011-06-03 04:00:00 | レジャー/イベント
周南市郊外、県道3号線を北上すると現れる。

県道を外れてダムを見る。

ちなみに、動物除けのオブジェはこの道から行く先の集落である。



ダムの下流は冨田川という流れとなって徳山湾へ。

地名が川上なのでその名をとっているようだ。(よくある命名である



この付近の3号線は走りやすい。

交通量もそこそこで、ワインディングが楽しめる。

このまま進むと向道湖菅野湖へ行ける。


その後はR376・315・434・376から県道8号で中須、八代経由で熊毛の国道2号線に。

そのまま帰路へ。

楽しい山間ドライブであった。             以上!

ジェネラルダイナー

2011-06-02 04:00:00 | 飲食店
日曜日の昼、ランチにということでドライブがてらに寄った。

もともと、グルーポンで購入していたということもある。


店は周南市の徳山駅前通りの一角に。


喫茶店のような感じの佇まいを見せ、洒落たオブジェがデン!と。



ちょいと店内は暗い感じだが、BGMにジャズがながれるという落ち着いた雰囲気。

昔の懐かしい雰囲気の内装、合皮のちょいと安っぽい感じのレザーシートなどが。

回顧する自分がいるのであった。

半個室へ案内された。2ヵ所あり、少し狭くなるが6人は座れる。



ランチコースのメニューを頂く。


サラダは海草をゼラチンで固めたコリコリ感のある春雨的なトッピング。



おニイちゃん2人で対応していた。1人は料理、1人はウェイターという感じ。



前菜3種と一口スープ。

ほうれん草トッピングのキッシュは見た目より旨い。生地もモチモチ感があり良かった。



ここはメニューも豊富で、軽食どころか食事会にも使える店だ。

宴会や女子会にも使えると宣伝していた。

見た目は喫茶風だがなかなか侮れない店である。




ピリ辛チキンでパリパリの皮が香ばしく、ジューシーな肉が口に広がる。


どこかで見たことがあるような皿である。(暫し、黙考


そうぢゃ!ミスドで入手した皿ぢゃ!

我が家でしばしば見かけるものではないか。

まさか、こんな所で出会うとは予想外であった。



白味魚のポワレはクリームソースがパリパリの皮と塩コショウが合う。

ホワイトソースてんこ盛りで、何の料理かが分かりづらい・・・



紅茶風味のケーキとブリュレ。



懐かしい感じのアクアリウムを見た!という感動が。



グルーポンにてのランチ。

サラダ・前菜・メインディッシュ・ケーキ・ドリンク:1900円相当が半額であった。



General Diner (ジェネラル ダイナー)

周南市銀南街11-4 ハワイヤビル1F  ℡ 0834-31-7940

営業時間 11:30~24:00(L.O.23:30)

座席30   駐車場は無い:周辺のコインパーキングへ