ヌーおぢさんは投稿する

ネタが尽きるまでで始まり、現在に間延びしている・・・

石炭記念館:常盤公園内

2013-01-14 16:00:00 | レジャー/イベント
常盤公園のある宇部は石炭で発展した町。

現在は石油や他のエネルギーに押されて追いやられているが、熱効率は高い。

ただ、環境への排出物質に問題があるが、それらを解決しようとする技術も進んでいる。



記念館は常盤公園内にあり、無料である。

正面ゲート駐車場前に、赤白のドでかい塔が目に飛び込んでくる。


カラー変化があるライトアップも行っている。



石炭工業の歴史を記念して、その経緯や事業内容、炭労者の様子を展示。勉強になる。




見学者は殆んど居なかったのでユックリと見ることが出来た。


当初の社宅は狭く薄い壁で天井は仕切りが無く、音は筒抜けだったようだ。

後に6畳・4畳半の2間まで改善されたが、鉱業所により格差が大きかったという。





塔は当時のものを移設設置してあるという。

上階の展望階からの景色は見事で、360℃の景色が俯瞰で広がる。




案内スタッフがいるので、解説をしてもらうのも良いかも(私は苦手であるのだが

TOKIWAファンタジア2012

2013-01-14 15:00:00 | レジャー/イベント
山口県宇部市の常盤公園へ。子供のとき以来で数十年振りに足を運んだ。

といっても、数年前に公園裏手側の車道を使って通過したことはあるのだが。


1/5(土)だったが、宇部空港見学のときにイルミネーションのことを知った。

しかも、翌日で終了するというのでこりゃ行かんと遺憾!などと言いながら。


到着時はまだ明るかったので、ゲート前の駐車場はガラガラだった。

公園内の石炭記念館、彫刻公園、アヒル・鴨の軍団etc を見ながら散策。



正面ゲート内の広場にイルミの塔が。


天候も曇り空でそれが闇を早めに誘い、早めの時間でイルミ観賞に好都合となった。



来園者もいつのまにか増えて賑わった。



有料で遊具施設に。乗車が私たち2人だけとなったタイミングがあった。

貸切状態でキャーキャーといいながら、おっさんとおばさんが楽しむ。



その後、彫刻公園側のイルミを見ようと通路を進む。

イルミ作品は市民参加型となっている。

学校(小~大学)、企業、各種団体などの協力・作成で成り立っている。

ペットボトル利用が多く、創意工夫がいろいろと成されていた。





公園を18時過ぎに出た。

正面ゲート前駐車場は車列が延びていて、来園者の多さを物語っていた。


常盤公園 HP

山口県宇部市沖宇部254   電話0836-54-0551(常盤公園活性化推進室)



公園は入場無料なので、市民の憩いの場やウォーキング・ジョギングなどに使われている。

そんな光景が広がっていた。


最初はそんな情報も無く行ったので、料金は?

どうなのかと恐る恐る覗き込もうとする光景は笑えるものであったと思う・・・

福山市マンホール

2013-01-14 05:00:00 | マンホール
広島県福山市は坂本竜馬関連、薔薇、草戸千軒、平清盛等と挙げれば切りがない位に歴史が。



デザイン的に花や植物のようである。

市として「薔薇」を全面に出しているが、もっと分かり難いデザインにと思う。

カラーマンホールだと、何となくピンクがそうなのかなと分かる。


2012年5月撮影:バラ公園付近にて


中央に福山城のある山を象徴化した市章が。

築城の山はもとは蝙蝠山(こうもりやま)と呼称。「蝠」は「福」に通じる。

そのことから「福山」と。蝙蝠も表現している。


向き不明で撮影したため、正位置だと180℃回転した画像となった。ので、少し変な画像に。