juntarouじいじの日々是好日

保谷障害者福祉センターの卒業記念に「じいじにも出来るよ」と言われて始めたブログ、早いもので、もう19年目に入りました。

シナプソロジー

2022年07月05日 | 健康・病気


猛暑日は一休みとは言うものの、今日も蒸し暑くてげんなり。

午前中は元気ジムでした。暑さにも負けず、みなさんちゃんと通って来ておられます。今日の私のグループは10名、最年長は92才の方、89才の方も2名おられて、その方たちを見ていると、元気ジムへ通って来れる人は元気だなあと( ◠‿◠ ) 私の目標にもなっています。
準備運動の最初にみんなで行う頭の体操、シナプソロジーは、元気ジムを運営している(株)ルネサンスが大学の先生と共に独自に開発したもので、2つの事を同時に行ったり、左右で違う動作をしたり、普段慣れない動きで脳に刺激を与えて活性化を図るというものだそうです。

左右で違う動作と言っても動き自体は簡単なものです。例えば、右手はグーチョキパーの順番で左手はグーパーの繰り返し。とか、右手は右ひざをスリスリし、左手は左ひざをトントン。これを指導員がハイと言ったら、左右を入れ替える。「こんなの簡単」と思いますよね。でもこれが上手く出来ないんですよ( ◠‿◠ ) 指導員は「出来ることを目標にしていません。出来ない時に脳が活性化されるので」なんて言いますが、ちょっと、しゃくですよね。

昨日の陶芸教室、最初にスタッフのTさんから、待っていた東京都障害者美術展の応募結果の報告がありました。N・SさんとY・Sさんの二人が入選。H・Yさんは残念ながら入選しなかったとのこと。報告を受けて、N・Sさん、Y・Sさん、うれしそうでした。コロナ禍でリモートが続いたり、s先生もご指導が大変だっと思いますが、「良かったぁ」と、とても喜んでおられました。写真による審査でしたから、これは応募の写真が良かったに違いありませんね( ◠‿◠ )
昨年はダメだったので、一昨年にN・Sさんの「猫」が入選して以来の入選となりました。入選作の展示会は西武の7階催場で7月15日から19日まで行われます。

大谷君のエンゼルス、この3日間西部地区独走のアストロズとの3戦、全く歯が立たず、ちょっと情けなくなりました。投手陣が頑張ればと思っていましたが打線も全く打てません。もう、ポストシーズン進出は可能性なし、と決めつけるのはまだ早い。トラウトと大谷君に頑張ってもらいましょ( ◠‿◠ )

コロナの新規感染者、次第に増え巾増していますね。来週には「じいじたちの暑気払いの会」があるので、そこまでは変な宣言など出ないように、頼みますよ( ◠‿◠ )
コメント (2)