juntarouじいじの日々是好日

保谷障害者福祉センターの卒業記念に「じいじにも出来るよ」と言われて始めたブログ、早いもので、もう19年目に入りました。

センター交流会

2018年03月22日 | 保谷障害者福祉センター




昨日の思いもよらぬ雪、丁度麻雀教室へ出かけようとしたお昼に結構降って来て、行くのを止めようかと思い、ばあばに主宰の先生へ電話をかけてもらったら、「代わりの人はいません。来ないとダメです!」と言われてしまいました。そうですね。麻雀は4人一組ですからね( ◠‿◠ ) 天気予報の「夕方には雨になり積雪にはならないでしょう」を信じて車を出しました。結果は正解でした( ◠‿◠ )

火曜日。毎年この時期に行われているんですが、「センター利用者交流会」に招待され、参加して来ました。こもれびホールの小ホールが会場です。11時頃にホール前の障害者用スペースに車を止めさせてもらい会場へ。

10~12名のテーブルが6つ。この日の参加者は、利用者の人が50名ほどと、ボランティア4人と職員の人で、65~70人位でした。センターを利用している曜日が違うと、知り合う機会が無いので、年に1回ですが、みなさんにとってはとても有意義だと思いますね。私の座ったテーブルでも、私は2人を除き初めてお会いする方々でした。

施設長Oさんの挨拶が終わり、テーブル毎で自己紹介。私は「センター卒業して12年なのに、未だに月曜と金曜の通所日があります」と話しましたが、みなさん、分かってくれたかな( ◠‿◠ )

司会役を、むくろじ仲間のS・Dさんがもう一人の女性の人と一緒に努めていました。事前に何度も原稿をチェックしていたのだろうと思いますが( ◠‿◠ ) 、なかなかスムーズな司会ぶりでした。

お昼は、お弁当で桜餅付でした。美味しかったですね。お土産に、OTで革細工をやっておられる皆さんが作られた「小物入れ」を頂きました。全員分ですから大変だったんだろうと思います。

ほ、う、や、せん、た、あ、と、6つのテーブルに分かれているので、それぞれ「しいもの」、「れしいもの」、「さしいもの」、「円で買えるもの」、「のしいもの」、「・・・(何だったか忘れちゃいました)」一人ずつ出し合って、グループで一つ代表を決め発表しました。ワーワー言って、大盛り上がりのようでしたね。

やはりみなさんの思いは、体の事、家族の事、ですね。ちなみに私のテーブル「せん」では、千円で買えるものの代表は「パスモの千円チャージ」でした。私が出した「くすの樹のケーキ付コロンビアコーヒー」は落選でした( ◠‿◠ )

2時ころに、理事長が挨拶され、全員で一本〆をやって閉会しました。みなさんの笑顔が見れて、楽しい良い一日でした。

追伸。じいじバカをお許しください( ◠‿◠ )

午後6時過ぎ、R君のママから連絡が入りました。R君の最終登録メンバーが確定したそうです。明日の9時からの開会式、テレビで行進姿が写るかな( ◠‿◠ )

下の写真は19日に学校を出発する時に、原貢さんの像に挨拶しているところだそうです。





コメント (1)