徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

Dear Heart! Mr.アンディ・ウィリアムス

2012-09-27 20:17:11 | 音楽芸能
 僕が最も敬愛するシンガーの一人、アンディ・ウィリアムスさんが亡くなった。僕が中学から大学の頃、まだ今日のように海外のポップスをリアルタイムで見たり聴いたりできなかった60年代、最も海外のポップスに触れることができたのは「ペリー・コモ・ショー」や「アンディ・ウィリアムス・ショー」などのTV音楽番組だった。とりわけ「アンディ・ウィリアムス・ショー」は7~8年間見続けた記憶があり、いろんな意味で影響を受けた。アンディ・ウィリアムスのヒット曲の中では「ムーン・リバー」など一連のヘンリー・マンシーニの曲が大好きだが、中でもこの「ディア・ハート」は大学生の頃、寮のラジオから聞こえてくるFENの放送で毎日のように聴いて随分癒された想い出がある。デルバート・マン監督の映画の主題歌だが残念ながら僕は映画は見ていない。アンディ・ウィリアムスさんを送る曲としてはこの曲が一番ふさわしいと思う。合掌。

▼Dear Heart(Click to Movie)

♪Dear heart wish you were here to warm this night
 My dear heart, seems like a year since you've been out of my sight
 A single room, a table for one
 It's a lonesome town all right
 But soon I'll kiss you hello at our front door
 And dear heart I want you to know
 I'll leave your arms never more


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。