徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

「荒野の決闘」とスイカズラ

2021-05-25 21:27:21 | 映画
 YouTubeにジョン・フォード監督の傑作西部劇「荒野の決闘(My Darling Clementine)」がアップされていたので久しぶりに観た。映画館での初見はたしか高校1年の時だったと思うのでもう60年前のことになる。以来、映画館でさらに2回、レンタルビデオやTV放送を合わせると10回以上は間違いなく観ている。僕にとってオールタイムベスト3には入れたい映画だ。
 好きなシーンはいくつもあるが、その中の一つが「スイカズラ」にまつわるシーン。ワイアット(ヘンリー・フォンダ)、モーガン(ワード・ボンド)、ヴァージル(ティム・ホルト)のアープ三兄弟が、日曜の朝の礼拝へ急ぐ開拓民たちをホテルのポーチから眺めている。ヴァージルが「スイカズラの匂いがする」と言う。ワイアットが答える。「俺だよ。床屋でな」。ワイアットが散髪をした後、スイカズラの香りのスプレーをたっぷりかけられていたのだ。そのシーンの後、今度はワイアットとクレメンタインが同じくホテル前のポーチに立つ。クレメンタインが「お花の匂いがする」。ワイアットは再び「私です」と答える。この繰り返しが面白い。ジョン・フォードはひょっとしたらスイカズラの甘く爽やかな香りをクレメンタインのイメージとして表現したのかもしれない。この後二人はぎこちなく腕を組み、ゆっくりと礼拝場へ歩いて行く。聞こえてくるのは讃美歌「まもなくかなたの(Shall We Gather at the River)」と鐘の音。日本では「タンタンタヌキの」で知られた曲だ。そしてやがて、有名なフォークダンスシーンへと・・・。
 この動画を観た後、ちょうど今頃、スイカズラの咲く季節であることを思い出し、昨年見た立田山の某所へ行ってみたがスイカズラは見つけられなかった。


「荒野の決闘」のワンシーン


スイカズラ(Honeysuckle)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tkgmzt2902)
2021-05-25 21:58:28
昨年の閉じこもりで、BSプレミアムの白黒映画よく視ました。
若い頃は西部劇は好みでなかったのですが、面白くて!面白くて。
チャプリン、今見ても新鮮です。
最近は昨年の再放送ばかりで見るのがなくなりました。
大作、クオ・バディス、ベン・ハーなど満足いくまでみました。 
まぁ、自粛だから見られたのですが、家でという贅沢さが
ラッキーです。
Re:tkgmzt2902さま (FUSA)
2021-05-26 08:46:04
おっしゃるとおり、白黒映画の良さをあらためて感じますね。カラーですと俗っぽい画面になりやすいですが、白黒は研ぎ澄まされた品格みたいなものを感じます。映画史に残る名作というと白黒映画がズラッと並びますね。
巣ごもり生活でだいぶ旧作をご覧になったようですね!(^^)!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。