魚沼の散歩道

魚沼での、無農薬での野菜作りと四季の変化を徒然にお知らせします。

忙しい一日でした。

2008-10-11 13:57:43 | ジャガ芋、薩摩芋、里芋、他のイモ類
今日は、予報どうり雨。畑仕事は、お休み。

昨日は、以前なら、体育の日です。
やっぱり、晴れて、暑かったです。
午前中は、ネギ取りとサツマイモのツル切りと芋堀。
サツマイモのツルは、なかなか土に還元しないので、貝石灰を上から、撒いてみました。早く乾燥して、枯れるのではと思いました。
今年の芋は、ちょっと、大きくなっていたので、この芋の葉とツルだけを肥料にするつもりです。
昨年は、秋に鶏糞と石灰を土の上から少し撒きました。植えた時にも、根回りに、腐葉土と鶏糞入りの肥料を少し置きました。
それでも、大きな芋が出来たので、来年は酵母液だけにしようと思っています。
小豆のさやもぎもたりで、お昼になりました。

夕方まで、ネギとお芋を干しました。ネギは、義姉に上げます。



午後に、サラダ玉ネギを植え替えました。
夏には、スイカ畑になっていたところです。
前日に、勝手に生えた牛蒡を掘り出したりして、整備しました。
私の植え方は、元肥なしで、酵母液を撒いておくだけです。

どうして、私が元肥をいれないかというと、植え替えの時、弱った根に、土に混ざった肥料が負担になるのではと思うからです。
一週間ほどすれば、根も落ち着くだろうから、それから、肥料をまくのでも、いいのではと思っています。
土に混ぜると肥料も沢山いりますが、土の上からだと、少しの肥料ですみますし、肥料障害もおきません。
必要以上に大きな野菜にする必要は、ありませんから。

この玉ネギは、早取りできるという宣伝文句に引かれて買ったサラダ用の玉ネギでした。
でも、後ろの説明をよく見ると、寒冷地には、適さないと書いていました。
魚沼は、雪が四月頃まであります。
どうして、こんな玉ネギを売るのだろうと、思いました。
でも、大丈夫だから、売っているのではと思い直して、種を撒きました。
雪が降るまでに、大きくしておかないといけないようです。
一週間ほどしたら、鶏糞や油粕などを撒こうと思っています。

夕方には、干していた芋に付いている土をブラシで落として、終いました。
土が付いていないほうが、洗う時、楽なので、やっています。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gerogero)
2008-10-11 14:33:51
畑の作業、着々と進んでますね~(^-^)
サツマイモ、ころころしてますね!ああ、うちも掘らなくては!!
体育の日になったわけは、一年で一番快晴率が高かったからですよね。確か東京オリンピック開催日だったと思います。
統計とは怖ろしいものです。こちらは炎天下の稲刈りとなりました(笑)
返信する
お疲れ様でした。 (gerogeroさんへ)
2008-10-12 07:01:55
こちらも、暑かったけど、翌日には、もう肌寒いなりました。これからは、だんだん、寒くなりますね。
過ごしやすくなりますね。
返信する

コメントを投稿