魚沼の散歩道

魚沼での、無農薬での野菜作りと四季の変化を徒然にお知らせします。

ネキリムシ対策その後

2013-05-30 20:55:17 | 野菜作り全般と害虫対策
一ヶ月ブログを更新しないでいれば、アクセス数も減るだろうと思っていました。
でも、私の予想は外れました。
毎日130人ぐらいの人が見ています。
それも、結構昔の記事を見ています。

ネキリムシに米糠は効果あるのか?
と言う記事です。

それで、その後どうしているのかを報告します。

今は三箇所ある畑のどこも、ネキリムシの被害はほとんどありません。
たまには見かけますが、野菜に対して気になるような被害はありません。
ネギ苗や玉ネギの苗も切られたりしません。
米糠を撒くことも続けています。

コガネムシの幼虫、カブトムシの幼虫の小型にしたような芋虫です。
この虫はまだ畑の中で見かけますし、被害もあります。
耕運機で耕しているとコロンと出てきます。
でも、この虫も以前よりは減っています。
さつま芋や大根なども食べたり、ネギの根に齧りついていたりしました。
落花生などを掘り出すと、何匹も出てきたものです。
でも、この虫の数も被害も数年前よりは減っています。

でも、昨年、トウモロコシを収穫後には沢山いました。
その後に植えたキャベツや白菜苗の根を齧られて、中々大きくなりませんでした。
別の畑に植えたキャベツなどには被害はありませんでした。

トウモロコシや枝豆の根などには、沢山います。
秋苗を植えつける時には注意してください。

籾殻のクン炭を作り、これを元肥を撒く時に一緒に撒いています。
クン炭の臭いを虫が嫌うのではないか?と思って使ってみました。
これは、鼠の被害も減らしてくれました。
さつま芋も昨年は虫の被害は以前より減りました。
虫自体もあまり居ませんでした。
クン炭は土にも混ぜますが、時々、土の上に撒いたりもしています。

そんなことで、今年も植えたネギにもクン炭や米糠を元肥に入れました。
その後、苗は虫の被害は受けていないようです。
参考になるかはわかりませんが、現在の虫対策効果です。

いつの間にか、6月に!!

2013-05-30 17:48:06 | ご挨拶、その他
すっかり、ご無沙汰していました。
途中まで、記事を書いてはほったらかしにしていました。
5月の連休明けから、急に真夏日が続き、春らしい季節を楽しむことも出来ずでした。
25度以上の日がほとんどで、最高は32度にもなりました。
あまり雨も降らず、ようやく昨日から降ったと思ったら、もう梅雨入りです。
今日は雨もたっぷり降って畑も潤ったようです。
これで、一気に雑草が生えてくるのではと思います。
野菜の苗たちも、元気になるかな
雪が消えたと思ったら、すぐに暑くなったので、畑仕事が忙しかったです。
キュウリやトマト、パプリカ、キャベツ、ブロッコリーなどの苗を植えたり、
トウモロコシや枝豆、オクラの種蒔き、定植などもしました。

田植えも無事すみました。
21日と22日に天候にも恵まれ、あまり暑い思いもせず、スムーズに終了しました。
その後の天気も良かったので、コシヒカリの生育も順調のようです。

4月は寒くて心配していましたが、5月は暑くなり、今の所稲も野菜も順調です。
例年より早い梅雨入りですが、これからしばらくはまた晴れが続くようです。
気温も25度以上の暑さが続くようで、今年は夏が長くなりそうです。

田植え日和でした

2013-05-21 22:21:34 | 米作り(コシヒカリBL米)
今日から田植えです。
晴れの予報でしたので、暑いのではと思っていましたが、うす曇で風も爽やかでした。
寒くもなく、暑くもない楽な天気でした。



しばらくは、五月らしい陽気らしく、苗にもやさしい天気が続くようで、安心しました。
今年は春らしい天気が少なく、寒いと思っていたら、急に真夏日になり、気温が30度になったりでした。
ここしばらくは25度ぐらいの五月らしい陽気になるようです。


JAに注文していた夏野菜の苗も次々と来ています。
夕方、キュウリとトマトの苗を定植しました。

ここからは、30日に追加の記事です。

二日目も昨年のように暑くなくて、田植え機も故障せず、無事に終わりました。



こんなにスムーズに終わるなんて、うれしい限りでした。
旦那様が苗配りを早朝から頑張って配ったり、田植えをしたからでしょう。
でも、私も苗箱洗いを頑張りました。
育苗にも気をつけて、ハウスの温度管理をしっかりして、丈夫な良い苗を作れました。



長さも調度よく田植えに最適な苗になりました。

私も苗管理が上手くなったようです。